募集情報
「ムダなく ムリなく 成長を」がコンセプト!
アピールポイント: 【マーケティングが強いので「成長したい」「やってみたい」を応援】 税理士法人YFPクレアは営業専業者がいて、マーケティングに力を入れています。 最初のうちは、慣れて頂くためにも既存のお客様を引き継ぎます。徐々に新設法人のお客様を担当したりして頂きます。数をこなすことでご自身とお客様の相性や成長したい方向性などに気づいてくるかと思います。 「介護事業はやりがいがある」「建設業の社長とは気が合いやすい」「社会福祉法人のサポートをマスターしたい」「新設法人のサポートが楽しい」など、監査担当者の成長したい方向性に向けてシフトできるのもマーケティングに強いからこそです。 【7時間勤務 勉強や育児と両立ができます!】 税理士法人YFPクレアの浦和オフィスは 9:00~17:00が定時です。 残業時間も繁忙期でも1日平均で1時間程度です。 資格の大原、TAC、大学院に通いながら正社員をやっている先輩もたくさんいますよ! 子育てしながら働くスタッフもいますよ。 【フレックス制度アリ!勉強やワークライフバランス後押し!】 入社半年以上たって、職務状況が安定してきたらフレックス制度を利用することも可能です。 フレックス制度を利用して、大原などの専門学校に通って税理士試験の勉強を頑張っているスタッフも在籍しています。 【産休・育休取得からの復帰率100%】 過去5年間に7人11回育休が取得されています。(うち1名男性) そして、全員が同じ部署で復帰をしています。 希望によっては時短勤務も出来ます。(時短勤務をしているスタッフも多数) 【4年連続!税理士合格者!】 定時で帰れて、残業が少ないので、勉強に使う時間がある! だからこそ、4年連続で税理士試験、公認会計士試験の合格者が出ています。 【税理士試験の学費補助】 科目合格したら、次の専門学校受講料を全額補助する制度もあります。 (合格した翌年のみ利用可能) ぜひ、制度を活用して税理士試験に合格しましょう! 【融資の相談もOK!!経営者に必要とされる税理士へ成長できる 】 今や税理士は融資や資金繰りの相談ができることは必須の条件です。 税理士法人YFPクレアの代表税理士は金融機関出身。お客様から融資のご相談を受けたら上司や先輩、代表と相談しながら経営者様をサポートできるようになりましょう♪最初はできなくても大丈夫!ちゃんとフォローしてくれる上司がいますから☆彡 【豊富な研修プログラム】 1カ月に1回は興味のある研修に自由参加してOK!! 今後のご自身が成長したい方向性に合わせてお好きなセミナーに参加できます。税制について学ぶも良し!医療法人や学校法人、社会福祉法人など特殊会計を学ぶも良し! ビズアップなど、ウェブセミナーも受講できますので、管理職になるにあたっての心構え・・・みたいなセミナーなども受講できます。