募集情報
未経験者OK!医療業界で働きませんか? 市外への転勤ナシ!
使ってみる
月給210,000円
交通・アクセス 中央バス 北26条東8丁目バス停 徒歩5分
医療法人新産健会 ひがし在宅クリニック
医療事務
勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内・実働8時間、休憩60分) ┗8:00~18:00の間のシフト制 <以下のいずれかのシフトでご勤務いただきます。> 8:00~17:00、8:30~17:30、9:00~18:00
未経験者OK!医療業界で働きませんか? 市外への転勤ナシ!
仕事内容 札幌市東区にある「ひがし在宅クリニック」では、ただいま一緒に働いていただける事務員を募集しております。 「ひがし在宅クリニック」は、ご自身で通院できない患者様などのご自宅や施設に伺い医療を提供する「訪問診療」を中心に行っているクリニックです。 訪問診療は、少子高齢化が進んでいるなかで、需要が高まっている医療サービスのひとつです。 今回募集する事務スタッフは、医師・看護師がスムーズに診療できるよう、事務作業や診療同行(外勤事務の場合)など幅広くサポートしていただきます。 未経験者も丁寧に指導しますので、医療業界が初めての方もご安心ください!男女ともに活躍中です。 私たちと一緒に、患者さんやご家族の安心できる在宅生活をサポートしませんか? ~具体的には~ 訪問前 ┗患者様の資料準備 ┗医師・看護師との患者様の情報共有 訪問中 ┗車の運転(カーナビ付き) ┗診療の事務サポート ┗訪問先の家族や施設スタッフとの情報共有 ┗スムーズな診療を進めるためのご家族や施設スタッフとのコミュニケーション ※訪問診療は、医師・看護師・事務スタッフの3人チームが基本。 ※医療業務を同行事務スタッフが行うことはありません。 ※午前と午後に分けて、1日3~5施設ほど訪問。 訪問後(クリニックに戻ってから医師の指示にもとづいて) ┗電⼦カルテ入力 ┗処方箋作成 ┗スケジュール調整 ///////////////////// 【無資格・未経験から医療業界で活躍したい方へ】 未経験者や訪問医療の現場が初めてという方でも安心できるよう、フォローしていきます。最初は覚えることが多く大変に感じるかもしれませんが、担当施設はほぼ変わらないので、2~3ヶ月ほどで慣れることができます。 最初はベテランスタッフが付き、業務を経て徐々にできることを増やしていただければOKです! 【スタッフが安心して働ける環境づくりを】 年間休日120日以上。どんなライフステージの方でも居心地よく働ける環境を整えています。 そのほかにも「通勤手当規定支給」「住宅手当」「家族手当」などの各種手当も充実しており、この環境こそがスタッフの定着率の高さに繋がっています。 【札幌市内で複数のクリニックを運営する安定した医療法人】 当クリニックを運営する医療法人は札幌市内で複数のクリニックを運営し、安定した経営基盤を築いています。 「診療を受けたいけれど、病院まで行くことができない…」といった方も多く、在宅医療のニーズは年々増加中。 すべての方が自宅や施設で安心して診療を受けられるように、このたび体制強化に伴う新メンバーを募集いたします。 ―― 医療業界デビューを応援します! 今回は【完全未経験】【無資格から医療業界を目指したい方】を募集しています! 基本土日休みでメリハリがつけやすいほか、各種休暇制度が充実。無理な残業などが発生しなくていいように、働きやすい環境づくりにも力を注いでいます。 ///////////////////// <電話でのお問い合わせ> 011-215-1583(採用担当)まで 「求人を見た」とお問い合わせください。 /////////////////////
医療法人新産健会 ひがし在宅クリニック
065-0026北海道札幌市東区北二十六条東6丁目1-2
勤務地 *車通勤応相談 *道外・市外への転勤なし ┗市内の他クリニックへの異動を相談する場合もあります。 *U・Iターン歓迎
医療法人新産健会 ひがし在宅クリニック
交通・アクセス 中央バス 北26条東8丁目バス停 徒歩5分
変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内・実働8時間、休憩60分) ┗8:00~18:00の間のシフト制 <以下のいずれかのシフトでご勤務いただきます。> 8:00~17:00、8:30~17:30、9:00~18:00
月給210,000円 給与詳細 基本給:月給 21万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ・通勤手当(規定による) ・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給) ・家族手当 ・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円) ・残業手当 ・賞与 【給与例】 給与例 [想定年収] 例)同行事務員 2~3年目 家賃月額5万円の賃貸住宅に居住の場合 約330万円 (月給21万円+住宅手当、賞与)
休日休暇 週休2日制 └基本土日休み、月1回程度当番で出勤の可能性有 祝日 有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能 年末年始 特別休暇 リフレッシュ休暇 6日間(取得率94%) 特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・退職金制度(入職3年以上の方が対象) ・企業型確定拠出年金 ・人間ドックの職員&家族割引有り ・インフルエンザ予防接種割引有り ・ユニフォーム貸与 ・ベネフィットステーション(勤続2年以上の方が対象)
職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 ※普通自動車運転免許(AT限可・必須) └業務内に市内(北区・東区中心)の運転をお願いすることがあります。 ※データ入力や資料作成など基本的なPC作業ができる方 *経験不問/未経験者歓迎・第二新卒歓迎 *ブランク歓迎 *20代・30代・40代活躍中 *ハローワークでお探しの方も歓迎 【こういった方からの応募も歓迎!】 ・医療に関わる仕事に興味がある方 ・札幌市内で長く安定して働きたい方 ・ワークライフバランスを重視している方 ・周囲と協力して物事を進めるのが好きな方 ・人の役に立ちたい方 前職は建設業界や運送業界、販売業界などで勤務していたスタッフが在籍中。 入社のきっかけは ・人と関わる仕事に就きたいから ・人と身近で触れ合える仕事をしたいから ・もともと医療業界に興味があり、経験不問でも応募出来たから など、理由は様々です!
試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス ここまでお読みいただきありがとうございます。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、 お気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 [1]WEBまたは当会HP、郵送にてご応募 [2]書類選考 [3]面接/2回 [4]採用 ※応募から7営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 ※面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。
会社名
医療法人新産健会
代表者
杉江広紀
所在住所
北海道札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50-4F
応募に関するお問い合わせ
0112151583
事業内容
病院・診療所
掲載開始日:2024/10/21
原稿ID:1f64e5c13ec04c59
他の条件で探す