募集情報
☆原則土日祝休み☆訪問未経験の方もOK◎子育て中のスタッフ多数ですので、相談しやすい環境が整っています!
アピールポイント: 安心のチームケア!皆で支えていきます スタッフ数が多いため、周りのサポートが手厚く安心して仕事に取り組むことができます。 スタッフ同士のやりとりも盛んで、ケアの技術以外にもコミュニケーション能力が磨かれる職場です。 スタッフは子育て中のメンバーがほとんど。子育てへの理解ある環境や周囲のあたたかいサポートがあるところに魅力を感じて入社したスタッフも多いです。 急なお休みでも周りがカバーするのでご安心ください。 穏やかな人ばかりなので人間関係の不安なく、新しい方もすぐに馴染んでいただけると思います! 訪問のお仕事には孤独なイメージを持たれている方もいると思います。 ですが、チームケアを大切にしている当事業所では、毎朝15分程度のミーティングをおこなっており、スタッフ皆が顔を合わせる機会があります。 そこで利用者様についての情報共有をし、相談事なども話し合うことができ、一人で抱え込む必要はありませんので心配は不要ですよ。 利用者様にとって最善のケアを皆で一緒に考えていきましょう! 経験・スキルは問いません!働きながら成長できる職場◎ 入社後はオリエンテーションをおこない、実際の業務は2週間程度の同行訪問があります。 2週間を過ぎたあとも、一人ひとりのスキルや習熟度にあわせて独り立ちのタイミングを決め、担当を割り振っています。 自信を持って取り組めるようになるまで責任を持ってサポートしますので、未経験の方や経験の浅い方でも大丈夫です! 技術を磨きたい、成長していきたいという気持ちのある方にはぴったりの職場ですよ。 現在、児童発達支援・放課後等デイサービスでの療育にも職域を拡大しており、ご希望に応じて職域を広げていくことができます。 働きやすい環境づくりを重視! ・残業ほぼなし! 1日の訪問件数5~7件に設定 残業はほとんど発生しませんので、プライベートを重視する方にもおすすめ。 1日の訪問件数を最大7件としており、計画作成や記録の時間は勤務時間内に収まるようにしています。 ・完全週休2日制 ゆとりある勤務◎ 原則土日祝休みの完全週休2日制となっており、年間休日120日以上です。 季節休暇や育児休暇の取得もできますので、ご家庭との両立も無理なく叶いますよ。 ・あなたの成長を支援★ 研修費の助成制度があり、外部研修に参加する際の費用を補助します。 資格取得の際も受講料を会社で負担しますので、興味がある研修や資格があれば積極的に取り組んでいただけると嬉しいです! 現在、「終末期ケア専門士」の資格を8名のスタッフが取得! 現場で資格をいかして活躍しています。