募集情報
【概要】宮城県のクライアント先において電気電子エンジニアとして従事頂きます。 【詳細】半導体製造装置(エッチング装置)の制御ユニット設計、評価、FPGA。EMC(EMI/EMS)対策。
企業・求人の特色 ■《創業50年以上のプライム市場上場企業》エンジニアアウトソーシングのリーディングカンパニー。大手企業との取り引き実績多数。■リーマンショック等の不況時でも黒字決算を20年以上継続。自己資本率65.8%等で安定性◎
使ってみる
月給252,000円~385,000円
就業時間 08:30~17:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:無 備考:原則残業なし。残業が発生した際には残業時間に応じて別途支給
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
【概要】宮城県のクライアント先において電気電子エンジニアとして従事頂きます。 【詳細】半導体製造装置(エッチング装置)の制御ユニット設計、評価、FPGA。EMC(EMI/EMS)対策。
企業・求人の特色 ■《創業50年以上のプライム市場上場企業》エンジニアアウトソーシングのリーディングカンパニー。大手企業との取り引き実績多数。■リーマンショック等の不況時でも黒字決算を20年以上継続。自己資本率65.8%等で安定性◎
企業名 株式会社アルプス技研 求人名 [C-2]宮城【電気電子エンジニア】◆年休126日/無期雇用派遣 仕事の内容 【概要】宮城県のクライアント先において電気電子エンジニアとして従事頂きます。 【詳細】半導体製造装置(エッチング装置)の制御ユニット設計、評価、FPGA。EMC(EMI/EMS)対策。 【プロジェクトの一例】他にも様々な案件があり長期的なキャリア形成が可能です。製品は、自動車部品、航空機部品、家電、産業設備、医療など、幅広い企業と取引を行っております。 ※基本的には同じアルプス技研のエンジニアと一緒の、「グループに配属」となります。 【魅力】研究開発、基本設計、詳細設計、工程設計、試験・評価など、上流工程において『生涯技術者』としてご活躍いただけます。 募集職種 [C-2]宮城【電気電子エンジニア】◆年休126日/無期雇用派遣
株式会社アルプス技研
宮城県
予定勤務地 宮城県、青森県、宮城県仙台市太白区、秋田県、山形県 勤務地 勤務地① 事業所名:顧客先 所在地:宮城県(当該求人はこちらの配属を想定。) 最寄駅: 喫煙環境:【受動喫煙措置】主要事業所は屋内全面禁煙だが、配属先により異なる 勤務地② 事業所名:仙台営業所 所在地:宮城県 仙台市太白区 長町3-7-13 マスカットビル6F(当社拠点です。勤務地は配属による。) 最寄駅:JR 東北本線 長町駅 徒歩5分、仙台市営地下鉄 南北線 長町駅 徒歩2分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:その他全国で募集しております。※基本的には希望勤務地に合わせて配属予定です。 転勤:当面無
0固定時間制 就業時間 08:30~17:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:無 備考:原則残業なし。残業が発生した際には残業時間に応じて別途支給
月給252,000円~385,000円 想定年収 400万円~600万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥252,000~¥385,000 基本給¥252,000~¥385,000を含む/月 ■賞与実績:4.3ヵ月(2022年度実績) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:126日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始7日 その他(夏期/年末年始休暇・育児/介護/看護休暇) 有給休暇:有(10~20日)(有給休暇取得率 71.8%(2022年度実績))
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 時短制度 (全従業員利用可) 自転車通勤可 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) ストックオプション (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:確定拠出年金/資格取得報奨金/社員持株会(奨励金支給)/会員制リゾートクラブ/健保組合保養所 等
配属先情報 ■メーカー各社 ※勤務地は最大限考慮いたします。特に経験の浅い方にはエンジニアとしての成長を第一に考えて配属を決定します。
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■技術者の派遣事業:事業許可番号 派14-090001 ■ものづくり、技術プロジェクトの受託事業(開発、設計、試作、製造、評価)■登録支援事業:19登-003293 ■有料職業紹介:14-ユ-090015 設立:1971年01月 代表者:代表取締役社長 須藤 泰志 従業員数:4,712人 平均年齢:35.9歳 資本金:2,347百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:アルプス技研従業員持株会 9.4% 日本マスタートラスト信託銀行(株) 12.6% 日本カストディ信託銀行(株) 3.9% 本社所在地:〒220-6218 神奈川県横浜市西区 みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC(18階) 本社以外の事業所:営業所数:25 工場他数:2 海外拠点:3 関連会社:アルプスビジネスサービス/台湾アルプス技研/阿邇貝司機電技術(上海)有限公司/(株)アルプスアグリキャリア/(株)デジタル・スパイス/(株)アルプスケアハート他 その他備考・企業からのフリーコメント:■技術者派遣・技術プロジェクト受託分野のパイオニアとして、日本を代表する製造業700社以上から信頼を得ています。 ■育児休暇取得率100%。「くるみんマーク」を取得しています。子育てしながら、エンジニアとして長く活躍できるよう休暇制度や環 境を用意しています。 男性社員も休暇取得できるような環境を整えています。 ■業界では珍しく、ものづくり部門を持っており、企画から設計、プロトタイプの製造まで、自社で行えるという特徴があります。 また、デンソー・セイコーエプソン・東芝・キヤノン・ソニー等、大手企業の上流工程に携われることも強みです。 ■「エンジニアの希望を最優先する」という社風。育児・介護・看護休暇制度も充実しており、実際に取得実績もあります。 社員が安心して働ける環境づくりに注力。研修メニューは豊富にあり、集合研修・機械系/電気系・ソフト研修等、 経験や意欲に応じて研修の受講が可能。また、機械エンジニアから回路設計エンジニアへキャリアチェンジも可能です。 決算情報: 決算期2022/12 売上高43,647百万円 経常利益4,560百万円 決算期2023/12 売上高46,216百万円 経常利益5,053百万円 決算期2024/12(今期予測) 売上高49,858百万円 経常利益5,313百万円 ※決済単位:連結
必要な経験・能力等 【必須】電気電子エンジニアのご経験が3-7年程度ある方 【歓迎】次世代エンジニアの育成に興味をお持ちの方 【使用ツール】OrCAD、オシロスコープ、シーケンサ、ロジックアナライザ、ファンクションジェネレータ 【社員満足度が高い会社】中途入社の3割は社員紹介(親族を紹介する社員がいる程)という社員が是非お勧めしたい風土や福利厚生が充実。 ★メーカーエンジニアとアルプス技研のエンジニアの違い★ メーカーのプロパーエンジニアは1製品や1つ業界に絞られた経験を積むことが通常ですが、当社のエンジニアは様々な大手企業の最先端のものに関わることが可能です。一生のうちに、上流工程の業務を多数積むことが可能です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
5名
選考内容 面接回数:1~2回(目安) 筆記試験:無 採用人数:5名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/03/27
原稿ID:2997c2e72c2e38cc
他の条件で探す