募集情報
放課後児童支援員|週2程度|午後からの勤務|体験勤務可能◎
使ってみる
時給1,250円
交通・アクセス 高蔵寺からバスで20分、押沢台から徒歩5分
押沢台子どもの家
その他保育、その他教育/保育専門職
勤務時間詳細 月~金:放課後~19:15 (シフト制) 土曜日:7:45~19:15 (シフト制) 長期休暇:7:15~19:15 (シフト制) 月/火/水/木/金/土 勤務曜日の固定:応相談 週3日/週2日 ※休憩時間は勤務時間によります。
放課後児童支援員|週2程度|午後からの勤務|体験勤務可能◎
仕事内容 ▼お仕事内容 保育全般 【お仕事内容】 春日井市内にある各所学童施設(子どもの家)で 小学生1年生~6年生までの児童を放課後、お預かりします。 ***子どもたちの活動*** 下校⇒子どもの家に来所⇒宿題や本読み⇒おやつ⇒外遊び⇒自由遊び 宿題する子どもたちを見守ったり、一緒にゲームや工作して遊んだりして子どもたちが過ごしやすく笑顔あふれる環境を整えるのが、我々職員の仕事です。 ▼おすすめポイント ・放課後児童支援員として児童の成長を見守りをお願いします。 ・朝が苦手な方や家事を済ませてから仕事したい方に向いてます。 ・勤務経験がなくても本部の指導員や施設職員がサポートをしてくれますので安心して勤務できます。 ・幅広い年齢層が活躍しています。「子どもに関わることがはじめて」「ブランクがある」といった方も歓迎です! ・子どもの興味や得意分野はそれぞれ違います。子ども一人ひとりの成長を見守りながら自分も成長する事ができます。 ・まず、話だけ聞いてみたいという方も歓迎です!お気軽にご連絡ください。 ▼この求人の特徴 ◆20~60代の幅広い世代の職員が活躍しています。 ◆未経験でも支援しますので大丈夫です! ◆車通勤可能 ◆扶養内勤務をご希望の方、ご相談可
押沢台子どもの家
487-0005愛知県春日井市押沢台2丁目7
押沢台子どもの家
交通・アクセス 高蔵寺からバスで20分、押沢台から徒歩5分
シフト制 勤務時間詳細 月~金:放課後~19:15 (シフト制) 土曜日:7:45~19:15 (シフト制) 長期休暇:7:15~19:15 (シフト制) 月/火/水/木/金/土 勤務曜日の固定:応相談 週3日/週2日 ※休憩時間は勤務時間によります。
時給1,250円 給与詳細 基本給:時給 1250円
休日休暇 休日:日曜日および祝日、年末年始 勤務開始6か月後に有給休暇支給 (勤務日数により付与)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備 公共交通機関交通費支給(上限15,000円/月) ※車通勤応相談
職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 残業ほぼなし/週3日以内/ブランクあり歓迎/勤務開始日相談OK/マイカー通勤OK/扶養内OK 放課後児童支援員 いずれかに該当する方 ♦保育士・社会福祉士・各種教員免許を取得されている方 ♦大学において教育学・心理学・体育学等の学科を卒業した方 ♦2年以上の児童福祉施設または放課後児童健全育成事業に類似する事業に従事した方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 試用期間:入社日~3か月 時給1,200円 3か月後時給1,250円 昇給:契約改定時に見直すことがあります 試用期間中の給与:本採用と同じ 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1200円
1名
選考プロセス 下記(1)、(2)のいずれかの方法でご応募下さい。 (1)WEB応募ボタンからのご応募。 (2)お電話でのご応募。 ※WEB応募からのご応募は24時間受付可能です。 求人サイトから初めてご利用の方は、 応募画面へ進むボタンを押した後、 新規登録が必要となります。 \応募までは簡単3ステップ!/ ①メールアドレスとパスワードを設定 ②登録したアドレスにメールが届きます! メールのリンクからログインで登録 ③必要事項を入力いただき、応募が完了となります。
会社名
株式会社明日香
代表者
萩野 吉俗
所在住所
東京都文京区小石川5丁目2番2号
応募に関するお問い合わせ
0522327715
事業内容
保育・幼児教育
ホームページ
掲載開始日:2025/06/16
原稿ID:2ec19999203b9726