募集情報
福祉の経験・資格がなくてもOK◎ 研修制度充実!福利厚生も充実のワークライフバランス推進優良企業認定の施設◎
アピールポイント: ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 介護業界の不安や疑問について答えます ━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Q「介護職って給料低いイメージ」 A「未経験でも年収400~500万円ほどです! 資格取得などをしていくことでキャリアアップもできます◎ 営業のようにノルマなどはなく 利用者様がおうちのように生活できるよう サポートしてくださいね♪」 Q「介護職って介護士の資格や経験がないとできないんじゃないの?」 A「実はよくこの質問をもらいます! 施設のほとんどが未経験・無資格で入社しています◎ 施設長ももともとは商社で営業をしていて介護業界に転職をしました! 実務者研修も法人で取得ができ、介護福祉士などの資格も法人の ”資格支援制度”を使って介護福祉士の資格など取得もできます!」 Q「介護業界って長期連休が取れないイメージ・・・」 A「オーネスト紫季桜は『5連休』を 取得できるように計画をしています◎ 旅行や息抜きなどをして オン・オフを切り替えられたらという思いで導入予定です! 平日にお休みが取れるので”旅行も安く行ける”“人が少ない”ので お得にお出掛けができています♪」 Q「介護士って体力や力がいるって聞いたことある…実際どうなの?」 A「オーネスト紫季桜ではサポートをしてくれるシステムや 器具を導入しているのでご安心ください! トイレ介助の際にも入居者様が自分の力でトイレに座れる器具や ベットにはセンサーマットが敷いてあるので 心拍数や起きたなどタブレットで見られるようになっています! ドラマなどでよく見る常に動いているなどはなく、 介護補助などの方がサポートしてくれるので安心してくださいね! 人員もいるのでワンオペなどは一切ないです◎ 会話をするのが好きな方にピッタリです♪」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 施設理念 ━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 紫季桜の施設名は、1年のうちで2度開花する 二季咲きが特徴の"四季桜"に由来しています。 自分で食べる、自分で浸かる、自分で排泄するなど 利用者様が受け身的な生活ではなく 主体的に自分の意思で一歩踏み出せるような 生活の支援を実践していきます。 施設入居が諦めではなく希望に変えられるように、 その人の気持ちに寄り添い、人生が二度咲きできるように 向き合い心のケアができる施設を目指します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【社会福祉法人 紫水会について】 ━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 法人規模が大きいからこそ、働く環境もバッチリ。 日々の介護記録については音声入力システムを使用し、 業務負荷を軽減。時間短縮につながり、 既存の施設ではどこも残業はほとんどありません。 待遇面についても、諸手当金額は4年連続でアップ。 資格手当については過去2年間で1.6倍に。 産休育休も取りやすく、男性の育休取得実績もあります。 スタッフにとって良い環境を 整えるための取り組みを続けています。 施設長やリーダーなどポジションも多くありますので、 キャリアアップしていきたい人にもおすすめです。