募集情報
【瑞穂市】有料|看護師|正社員|★モデル月収35万円以上★年間休日121日★お洒落な施設★
アピールポイント: 岐阜県瑞穂市にある、有料老人ホーム Re・住む 和の輪にて看護職の正社員求人★ \正看護師の資格をお持ちの方が対象/ あなたにお任せするお仕事は、 【入居者様への医療的ケア】などになります。 お洒落なお家のような外観の有料老人ホーム。 2019年の7月OPENのまだまだ新しい施設なのもうれしいポイント★ 看護職で転職をお考えの方は必見です☆ ◆有料老人ホーム『Re・住む 和の輪』 について 【私たちの使命は福祉です】 医療特化型住宅型有料老人ホーム Re・住む 和の輪は、利用者様一人ひとりに合わせたプロの介護・看護を提供しています。 長生きが不幸であるようではいけません。これから私達が通る道、子供達が向かう未来が幸せであるために、介護サービスを通じて社会貢献の一助になれば幸いです。 【明るい空間で快適な生活を】 Re・住む 和の輪は、入居者様やそのご家族様、施設に訪れる方々に快適さを提供するため、床、扉、テーブル、イスと木目調のデザインを多く取り入れています。 また新型コロナウイルス感染症が流行する以前は、利用者様ご家族だけでなく、地域のお子様を呼んだイベントも開催しており、利用者様の生活を彩るための工夫を、スタッフ一同取り組んでいます。 【いつでも安心の医療体制】 24時間看護師常駐の住宅型有料老人ホームなので、医療連携もスムーズ。夜間の急な対応も安心です。また看護師だけでなく、介護士も医療の知識を学ぶ研修を定期的に実施しているので、職員全体の質が高いのも特長です。 ◆おすすめポイント① 年間休日はなんと121日 Q.皆さんは介護業界の年間休日は、何日程度かご存じですか? 産業 労働者1人平均年間休日 建設業 112.2日 製造業 117.6日 情報通信業 119.8日 運輸業・郵便業 106.6日 宿泊業・飲食サービス業 102.9日 教育・学習支援業 113.3日 医療・福祉 111.5日 平均年間休日(産業別・一部抜粋) 出典:厚生労働省「平成30年就労条件総合調査の概況」 A. 答えは、111.5日とかなり少なめ・・・・。 皆さんの現在の年間休日と比べていかがですか?? 今回の求人はなんと年間休日121日★ 平均よりも、10日も多いんです◎ なんだかお得な気分ですよね。 ワークライフバランスを大切に働けます ◆おすすめポイント② モデル月収は、35万円以上 気になる給与は・・・ ◎基本給 250,000円 ◎資格手当 50,000円 ◎夜勤 11,000円/回 週1回で44,000円 ◎他諸手当 9,000円 ★合計 353,000円 かなりの高水準ですよ★ あくまで、モデル月収は下限になりますのでここからあなたの能力に応じて給与もUPしていきます◎ 前の仕事と比べていかがでしょうか?! 少しでも気になったら一度ご相談ください☆彡 《そのほかのおすすめポイント》 ◎JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 穂積駅から名阪近鉄バスで10分 ◎マイカー通勤可(駐車場無料) ◎残業はほぼありません ◎託児所・保育所支援します!働くパパママを応援します ◎資格取得支援・セミナー参加費補助あり! 最後までご覧いただきありがとうございます。 あなたのご応募をお待ちしております