募集情報
身体介助なし★直行直帰可能☆日祝訪問は時給+100円◎時給1620円~1720円◇週1日以上&1日1時間以上の勤務!【大阪市港区、朝潮橋駅、訪問介護、登録ヘルパー/生活援助、登録パート】
◆社会福祉法人 みなと寮について 1952年設立、大阪府下で9施設、31事業を展開。職員数は約600名。 設立より70年の歴史を歩み、障がい者並びに生活困窮者を対象にした救護関連事業と、高齢者を対象とした介護保険事業を行っております。 大阪では歴史と伝統のある大規模社会福祉法人であり、大阪市、吹田市、堺市の委託事業を受託する等、信頼性の高いサービスを提供しています。 管理者・サービス提供責任者 『以前は全く別の業界で15年ほど勤務していましたが、介護の仕事に興味があり退職をきっかけにヘルパー2級を取得。2002年に登録ヘルパーとして当事業所で勤務を開始し、2005年にサービス提供責任者として正職員登用、2009年に管理者になりました。 悩みや疑問を職場で話し合い、自事業所内で連携してチームで取り組む。そうすることで職場環境は良好です。』 =みなとホームヘルプセンターの良いところ= ◇人間関係が良好で離職率が低い。 ◇法人規模が大きい分、利用者様が他のサービスが必要になった時にも法人内で連携しやすい。 ◇性別や年齢に関係なく働ける。 ◇人間性や家事経験を生かせる。 ◇自由が効きやすく生活と両立しやすい。 ◇訪問介護の需要が高く長期的に働ける。 できるだけ本人の要望に沿って働けるように調整しています。働き方に希望がある方はまずはご相談ください。 準職員・ヘルパーとして活躍するスタッフ 入職前は定年まで一般企業の事務員として勤めていました。その後介護の仕事を始め、ヘルパーとして働いていましたが、月給制で安定した収入を確保したい思いがありこの求人に応募しました。 常勤職員として働くことで、所内での職員同士の関わりが増えましたし、年齢が近いスタッフが多いこともあり会話が弾みます。みんな親切で、丁寧に教えてくれますよ。