LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 2

  • アルバイト・パート
株式会社HARU

訪問介護での生活サポートスタッフ

  • 時給1,100円~1,500円

  • 最寄り駅 北広島駅 徒歩16分

    株式会社HARU

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒061-1134北海道北広島市広葉町3丁目7-7

    最寄り駅 北広島駅 徒歩16分

  • 時間 9:00〜17:00の間で実働1時間〜OK ※休憩は法定通り(実働6時間を超える場合は45分〜60分) シフト例 <下記一例です> ◇9:00〜12:00 ◇9:00〜14:00 ◇10:00〜15:00 ◇9:00〜16:00 ◇9:00〜17:00 勤務日数 週1日〜OK ※登録制のため、原則、曜日固定での勤務をお願いします。 ※月毎にシフトを作成します。

  • 扶養内勤務OK
  • 週1日からOK
  • 副業・WワークOK
  • 長期
  • 平日のみOK
  • ブランクOK
  • オープニングスタッフ
  • 交通費支給
  • 週2・3日からOK
  • シフト制
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

オープニングの訪問介護スタッフ!好きな曜日・時間選択可能な登録制バイト

アピールメッセージ \オープニングの訪問介護スタッフ募集!/ ◎好きな曜日、好きな時間を選んで働ける登録制スタッフ ◎土日祝休みで家庭との両立も叶う! ◎介護職員初任者研修修了者であれば未経験者もOK 9月1日に新しく始まる訪問介護事業所で、オープニングスタッフとして活躍しませんか? ▼お仕事について 利用者さんのご自宅を訪問し、日常生活をサポートするお仕事です。主に、生活援助として、掃除、洗濯、買い物代行、調理などをお願いします。家庭での家事と大きく変わることはないので、利用者さんとコミュニケーションをとりながら支援を行います! ▼子育てとの両立も可能 週1日、1日1時間から勤務OKの登録制なので、あなたのライフスタイルに合わせて働くことができます。 好きな曜日、時間を事前に申請いただき、1カ月前にはシフトを作成しますので、勤務がない日は自由に時間を使うことができます!WワークももちろんOKです◎

職種/仕事内容

仕事内容 利用者さんのご自宅を訪問し、日常生活のサポート(掃除、洗濯、買い物代行、調理)をお願いします。現在のところ、生活援助が主な業務です。利用者さんの状況やあなたのスキル、経験に応じて身体介助(買い物に連れて行く等)もお願いする可能性があります。 ※身体介助の場合は社用車を利用いただきます。 ※自身のスマートフォンで業務記録をお願いします。(アプリのダウンロードしていただきます。)

勤務地

株式会社HARU
〒061-1134北海道北広島市広葉町3丁目7-7

勤務先 えがおキタヒロ 事務所/北広島市広葉町3丁目7-7 ※利用者さんの自宅までは直行直帰となり、月1回の社内研修の際に事務所に来てもらいます。 勤務先の変更 なし 活動エリア 北広島市内 受動喫煙防止措置 屋内禁煙

株式会社HARU

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒061-1134北海道北広島市広葉町3丁目7-7

最寄り駅 北広島駅 徒歩16分

アクセス

最寄り駅 北広島駅 徒歩16分

勤務時間

シフト制 時間 9:00〜17:00の間で実働1時間〜OK ※休憩は法定通り(実働6時間を超える場合は45分〜60分) シフト例 <下記一例です> ◇9:00〜12:00 ◇9:00〜14:00 ◇10:00〜15:00 ◇9:00〜16:00 ◇9:00〜17:00 勤務日数 週1日〜OK ※登録制のため、原則、曜日固定での勤務をお願いします。 ※月毎にシフトを作成します。

給与

時給1,100円~1,500円 給与 介護職員初任者研修修了者/時給1,100円 介護職員実務者研修修了者/時給1,200円 介護福祉士/時給1,500円 ※当日現地での利用者さんのキャンセルの場合は半額支給します。

休日休暇

休日 土曜・日曜・祝日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 諸手当 休日出勤手当※土日祝に勤務した場合 交通費規定支給(移動距離を申請してもらい支給します。) 福利厚生 各種社会保険完備(勤務による)、制服貸与、車通勤可 昇給・賞与 昇給有 試用期間 試用期間3カ月有(同条件)

その他

期間の定め 1年ごとの更新(原稿更新) 勤務開始日 9月1日以降で相談に応じます。 教育・研修について 最初から1人で訪問してもらうことはありません。必ず、ベテランのスタッフが同行し、マンツーマンで指導を受けられます。また、スタッフ間の予定を調整した上で、月に1回、研修・社内ミーティングを行います。研修中ももちろん時給発生します。 事業内容 訪問介護 電話 011-802−5686(担当/つつみ、ふかや) ※日曜定休、受付時間は9時半〜17時半 ※8/13〜16を除く対応となります。 住所 事務所/北広島市広葉町3丁目7-7

応募情報

対象となる方

資格 普通自動車免許(AT限定可)※自家用車が使える方 介護職員初任者研修修了者 求める人物像 未経験者応募OK、主婦(夫)応募OK、シニア応募OK、Wワーク掛け持ちOK、扶養内OK、ブランクOK

試用期間

試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件)

選考プロセス

応募後の流れ 事務所リフォーム中のため、面接はJMPサンライズ「北広島市中央3丁目7-8/第1ニューオータニビル2F」で行います。 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。

会社情報

会社名

株式会社 HARU

代表者

堤由記子

所在住所

北海道北広島市広葉町3丁目9−2

代表電話番号

0113731177

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2025/08/05

問題を報告する

原稿ID:35752606299de2f0

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb北海道arrow_bread_crumb北広島市arrow_bread_crumb訪問介護での生活サポートスタッフ