募集情報
若手が長く活躍できる✨住宅手当あり/残業少なめ/リモート可能
使ってみる
月給200,000円~270,000円
交通・アクセス JR古河駅から車で20分、路線バスで30分(JRバス関東 北利根工業団地バス停より徒歩3分)
三井化学ICTマテリア株式会社 茨城工場
生産管理、その他SCM/生産管理/購買/物流、その他製造オペレーター/ラインマネージャー(機械/電気/電子製品専門職)
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間40分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ⏰勤務時間 ────── 8:00~16:40(休憩60分)
若手が長く活躍できる✨住宅手当あり/残業少なめ/リモート可能
仕事内容 \\✨この求人のポイント✨// ================= ✅福利厚生が充実!✨ 住宅手当、家族手当、 年間8万円のカフェテリアプラン◎ ✅年間休日122日でプライベートも充実! ✅フレックス制度、リモートあり◎ ✅若手が長く活躍している職場です! ✅製造業の中核を担う重要なポジションで 幅広い経験が積めます! ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フィルム加工工場の 製造課で生産管理業務を 担当していただきます。 ________________◢ ◆具体的には...◆ ………………………………………………… ⏩生産計画の立案と管理 ・受注情報に基づく加工計画の作成 ・営業部門との納期調整依頼 ・製造現場への生産指示出し ・生産進捗状況の管理 ・遅延発生時の挽回計画立案 ⏩原材料・資材の発注および納品管理業務 ・必要な原材料や資材の発注計画立案 ・納品スケジュール管理 ・在庫状況の把握と適正在庫の維持 ⏩出荷管理業務 ・製品出荷状況の管理 ・デリバリー手配 ・営業部門との連携調整 ・物流会社とのスケジュール確認や調整 ┏───────────────┓ 柔軟な対応力が必要とされます❗ ┗───────────────┛ 生産現場では予期せぬトラブルが発生 することもあります。 そのため、営業部門や物流会社、 原料メーカーと連携しながら、 常に生産状況を確認し、 迅速かつ的確な対応が求められる 緊張感のある業務です! ⭐この仕事の魅力について  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 生産管理は製造業の中核を担う重要な ポジションです。 ものづくりの最前線である生産ライン だけでなく、営業を通じたお客様からの 要望、物流会社や原料メーカーなど 複数の関係者の状況を把握しながら、 会社として目指す方向に進むために 各部門を先導する役割を担います。 ………………………………………………… ⭐先輩社員インタビュー (Rさん/30代/入社10年以上)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『未経験から始めた僕が、 今ではモノづくりの司令塔に』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 僕も20代の時に、未経験で この会社に転職してきました。 最初の5年間は製造オペレーターとして、 現場の第一線で働いていました。 その後、 日勤の生産管理に異動したのですが、 スタッフの仕事は初めてで少し不安でした。 でも、 「生産現場を知っていること」が 僕の大きな武器になったんです。 「この工程は大変だ」とか 「こっちのほうが効率的」っていう肌感覚が あったから、机の上だけでもリアルな 生産計画が立てられました。 勿論生産管理としての専門知識も必要ですが、 私の場合は現場出身の上司がゼロから 全部教えてくれました。 次は、同じく現場出身の私がしっかり お教えしますので、心配いりません! 「面倒見が良い!」 というのがうちの会社の文化です。 ~応募を考えている皆さんへ~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 生産管理の経験がなくても、 製造現場の経験があれば必ず活躍できます! 中途入社のメンバーが多く、 年齢に関わらず、 たわいもない話も気軽にできるような なんでも相談しやすい距離感です。 チームでしっかり育てる環境なので、 安心してください。 僕もそうでしたから! ………………………………………………… ⭐入社後のサポート  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 導入教育・安全教育に加え、 OJTやeラーニング講習を通じて、 段階的に業務を習得できる環境を 整えています。 ⭐働きやすさのポイント  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ☘福利厚生がとても充実している。 ☘ライフステージに応じて柔軟に働ける 制度が整っていて、中途入社の方にも好評。 ☘遠方からの入社の場合は、 借上げ寮制度を利用して家賃の自己負担が 15~20%で済み、引越し費用や交通費も 会社が負担してくれて、寮に入らない場合 でも、住宅手当が支給されるので、 生活面のサポートが手厚いと感じた。 ☘家族手当や看護・介護休暇も充実して いて、子どもだけでなく両親や配偶者にも 適用されるのはありがたい。 ☘フレックス制度やテレワークも活用できる ので、仕事とプライベートのバランスが取り やすく、効率的に働けている。 ☘年間8万円分のカフェテリアプラン補助が あり、旅行や食堂利用など自分のライフ スタイルに合わせて使えるのも魅力。 ☘子どもの小学校入学時にはランドセルの 支給もあり、社員とその家族を大切にして くれる会社だと実感している。
三井化学ICTマテリア株式会社 茨城工場
306-0213茨城県古河市北利根9
三井化学ICTマテリア株式会社 茨城工場
交通・アクセス JR古河駅から車で20分、路線バスで30分(JRバス関東 北利根工業団地バス停より徒歩3分)
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間40分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ⏰勤務時間 ────── 8:00~16:40(休憩60分)
月給200,000円~270,000円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 27万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 別途 残業代支給 ■昇給 ┗年1回(7月) ■賞与 ┗年2回 ■昇給 ┗年1回(7月) ■賞与 ┗年2回 ■住宅手当 ┗月最大 15,000円 ■家族手当 ┗扶養配偶者 15,000円 ┗子ども 5,000円~ 【給与例】 給与例 ・22歳/年収410万円(月給約25万円) ・28歳/年収450万円(月給約27万円) ・33歳/年収500万円(月給約30万円) 残業手当(月20h分 ※全社平均値)、 賞与年2回(7月、12月)支給した場合の試算額です。 ※賞与は評価対象期間に応じて支給する為、 実際にフルで年2回分支給となるのは 2年目以降となります。
休日休暇 <完全週休2日制> 土日祝休み ■年間休日122日 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■育児休暇 ■介護・看護休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■交通費規定支給 ■残業手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■職責手当 ■財形貯蓄制度 ■退職金あり(退職一時金、DB・DC) ■共済会・持株会 ■慶弔見舞金 (例:結婚祝い金10万円、出産祝い金2万円/人) ■永年勤続慰労金 ■生命保険・損害保険(団体加入) ■各種教育制度(自己啓発支援制度あり) ■資格取得補助 ■借上げ寮・社宅(条件あり) ■作業服無償貸与 ■無料駐車場あり ■社員食堂 ■カフェテリアプラン (旅行費用、レジャー・文化施設利用料、書籍購入費用等) (8万円相当のポイント/年の支給で、入社初年度の支給金額は入社月により変動あり)
職場環境 あなたをサポートするメインの先輩は30代! チームは30代・40代が中心で、若手の意見も尊重される風土です。 中途入社・未経験からでも長期で活躍できます。 チーム全員でフォローするので安心してください♪ 喫煙所:喫煙所あり(屋内)
仕事内容の特徴
求めている人材 \第二新卒歓迎✨/ \製造業経験者歓迎✨/ \生産管理経験なしでもOK✨/ ✅必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■高卒以上の方 ■基本的なPCスキルをお持ちの方 ┗Windows OS、Outlook、Teams、 Excel、その他専用システム使用あり ■下記のいずれかに当てはまる方(必須) ・業種問わず何らかの生産管理業務経験 のある方(サポート業務でも可) ・生産管理経験は無いが、製造業で 何らかの業務に従事したことがある方 ✅歓迎条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■管理業務(生産計画、在庫管理等)に 興味のある方 ■第二新卒歓迎 ■フォークリフトの資格をお持ちの方 ┗※資格をお持ちでない方は、 必要に応じてフォークリフト技能講習を 受講後、運転して頂く可能性あり。 (メイン業務ではありません) ✅こんな方におすすめ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■他部署、他社との調整業務が非常に多い 業務のため、コミュニケーション高く 対応できる方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間終了後、労働組合に加入 (ユニオンショップ制)
選考プロセス \カジュアル面談実施中✨/ 1.応募 ↓ 2.書類選考 (場合により追加で応募書類 をご依頼) ↓ 3.一次面接 (カジュアル面談スタイル・ 原則オンライン実施) ↓ 4.二次面接 (ご来社頂いての工場見学+ 対面での面接) ↓ 5.採用内定のご連絡 ↓ 6.入社前オリエンテーション (ご来社orオンライン) ↓ 7.ご入社
会社名
三井化学ICTマテリア株式会社
代表者
才本 芳久
所在住所
東京都中央区八重洲2丁目2番1号東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー
応募に関するお問い合わせ
08085619429
事業内容
製造・メーカー
ホームページ
掲載開始日:2025/09/10
原稿ID:36d7cd0dc6d3e3b1
他の条件で探す