LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
西予市立西予市民病院

介護福祉士

  • 月給189,600円~366,300円

  • 交通・アクセス 「上宇和駅」から徒歩13分

    西予市立西予市民病院

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    797-0029愛媛県西予市宇和町永長147−1

    交通・アクセス 「上宇和駅」から徒歩13分

  • 介護福祉士

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 8:30~17:30 ※夜勤有り ※早出、遅出あり ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週実働40時間以内)

  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 住宅手当あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 資格取得手当あり
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

夜勤手当1万2千円・地域人材手当あり!/有給消化◎

職種/仕事内容

仕事内容 病棟における介護福祉士全般のお仕事をお願いします。 【お仕事内容】 –––––––––––––––––––––––––––––––– ・入浴介助 ・排泄介助 ・食事介助 ・口腔ケア ・シーツ交換 ・夜勤業務 など ベテランの職員の指導により、 介助などの業務を少しずつ 覚えていただきます。 –––––––––––––––––––––––––––––––– ✅当協会について 私たち公益社団法人地域医療振興協会は、全国に85カ所のネットワークを持ち、医療を受けるのが困難なへき地・離島などの地域医療を支える活動に取り組んでいます。 【設立目的】 地域医療に対する意欲と実績を持った医師を中心に、「いついかなる時でも医療を受けられることの安心を全ての地域の方々にお届けしたい」をテーマに全国で事業を展開しています。 ~様々な地域医療のニーズに応える~ 私たちは当協会の理念より多角的な仕事をしています! 下記業務一例… ■医療施設運営 北海道から沖縄まで全国80以上の病院、診療所、保健医療福祉複合施設等の運営 ■へき地への医師の派遣 医療に困っている地域を支援 東日本大震災では、復興支援に協会職員が一丸となって協力 ■人材の育成 地域医療の要「総合医」を養成/看護師の養成 医学生の離島医療インターンシップの受け入れ 研修医の研修受け入れ・「山間へき地での地域研修」の取り入れ <公益社団法人 地域医療振興協会HP> https://www.jadecom.or.jp

勤務地

西予市立西予市民病院
797-0029愛媛県西予市宇和町永長147−1

勤務地 ※野村地域医療センターへの異動・配属の可能性もあり

西予市立西予市民病院

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

797-0029愛媛県西予市宇和町永長147−1

交通・アクセス 「上宇和駅」から徒歩13分

アクセス

交通・アクセス 「上宇和駅」から徒歩13分

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 8:30~17:30 ※夜勤有り ※早出、遅出あり ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週実働40時間以内)

給与

月給189,600円~366,300円 給与詳細 基本給:月給 18万9600円 〜 36万6300円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・昇給…年1回(4月) ・賞与…年2回 ※令和6年度 4ヶ月分支給実績あり ※期間途中で採用の場合は、期間による減額有。 地域人材手当…年齢に応じて、月額2,000円~最大20,000円を支給(34歳まで支給対象)。 通勤手当…自家用車利用者/使用距離に応じて支給(上限55,000円) 超過勤務手当…正規の勤務時間を超えて勤務した場合に支給 住宅手当…上限27,000円/月 扶養手当…支給要件有。(配偶者13,000円等) 夜勤手当…12,000円/回(看護師・准看護師・介護福祉士のみ) 【給与例】 給与例 【月収例/大卒の場合】*地域人材手当は除く 284,100円(基本給+各種手当:住居・夜勤/2交代/4回分)…新卒入社から6年後 312,200円 (基本給+各種手当:住居・扶養・夜勤/2交代/4回分)…新卒入社から10年後

休日休暇

休日休暇 ■4週8休制(シフトによる) ■年次有給休暇 ■夏季休暇等の特別休暇(規程有)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・確定拠出年金制度加入 ・夜勤手当…12,000円/回(2交代の場合) ・通勤手当…自家用車利用者/使用距離に応じて支給 ・超過勤務手当…正規の勤務時間を超えて勤務した場合に支給 ・住宅手当…上限27,000円/月 ・扶養手当…支給要件有。その他加算要件も有。

職場環境・雰囲気

職場環境 全国各地で、多くの仲間が働いています!!

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 <歓迎条件> ・学歴不問 ・ブランクありOK ・主婦(夫)活躍中 ・IターンUターン歓迎 ・介護スタッフ、介護職員としてキャリアアップしたい方 <活かせる職種・資格> ・介護福祉士 ・認定介護福祉士 ・介護支援専門員(ケアマネジャー) ・保健師 ・精神保健福祉士 ・社会福祉士 ・ケアワーカー <こんなところで働いてた方にピッタリ> 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)、介護老人保健施設(老健)、 介護医療院、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、 住宅型有料老人ホーム、介護付有料老人ホーム、健康型有料老人ホーム、 サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)、シニア向け分譲マンション、 通所介護(デイサービス)、通所リハビリテーション(デイケア)、 認知症対応型通所介護、ケアハウス、養護老人ホーム

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス 送信頂いたレジュメを基に書類選考を行います。 採用試験につきましては、 書類選考通過されたら面接(1回)に進んでいただきます。 【採用予定日】 令和7年3月1日または4月1日 【問合せ先】 公益社団法人 地域医療振興協会 西予市民病院 〒797-0029 愛媛県西予市宇和町永長147番地1 採用担当 TEL:0894-62-1121

会社情報

会社名

公益社団法人地域医療振興協会

代表者

吉新 通康

所在住所

東京都千代田区平河町2丁目6番3号

応募に関するお問い合わせ

0894621121

事業内容

医療・病院

掲載開始日:2025/08/25

問題を報告する

原稿ID:39a4a1b468d88796

他の条件で探す