LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
東京エレクトロン宮城株式会社

半導体製造装置の機械設計エンジニア

  • 月給340,000円以上

  • アクセス: *「泉中央駅」方面から車15分 *「仙台駅」方面から車30分

    東京エレクトロン宮城株式会社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ1番

    アクセス: *「泉中央駅」方面から車15分 *「仙台駅」方面から車30分

  • 勤務時間・曜日: 8:30~17:15 *実働7時間30分 *休憩75分 ※平均月残業時間は35時間~45時間程度 ■フレックスタイム制:コアタイム(10:00-15:00) ※部署により変動あり

  • 急募
  • 交通費支給
  • 昇給あり

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

宮城から世界へ挑む!半導体装置開発の第一線で力を発揮しませんか

アピールポイント: 【やりがい・魅力】 AI・5G・メタバースなど急成長分野に直結し、 成果が社会全体に大きな影響を与えます。 困難を乗り越えた先に大きな達成感があり、 挑戦を歓迎する風土の中で成長できます。 【事業内容・業界ポジション】 東京エレクトロングループは半導体装置で世界屈指。 特に宮城拠点はエッチング装置開発の中核を担い、 国内外から注目される最先端拠点です。 【企業規模・社風・ビジョン】 グループ全体で1万人以上が在籍。 「まずはやってみる」風土を大切にし、 現場の提案を積極的に取り入れる文化があります。 社員一人ひとりが世界に影響を与える 技術革新の担い手として成長できる環境です。

職種/仕事内容

仕事内容: ―――――この求人のPOINT――――― ・年収800万~1400万の高待遇を実現 ・完全週休2日制、年間休日122日以上 ・宮城から世界の半導体開発に挑戦できる ―――――――――――――――――― 【主な仕事内容】 半導体製造装置の機械設計エンジニアとして、 次世代装置の開発から量産化までを担当します。 要素技術の研究や設計検討を通じて、 世界最先端の製品を生み出す役割です。 【具体的には】 ・装置の研究開発(コンセプト決定、試作、実証) ・既存装置の機構・配管設計、部品選定 ・製造工程における組立設計、改善検討 ・他部署や顧客との技術調整・折衝 【プロジェクト体制】 電気・プロセスなど他分野のエンジニアと協働し、 社内外のリソースをマネジメントしながら進行します。 経験に応じて設計スペシャリスト、 またはマネジメントキャリアを選べます。 【中途入社社員の声】 「異業界からの転職でしたが、 手厚いサポートと挑戦を尊重する社風で 自分の成長を実感しています。 福利厚生が充実しており、安心して働けます。」

勤務地

東京エレクトロン宮城株式会社
宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ1番

勤務地: 宮城県川郡大和町テクノヒルズ1番

東京エレクトロン宮城株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ1番

アクセス: *「泉中央駅」方面から車15分 *「仙台駅」方面から車30分

アクセス

アクセス: *「泉中央駅」方面から車15分 *「仙台駅」方面から車30分

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: 8:30~17:15 *実働7時間30分 *休憩75分 ※平均月残業時間は35時間~45時間程度 ■フレックスタイム制:コアタイム(10:00-15:00) ※部署により変動あり

給与

月給340,000円以上 給与: 【年収例】 *年収800円~1400円 【給与詳細】 月給34万円 *昇給年1回(7月) *賞与年2回(6月・12月) *別途地域手当(12,000円~105,000円) ※地域手当金額は勤務地等によって異なります。 ※賞与は会社業績と個人業績により変動あり。 ※給与は経験・能力・年齢を考慮します。

休日休暇

休暇・休日: 【年間休日122日】 *完全週休2日(土曜・日曜) *祝日 *長期休暇(年末年始) *有給休暇(初年度12日付与) *特別休暇(慶弔休暇・リフレッシュ休暇等) *産前産後休暇 *育児休業 *子育て応援休暇 *子の看護休暇 *介護休暇 ★グループ全社の働き方指針により、 有休取得率は70%前後!

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: *交通費規定支給 *昇給年1回(7月) *賞与年2回(6月・12月) *別途地域手当(12,000円~105,000円) *確定給付型企業年金 *確定拠出型企業年金 *財形貯蓄 *社員持株会制度 *退職金制度 *住宅資金融資斡旋(利子補給) *社宅・独身寮制度(規定あり) *団体扱い保険 *長期障害所得補償保険 *総合福利厚生サービス *短時間勤務制度(育児・介護)  *保養施設・研修施設あり(松島・箱根・軽井沢等)

その他

その他: 【応募・お問い合わせ】 こちらの求人情報は、 株式会社JELLYFISHからの紹介求人です。 【選考フロー】 ①書類選考 ②面接複数回(通常2回) ③内定 有料職業紹介番号:13-ユ-305782 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 340,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 172時間30分

応募情報

対象となる方

求める人材: 【応募条件】 以下いずれかの経験をお持ちの方(目安5年以上) ・機構設計の業務経験 ・半導体製造装置/工作機械/産業機械/ロボット/自動車関連での設計・開発経験 また、以下を必須といたします。 ・機械力学・材料力学・流体力学・熱力学のいずれか得意分野がある ・顧客や関係者との折衝経験 ・組織やプロジェクトをリードした経験 (エキスパート志向の方も歓迎します) 【歓迎する経験・スキル】 ・半導体に関する知見 ・CAEやシミュレーションによる解析経験 ・装置の開発から量産までの一連の業務経験 ・多様な関係者との調整・折衝スキル 【こんな方におすすめ!】 ・最先端の技術に携わり、社会に貢献したい方 ・失敗を恐れず挑戦を続けられる方 ・異業界からの転職でも培った設計力を活かしたい方 ・多様なバックグラウンドの仲間と協働したい方

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

1名

紹介企業情報

会社名

株式会社JELLYFISH

代表者

田中 翔

所在住所

1410031 東京都品川区五反田7-9-5 SGテラス6F

代表電話番号

0354370135

事業内容

人材派遣・職業紹介

掲載開始日:2025/09/29

問題を報告する

原稿ID:3ac551de875983d5

バイトTOParrow_bread_crumb宮城県arrow_bread_crumb黒川郡arrow_bread_crumb半導体製造装置の機械設計エンジニア