募集情報
【第2創業期】業界の最先端を目指す会社です!建設コンサルタント施工管理業務/資格手当充実/土日祝休/UIターン歓迎/年間休日120日
アピールポイント: 先輩からのフォローがしっかりあり、みんなで1つのチームという和気あいあいとした職場です。 ワークライフバランスを整えるための取り組みも積極的です。 ★インフラを作るやりがい! ★上下水道など生活に不可欠な部分を支えているという実感 ★上下水道施設に強み、インフラの長寿命化で事業拡大中! ★資格を取れば手当で給与UP! 理念 ・ビジョン 【地域に対して】 私たち株式会社翔エンジニアリングは、土木工事の測量調査業務と建設コンサルタントとして沖縄県内各地で良好な社会環境の保全に努めております。 地域の活力を高めるため皆様のニーズに素早くお応えできる「提案のできる技術者集団」として安心・安全で夢のある地域づくりのお手伝いをいたします。 【働く人に対して】 私たち株式会社翔エンジニアリングは、持続して「提案のできる技術者集団」を社会に提供するため、 社員の成長が経営上の最重点項目であると考えております。 我々の原点は“人”です。技術もお客様も信頼もすべては“人”がつくります。 社員とその家族を大切にし、会社が永続的に発展できるよう、“人”の採用・育成に全力で取り組みます。 仕事・事業 【株式会社翔エンジニアリングは建設コンサルタント業を生業としております。】 建設コンサルタントは、地域の皆様が必要とする良質で安全な社会資本(道路、湾港、上下水道及び公園等)を提供するために、 国/県/町村等(発注者)のパートナーとして技術的支援を行う業務となります。 弊社はその中でも特に、上下水道の調査測量・土質調査・設計・施工管理・磁気探査など幅広い業務を行っています。 【事業案内】 ■調査測量 調査測量業務は事業の計画・保全・管理などに欠くことのできない重要な役割を果たしており、 社会資本整備や民間開発などでは事業の基盤となる最初のプロセスを担っています。 弊社では基準点測量、水準測量、地形測量及び路線測量などの基本となる測量技術を活用し、 目的に応じて最新機器を組み合わせることで高品質のサービスを提供しております。 ■土質調査 土質調査とは、構築物などの建設工事を行う前に、その土地の土の性質を詳しく調べることです。 構築物を建てる場所の地中が、その構築物を支えられるだけの強度を持って、 地盤がどのようなような状態であるなどを把握するために行われます。 ■上下水道設計 上下水道設計とは、私たちの生活を支える基盤である上下水道施設を建設するために、 計画から詳細な設計図及び設計書・報告書を作成する仕事です。 ■施工管理 施工管理とは、工事現場において工事が計画通りに進行し、安全かつ品質の高い建物や構築物が完成するように管理する業務です。 施工に間違いがあった場合は是正し、現場に指示を出します。 さらに、工事施工中にトラブル(地中障害物・トンネル掘削中の障害物・調査では判明しなかった事象)が発生するリスクに備えて対策をとり、 トラブルが発生した場合には適切に対応するという役割も担います。 ■磁気探査 磁気探査とは、地中に埋まっている磁性体が発する磁気の分布や強弱を測定することで、 地中の埋設物や地質構造、鉱物資源、断層などを調査する物理探査の方法です。 磁気探査は、不発弾や遺棄砲弾などの埋設物調査に用いられることが多く、 不発弾が多い沖縄県においては調査業務において重要な役割を果たしております。