日本検査キューエイ株式会社
化学薬品分野勤務
- 職種
-
マネジメントシステム審査員候補者
- 雇用形態
-
正社員
- 給与
-
月給391600~412700円
- 勤務時間
-
勤務時間・曜日: 09:00〜17:15 【休憩時間】 45分フレックス制度(記入なし)フレックス制度に関する補足事項(記入なし) 【時間外労働】 有り
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
応募が集まり次第掲載終了
この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。
気になる求人はキープ機能で保存できます
キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。
募集情報
- 企業からのメッセージ
-
アピールポイント:
企業のアピールポイント
日本検査キューエイ(株)は 1992 年に設立された日本で最初の民間の ISO 認証機関として、これまで 31 年の審査登録業務の歴史を誇っております。
弊社は審査品質を通じて多くのお客様に高い評価をいただき、鉄鋼、非鉄といった素材メーカー様はもとより、自動車、電機、化学、航空、食品、情報、流通関連業界と、ほとんどすべての産業分野のお客様を対象に、心のこもった ISO審査登録活動を展開しております。
当機関の審査員の特色といたしましては、各業種、各分野のプロフェッショナルとして培ってこられた経験を基礎とし、ご入社後に ISO 審査または JIS マーク認証に関する業務の知識や経験を効果的に学習または取得していただくことにより、最前線でお客様の ISO 又は JIS の運営に直接的に貢献できる点にあります。
このためご入社後は、当機関の豊富な経験と実績をもとに、各人の経験を踏まえ個人毎にデザインされた教育プログラムを受講していただくことで、最短 1 年で主任審査員資格を取得し、活躍することが可能となっております。
主任審査員資格取得後は、70 歳代中頃まで嘱託社員として働く事が可能です。
これからの人生を仕事とともに豊かなものにしていくために、人生 100 年時代に最適な職場であると考えます。
是非とも審査員人材をご推薦いただきたく、よろしくお願いいたします。
- 仕事内容
-
仕事内容:
マネジメントシステムの審査及び付帯する業務
-
【採用形態】
出向後に転籍の可能性もございます。
出向中に主任審査員資格と多くの審査経験を積むことにより、転籍時の本人年収決定に有利になります。
-
【採用前の資格取得】
「QMS 審査員補資格」は入社前に取得いただくことが望ましい。
*グローバルテクノ社、テクノファ社主催の QMS フォーマルコースの受講と合格(JRCA 審査員補登録)。
-
【入社後の育成(イメージ)】
最初は本社で研修していただきます。(平均約1年間)
社内座学、審査員研修、主任審査員研修の順で育成します。
原則として、審査員補から審査員、審査員から主任審査員への各々の段階で力量を現地の審査において評価され、合格した後に昇格となります。
主任審査員の資格取得後は、原則、在宅勤務と審査先を行き来する勤務形態となります。
また、お客様の審査に関するご要望に応えられる「複数規格対応可能な審査員」として育成します。
原則は、品質 QMS(環境 EMS)からスタートして、入社後に環境 EMS、労働安全衛生、情報マネジメント ISMS 等複数の審査員資格の取得を目指します。
入社後の社外研修費用は会社負担です。
本社での研修(主任審査員資格取得)後は、ご本人の希望を踏まえ本社のほか名古屋、大阪、中国(広島)、九州(博多)各事務所へ配属となりますが、ご自宅から審査先へ直接行っていただくテレワークが基本となります。(実家・親介護などの事情に対応が可能です。)
-
【JICQA 定年 65 歳後】
JICQA の審査員資格を維持し、健康で就業意欲旺盛な方は「更に高齢まで⾧く働く」ことができます。
現在 70 歳以上でも継続して働いている方々が多くいます。
なお、65 歳定年後に嘱託社員となり、さらにその後、業務受託による契約審査員として、ご自身のライフスタイルに合わせて柔軟に活躍する人も多くいます。
社員には定期健康診断への会社補助(3万円)、保健師による健康相談、社外の福利厚生サービス(リロクラブ)を提供しています。
-
【処遇】
入社または出向転籍後の年収実績は、概ね 680~900 万円(但し年間最低 100 日に相当する審査工数を前提とします)、賞与は審査工数実績による貢献度評価を採っており、複数の審査資格を取得することにより審査工数実績増の可能性が拡大します。
【募集背景】
審査要員の増強のため
採用人数:2名
- 対象となる方・資格
-
求める人材:
・薬品製造工場など化学薬品の現場での品質管理経験をお持ちの方
※品質保証ではありませんのでご注意ください。
*マネジメント経験が必須となるため部長クラスのご経験が求められます。
<求める人物像>
自身の業務経験や管理職経験、知識を活かして、お客様と共に成長したいと考える方。
論理的で共感力を備え、コミュニケーション能力の高い方。
【歓迎/尚可】
・主任審査員資格をお持ちの方
・品質管理責任者のご経験をお持ちの方
- 勤務地
-
日本検査キューエイ株式会社
東京都中央区
勤務地:
本社における審査員資格取得のための研修期間終了後は、在宅と審査先での勤務を基本とします。
-
本社:東京都中央区入船2-1-1 住友入船ビル12F
本社以外の事務所:名古屋、大阪、中国、九州
【転勤の有無】
有り
- 勤務時間・シフト
-
固定時間制
勤務時間・曜日:
09:00〜17:15
【休憩時間】
45分フレックス制度(記入なし)フレックス制度に関する補足事項(記入なし)
【時間外労働】
有り
- 休日・休暇
-
休暇・休日:
★年間休日125日★
完全週休2日制(土日)
国民の祝日
年末年始
夏季休暇
創立記念日
- 試用期間
-
あり
試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件
- 採用予定人数
-
1名
- 給与
-
月給391600~412700円
給与:
固定残業代あり:月給 ¥391,600 〜 ¥412,700は1か月当たりの固定残業代¥94,600〜¥99,700(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。
- 待遇・福利厚生
-
-
保険制度
…
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
待遇・福利厚生:
【給与補足】
想定年収:680万円~900万円
月給:391,600円~412,700円
基本給:297,000円~313,000円
固定残業代:94,600円~99,700円(40時間)
-
【昇給】あり
【賞与】年2回
【諸手当】資格手当・在宅手当
<社会保険>
完備
-
<福利厚生>
審査員は基本的に在宅勤務、在宅勤務手当、休日移動手当有。
テレワーク制度
時差出勤制度
育児・介護支援施策
リロクラブ(福利厚生サービス)の利用可
-
<教育・研修制度>
各種研修制度
資格取得支援制度
【喫煙環境】
禁煙
- その他
-
その他:
■設立
1992年4月
■資本金
60,000千円
■事業内容
ISOマネジメントシステムの審査登録業務
JIS認証
地球温暖化関連の検証事業
研修事業 など
■求人企業HP
https://www.jicqa.co.jp/
・
-------------------------------------------------
【応募方法】
応募フォームよりご応募ください。
Indeedの応募には会員登録が必要です。
会員登録がお済でない方は「応募画面に進む」ボタンより会員登録の上、ご応募ください。
※1分程度で簡単に登録いただけます。
会員登録の方法についてご不明な方はこちらをご確認ください。
https://support.indeed.com/hc/ja/articles/4404229366285
*応募を迷っている方へ*
「ハートマーク」を押してお気に入り登録をし、後日改めて応募することも可能です。
-------------------------------------------------
【紹介会社(株式会社トーコン)について】
1966年創業、求人広告を中心に企業の採用支援を行ってきた会社です。
「とことんビジョンへ」というコーポレートメッセージを掲げ、企業のありたい姿を一緒に追い求める営業スタイルで、大手上場企業から、中小・ベンチャーまで、業種や規模を問わず約8000社程の企業様と取引を行ってきました。
「企業も求職者も諦めない社会を作る」
これが私たちの掲げるビジョン。
これまで企業に向けて提供してきた伴走型の営業スタイルを活かし、求職者様のキャリアビジョンやありたい姿の実現に向けたキャリア支援サービスをご提供。
履歴書や職務経歴書だけでは表せない、
あなたの可能性を最大限引き出す転職支援を実施いたします。
*サービスのご案内:https://tokon.co.jp/recruit/entry-agent/
*転職支援サイト「とこキャリ」:https://agent.tokon.co.jp/
【ピックアップ求人】
TOKON ID:136368
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 391,600円 - 412,700円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 150時間
会社情報
- 社名
-
株式会社トーコン ※紹介会社名
- 代表者
-
堀川 教行
- 会社事業内容
-
人材派遣・職業紹介
- 会社住所
-
1030014 中央区日本橋蛎殻町1丁目33−11 味岡蛎殻町ビル 4F
- 代表電話番号
-
0336626571
求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
日本検査キューエイ株式会社の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!