募集情報
【未経験者歓迎!正社員募集】 植物や野菜を育てることが好き、体力に自信がある方、大歓迎!
使ってみる
月給230,000円~250,000円
アクセス 九重駅より徒歩6分
株式会社内藤農園
農家/農作業スタッフ、その他農林水産鉱業職種
勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり25日~26日 8:00 ~ 17:00 休憩60分 実働8時間 ※気候や状況に応じて変動あり ※時間外:あり(月5時間程度。但し菜花の収穫シーズンは残業時間が増える可能性あり)
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
【未経験者歓迎!正社員募集】 植物や野菜を育てることが好き、体力に自信がある方、大歓迎!
仕事内容 仕事内容 菜花やミニトマトなどの複数品目の野菜、お米の生産業務全般 農作物の栽培管理、収穫、出荷に関わる業務 <現在の出荷スケジュール> 10月末~3月:菜花 5月~6月:そら豆、にんにく 7月~8月:ゴーヤ 夏~秋:ミニトマト 秋:米 ★PRポイント★ 菜ばなを中心に、ミニトマト・にんにく・米など1年間を通して様々な作物を生産 事業拡大のため、一緒に働く仲間を募集します! ◇未経験の方も歓迎! ◇露地野菜・施設野菜・米づくりなど様々な農業に携われます ◇資格取得支援あり(大型特殊自動車免許) アピールポイント はじめまして。株式会社内藤農園の代表、内藤です。 私たち内藤農園は、千葉県南部の館山市で「牛の削蹄業」と「野菜の生産」の複合経営を行っております。もともとは削蹄業を専業でおこなっていましたが、水田の転換作物として、この地域で盛んな食用菜花の生産を本格的に始めたことがきっかけで、農業にも深く携わるようになりました。 この度、「野菜生産部門」を一緒に盛り上げてくれる新たな仲間を募集します はじめに生産を始めたのが「菜花」ということもあり、現在も菜花が主力作物となっています。菜花のシーズンは10月~3月の冬場が中心のため、それ以外の季節には、ミニトマトやにんにく、そら豆、ゴーヤ、お米など、多岐にわたる野菜を生産しています。 新しく入られる方には、私たちと一緒に年間を通して様々な作物の栽培に取り組んでいただきます。様々な作物に携わることで、農業の奥深さを感じられるはずです。 当社のある館山市でも高齢化による離農が増えています。当社としては、代々受け継がれてきた地域の農地を未来へと繋いでいくためにも、離農される農家の農地をお借りして、栽培面積を徐々に広げながら生産を続けています。 面積を広げていくためには人の力が不可欠です。そのため、今回新たにメンバーに加わっていただける方を募集することといたしました。 現在、野菜の生産部門で活躍しているのは、2名の男性従業員です。私は削蹄業の方をメインに動いていることもあり、基本的には2人が中心になって動いてくれています。 応募いただくにあたっては農業経験は問いませんが、体を使った仕事になりますので、体力に自信のある方ですと我々も安心して仕事をお任せできます。 仕事はスタッフ間で協力しあい分担してやっていただくようになりますが、ご入社後しばらくは今いる従業員と一緒に動いて仕事を覚えていっていただきます。 また、菜花の収穫シーズンには、牛の削蹄業のメンバーも含め会社一丸となって作業に取り組むことも。大変な時期だからこそ、全員で乗り越える達成感はひとしおです! 農作業は地味で単純な作業が続く日もあります。しかし、植物は日々変化していきます。野菜や植物を育てることが好きな方でしたら、きっと苦に感じずに仕事をしていただけると思います。 当社では、少人数でも効率よく生産ができるような様々な工夫をおこなっています。例えば、ミニトマトは簡易溶液栽培という管理がしやすい栽培方法を取り入れています。最近ではYouTubeなどで情報が沢山収集できますので、「もっと良い方法がないかな」「育ちが悪いな」など興味を持って調べて提案してくれるような、自ら考え、行動できる方は大歓迎です。少人数だからこそ、あなたの意見が反映されやすい環境です。 お休みは現状週1日ですが、今後新しい仲間が増えれば、よりお休みが取りやすくなるよう改善していく予定です。 「育てる」ことに情熱を注ぎたい方、私たちと一緒に館山の農業を盛り上げませんか? あなたからのご応募を、心よりお待ちしています!!
株式会社内藤農園
〒294-0012千葉県館山市稲363-3
勤務地備考 〒294-0012 千葉県館山市稲363ー3
株式会社内藤農園
アクセス 九重駅より徒歩6分
固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり25日~26日 8:00 ~ 17:00 休憩60分 実働8時間 ※気候や状況に応じて変動あり ※時間外:あり(月5時間程度。但し菜花の収穫シーズンは残業時間が増える可能性あり)
月給230,000円~250,000円 給与 月給 23万円~25万円 (一律手当を含む) ※ご本人の経験等を考慮して決定いたします ◆昇給あり(年1回) ◆賞与あり(年2回) 交通費:交通費支給 ◆交通費支給(実費支給 上限あり 月額:1万円)
休日 週1日(シフト制) ※天候等の状況により変動あり ※メンバー増員に伴い、菜花の収穫シーズン以外は週2日取れるように変わる可能性あり ※長期休暇あり(お盆休み:3日、年末年始休み:3日)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆昇給あり(年1回) ◆賞与あり(年2回) ◆社会保険完備 ◆資格取得支援あり(大型特殊自動車免許) ◆住宅手当あり(1万円/月 ※遠方からお越しの方) ◆交通費支給(実費支給 上限あり 月額:1万円) ◆長期休暇あり(お盆休み:3日、年末年始休み:3日)
職場環境 【従業員構成】 寮はございません。 遠方からお越しの方は、近隣の住宅をお借りください(住宅手当:1万円/月) ※近隣の家賃相場:1R:3万5000~5万円/月程度
その他 【ブランド名】 農家のおしごとナビ 【事業内容】 農業のお仕事紹介サービス この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:株式会社あぐりーん 所在地:千葉県千葉市中央区新千葉2丁目8-10 【紹介先企業】 会社名:株式会社内藤農園 所在地:千葉県館山市稲363-3
資格 【必須条件】 普通自動車免許 (MT) 【歓迎条件】 未経験の方も歓迎! 体力に自信のある方歓迎! 【求める人物像】 ・育てることが好きな方、農業に興味のある方 年齢の条件と理由:例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス 応募 ⇒ 採用窓口との電話面談 ⇒ 面接(履歴書持参) ⇒ 採用 ※入社前に現場体験希望がございましたら、お受けいたします! 【問合せ先について】 問合せ先:043-244-7631 応募方法 応募フォームまたはお電話にて直接ご連絡をお願いします。【電話番号:0120-992-955(株式会社あぐりーん)】お電話される際は、「株式会社内藤農園の応募の件で」とお伝えください。
会社名
株式会社あぐりーん
代表者
吉村康治
所在住所
千葉県千葉市中央区新千葉2丁目8-10
代表電話番号
0120992955
事業内容
農林業支援サービス
掲載開始日:2025/09/02
原稿ID:3c8aee1aae5ada5d
他の条件で探す