募集情報
特別養護老人ホームいちがお園にて、高齢者介護の業務を担当していただきます。ご利用者の日々の体調管理、排泄介助、入浴介助、食事介助を行います。職員同士で助け合いながら業務にあたってもらいます。
企業・求人の特色 ■はしうど福祉会は、日本で初めてできた社会福祉法人の7つで組織する、リガーレ~暮らしの架け橋~の一員です! ■丹後町という自然豊かな地にある「いちがお園」。地域の皆様に信頼され、愛される施設を目指しています。
月給192,900円~233,400円
就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
特別養護老人ホームいちがお園にて、高齢者介護の業務を担当していただきます。ご利用者の日々の体調管理、排泄介助、入浴介助、食事介助を行います。職員同士で助け合いながら業務にあたってもらいます。
企業・求人の特色 ■はしうど福祉会は、日本で初めてできた社会福祉法人の7つで組織する、リガーレ~暮らしの架け橋~の一員です! ■丹後町という自然豊かな地にある「いちがお園」。地域の皆様に信頼され、愛される施設を目指しています。
企業名 社会福祉法人はしうど福祉会 求人名 京都/京丹後【介護士】◎研修・福利厚生充実/キャリアアップ支援あり 仕事の内容 特別養護老人ホームいちがお園にて、高齢者介護の業務を担当していただきます。ご利用者の日々の体調管理、排泄介助、入浴介助、食事介助を行います。職員同士で助け合いながら業務にあたってもらいます。 【いちがお園について】 ■『いちがお園があってよかったね』と地域の皆様に愛される施設作り ■12名×3+14名の4ユニット(入居者50名) ■「働きやすい職場」「永く勤務出来る職場」となるような取り組み ┗育児支援/ストレス対策/メンタル対策/ステップアップ制度/評価制度 ■毎月利用者の皆さまが楽しめる四季折々のイベントを開催 募集職種 京都/京丹後【介護士】◎研修・福利厚生充実/キャリアアップ支援あり
社会福祉法人はしうど福祉会
京都府京丹後市丹後町岩木487
予定勤務地 京都府京丹後市 勤務地 勤務地① 事業所名:いちがお園 所在地:京都府 京丹後市 丹後町岩木487(峰山駅より車で25分) 最寄駅:京都丹後鉄道 宮豊線 峰山駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:マイカー通勤奨励(※制度・福利厚生備考欄に詳細有り)【変更の範囲:当社拠点全般】 転勤:無
社会福祉法人はしうど福祉会
変形労働時間制 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給192,900円~233,400円 想定年収 271万円~350万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥192,900~¥233,400 基本給¥192,900~¥233,400を含む/月 ■賞与実績:年2回(前年度実績) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:2ヶ月 備考:変更無
休日 休日:110日 その他(シフト制) 有給休暇:有(10日~)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:定年制あり一律65歳/勤務延長あり上限70歳
配属先情報 【施設全体】男性40名 女性100名
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:特別養護老人ホーム/短期入所施設/デイサービス/ホームヘルパー/訪問入浴/在宅介護支援/高齢者グループホーム/通所リハビリテーション/小規模多機能施設/診療所 設立:1990年08月 代表者:理事長 大村 隆 従業員数:150人 平均年齢:48.5歳 資本金:0百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒627-0224 京都府京丹後市 丹後町岩木487 本社以外の事業所:いちがお園/いわきの里/あきばの里/宇川診療所 その他備考・企業からのフリーコメント:【理念】「わたしたちは、地域の皆様に信頼され、愛される施設を目指します」の言葉には、丹後町の高齢者福祉・医療を当法人が担うことを最大の使命とし、基盤整備を始め、最高品質のサービス提供、人材(財)の丁寧な育成に尽力していこうとの決意が込められています。 【育児支援】育児休暇2年[wiwiw](育児休暇中のオンライン講座・上司との定期的なコミュニケーションのシステム化等々)の導入、配偶者出産時特別休暇、育児休業後の働き方の多様性等を整備し、育児を応援。現在、出産された女性職員は非常勤・登録職員を含め全員1年前後以上の育児休暇を取得しています(男女共に育休取得実績ございます)。 【人材(財)育成】思いを持って来られた方を丁寧に育てさせて頂くことを大切にしています。研修委員会を中心に育成基本マニュアルを定め、内部講師、外部講師、そして所属しているリガーレ~暮らしの架け橋~グループの育成研修も活用しながら、個々のペース に合わせて育成させて頂きます。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【歓迎】介護職員初任研修(旧ヘルパー2級)修了者 ※ブランクがある方も大歓迎です! 直接「ありがとう」が聞ける、やりがいのある仕事です。 【育成プログラム】※未経験から入職した場合 1.1か月目~4か月目の目標 介護の仕事が理解できる・自分の居場所がある 2.5か月目~8か月目の目標 報連相ができる・慣れて、話せる言える 3.9か月目~ 自身で考え、行動する 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:介護福祉士 第一種運転免許普通自動車
試用期間あり 試用期間2ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:1回程度(目安) 筆記試験:有 その他(作文) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2023/07/03
原稿ID:3dfec7c36e8b7f9a
他の条件で探す
雇用形態
キーワード