医心館本厚木のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

医心館本厚木のアルバイト・バイト求人情報

医心館本厚木

病院でも在宅でもない、ホスピスという居場所がある。

交通・アクセス 小田急小田原線「本厚木駅」徒歩6分

  • 医心館本厚木の求人1
  • 医心館本厚木の求人2
  • 医心館本厚木の求人1
  • 医心館本厚木の求人2
職種

医療施設型ホスピスの地域連携看護師

雇用形態

契約社員

給与

月給437600~505600円

勤務時間

勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり165時間  日勤:8:30~17:30 ※夜勤・オンコールはありません。 ※フレックス制でご活躍いただきます

  • 看護師
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • Google Docs
  • 看護師
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 血圧測定
  • 体温測定
  • 脈拍測定
  • 点滴
  • 病院看護
  • 電子カルテ記録
  • 他職種とのカンファレンス
  • 巡回
  • 口腔ケア
  • 慢性期病棟看護
  • 在宅看護
  • 終末期病棟看護
  • 緩和ケア科
  • 介護科
  • 病院
  • 内科
  • 自動車
  • PC
  • 自動車運転
  • PC/Web
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
──────────────
「ひとりにはしない」ホスピス
選ばれる存在を目指して。
──────────────
日本は多死社会を迎え、在宅医療やホスピスケアのニーズがますます高まっています。
医心館は、最期の時間を「どのように幸せに過ごすか」を重視し、ご利用者様一人ひとりに寄り添うケアを追求しています。
医療施設型ホスピスとして、心のこもった支援を提供し、ご利用者様が安心して最期の時を迎えられるよう努めています。

医心館の設立は、がん研究に携わっていた元医師・柴原の想いから始まりました。
病院では最期の時間を自由に過ごすことが難しいという課題を感じ、「もっと本人らしく最期を迎えられる場所をつくりたい」という願いのもと、2016年に誕生しました。

現在、病院や介護施設では病床不足が深刻化し、自宅での看取りも難しいケースが増えています。そうした地域医療の課題を解決する受け皿として、医心館は重要な役割を担っています。

そして、私たちの理念を広める役割を担うのが〈地域連携看護師〉です。
地域の病院や介護施設を訪問し、お看取りの場として医心館を選んでいただくための"営業活動"を行います。

今回募集するのは、この〈地域連携看護師〉のポジションです。

──────────────
地域連携看護師インタビュー
(Kさん/女性/30代)
──────────────

■転職のきっかけ
────────
以前は、大学病院で急性期医療に8年間携わってきました。日々患者さんと向き合う中で、終末期の患者さんとご家族がなかなか自由に過ごせない環境にもどかしさを感じていました。
特にコロナ禍では面会が制限され、家族が立ち会えない中でのお看取りは、医療者としても人としても非常に辛かったですね。

当時、終末期の患者さんには医心館を紹介する機会が多く、その理念や役割に魅力を感じていました。
最期の時間を幸せそうに過ごしている患者さんやご家族の姿を見て、私もここに入ったら「みなさんの希望を叶えるお手伝いができるのでは」と思ったのが転職のきっかけです。

■地域連携看護師の仕事について
───────────────
地域連携看護師の仕事は、医心館へのご入居を繋げていただくため病院や介護施設へ訪問、ご担当者様と商談を行います。
終末期を迎えた方々やそのご家族に、最期のお看取り場所として医心館を選んでいただくため、営業活動を行います。

単なる施設紹介ではなく、看護師目線で「誰のための紹介なのか」を考えながらご提案をします。お看取りは病院か自宅じゃなければならない、なんてことはありません。「最期にやりたかったことを叶える場所」として、医心館を選んでいただけるよう尽力します。

■ゼロからのチャレンジ
────────────
社会人になってからはずっと病院勤務だったので、企業で働くことはゼロからのチャレンジでした。
ビジネスマナーや業界知識を一から学び、アポイントの取り方や資料準備の仕方も丁寧に教えていただきました。

訪問では、1時間かけて準備し、1時間半かけて移動しても、わずか5分で商談終了ということもあります。短時間で信頼を築く必要がありますが、想いが強ければ強いほど数字に繋がってくるので、何事も諦めず、粘り強く向き合うことが大切ですね。

また、現場のスタッフもサービスの質を維持するために細やかに気を配り、患者さんのために全力を尽くしています。そんな姿を間近で見ていると、「医心館で過ごす時間の素晴らしさを一人でも多くの方に伝えたい!これが私の使命なんだ!」と思います。

■地域連携看護師のやりがい
─────────────
営業的な側面もありますが、何より大きなやりがいは、看護師としてご利用者様やご家族の希望を叶えるお手伝いができることです。
私たちは、医心館の“顔”として、ご利用者様やご家族と最初にお会いし、「どのように過ごしたいか」を伺いながら入居のサポートを行います。

ご逝去後、ご家族から感謝のお手紙をいただいたり、遠方からわざわざお礼に来てくださることもあり、人と人とのつながりを実感できる仕事です。

ある看護師は、
「『1日でも早く入居したい』というご家族の願いに応え、医心館で最期の時間を過ごしていただいた。ご本人も、ご家族も、私たちも『幸せな最期の時間が作れた』と思い、長年の看護師人生で初めて涙が止まらなくなった。医心館に来てはじめて『看護師になって良かった』と心から思えた」と話していました。

ご家族の信頼を得ることで、新たなご紹介につながり、病院や介護施設との関係構築にも貢献できます。その結果、さらに多くのご利用者様を支援できると考えると、この仕事の社会的貢献度と、意義の高さを感じます。

■どんな方が向いているか?
─────────────
自ら考えて積極的に行動できる人、ですかね。本当に多くの人と関わるので、一人ひとりに合わせた対応ができると更にいいですね。
病棟勤務時代とは考えられない程さまざまな方と関わるので、知見を広げたり、たくさんの経験を積みたい方にはピッタリです。

また、代表直下の部署所属ということで代表とも距離が近く、意思決定も早いのが魅力的に感じる方もいます。
わからないことを素直に質問できれば、きっと成長できると思います!そこは先輩方がしっかりサポートしますので、不安なく業務に取り組めますよ。

私と同じようにやりきれなかったり、悔しい思いをした経験がある看護師さんには「お看取り」する立ち位置の目線を変えてみるのもありだと思います。医心館を広めていくことで、まだ見ぬご利用者様やご家族との最期のひとときを作るお手伝いができるはずですよ。

────────
入社後の流れ
────────
1)拠点にて現場看護実習(2~3日)
2)既存拠点の先輩地域連携看護師のもとでOJT研修(1~2か月程度)
3)独り立ち

独り立ち後も、教育担当の先輩と相談しながらお仕事ができます。周囲の拠点の地域連携とも協力しながら動くのでご安心ください。

──────
主な業務内容
──────
✓ PR活動:病院や施設への訪問
✓ 入居を検討している方の実地調査
✓ 見学案内
✓ 入居コーディネート
✓ 外部機関やご家族との連携
✓ 拠点や本社への業務進捗の報告 など

対象となる方・資格

求めている人材
【必須】
*正看護師免許
*病院での臨床経験(3年程度)
*自動車運転免許をお持ちで運転に慣れている方

【歓迎】
*ホスピスまたは在宅医療に関心がある方
*人と会話するのが好きな方
*基本的なPC操作ができる方(電子カルテの入力等)
*相手の気持ちを大切に考えて行動できる方
*誠実かつ真面目に職務をこなせる方

\ こんな方をお待ちしております /
*訪問看護や在宅医療のように、医療機関と患者様をつなぐ仕事に興味がある方
*医心館を広めていきたいという使命感を持てる方
*病院内勤務から「フィールドワーク型の看護」にチャレンジしたい方
*患者様・ご家族に限らず、同僚も同様に思いやれる方
*理想の看護を追求していきたい方

勤務地

医心館本厚木
神奈川県厚木市栄町1丁目8-13

交通

交通・アクセス
小田急小田原線「本厚木駅」徒歩6分

勤務時間・シフト

シフト制

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり165時間

日勤:8:30~17:30
※夜勤・オンコールはありません。
※フレックス制でご活躍いただきます

休日・休暇

休日休暇
週休2日(シフト制)
年間休日:115日(夏季冬季休暇含む)
有給休暇:4月or10月付与

試用期間

なし

給与

月給437600~505600円

給与詳細
※基本給・固定残業代・一律手当の総額

基本給:月給 21万6600円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり7万8000円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり14万3000円 〜 21万1000円

給与には以下手当・固定残業代含む
職能手当:120,000円~188,000円
資格手当:23,000円
固定残業代:78,000円(30時間分)
※超過分は別途支給

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    無料駐車場完備
    交通費:上限3万円(バス通勤可)
    車通勤の方にはガソリン代を支給
    給与日:毎月15日支払い
    賞与:7月・12月支給(前年度実績3.5ヶ月)
    制服:無料貸与(上3枚、下3枚)
    産休・育休制度(規定あり)
    退職金制度(規定あり)
    社会保険(健康保険、厚生年金)
    各種保険(雇用保険、労災保険)
    受動喫煙:対策あり(屋内禁煙)
    就業場所:(変更の範囲)会社の定める就業場所

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    入社後は6ヶ月間の準社員(契約社員・有期雇用)期間があり、特に問題がなければ正社員(無期雇用)として再契約します。
    95%以上の方が正社員として再契約しております。

職場情報

職場環境

職場環境
看護師・地域連携看護師の平均年齢は38.4歳。20代~40代を中心に活躍中です!

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与例
年収例
初年度年収 6,009,300円/月給437,600円+賞与

応募情報

選考について

選考プロセス
■このままWEB応募

■選べる面接方法

1.オンライン面接
2.現地での面接兼ご見学
※現地での面接後に管理者がご見学のご案内!

オンライン面接で内定後に見学の調整も可能です!
ご見学の上で、ご入社のご判断をいただいて問題ありません!

※ご面接調整の際に、どちらをご希望かお知らせください!
※入社時期はお気軽にご相談ください。

勤務地名

医心館本厚木

会社情報

社名

株式会社アンビス

代表者

柴原慶一

会社事業内容

看護・介護

会社住所

東京都中央区京橋1丁目6番1号三井住友海上テプコビル7階

代表電話番号

0362625105

ホームページリンク
https://www.amvis.com/
問題を報告する

原稿ID:48af92f80edc9c16

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
医心館本厚木の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する