LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
社会福祉法人 うらほろ幸寿会

特別養護老人ホームの介護職員

  • 月給175,750円~257,450円

  • 最寄り駅 JR根室本線「浦幌駅」徒歩16分

    社会福祉法人 うらほろ幸寿会

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒089-5621北海道十勝郡浦幌町北町7-23

    最寄り駅 JR根室本線「浦幌駅」徒歩16分

  • 時間 シフト制 ◇早番/6:30〜15:00(休憩60分/実働7.5時間) ◇日勤/10:00〜18:30(休憩60分/実働7.5時間) ◇準夜勤/16:30〜翌1:00(休憩60分/実働7.5時間) ◇深夜勤/深夜1:00〜9:30(休憩60分/実働7.5時間) ※準夜勤・深夜勤はそれぞれ月2日です。連続してシフトに入り、前後には公休がつきます。 残業 月平均4時間程度

  • 即日勤務OK
  • 転勤なし
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

浦幌町・周辺への移住も応相談!まずは見学に来てみませんか?

アピールメッセージ 法人理念は「真心を持って接すること」 特養・デイ・居宅支援など、幅広く利用者さんの支援を行う法人です。 平均介護度4.4の特別養護老人ホームでの職員募集 わからないことはなんでもお問い合わせくださいね。 当施設では、50名の入所者さんを日勤帯8名程度・夜勤帯2名で運営しています。 要介護3の方が7名、要介護4の方が16名、要介護5の方が27名と介護度が高い方が中心です。 なので、寝たきりの方も多くレクリエーション行事も業務比率はそこまで高くありません。 まずは先輩スタッフと一緒に介助し、慣れていっていただきたいと思います。 基本的な介助はお願いしますが、食事作りは調理員の方がいるので基本的にありません。 介護記録は手書きなので、パソコンの操作が苦手な方も安心。 まずは施設見学もOK! 事前予約が必要なので、お気軽にお問い合わせください。

職種/仕事内容

仕事内容 特別養護老人ホーム「はまなす園」等の介護業務です。 入所者50名等の食事、排泄、入浴、移乗の介助やレクリエーション行事等の実施、利用者家族からの相談対応などを行います。 ※食事作りはありません。 仕事内容の変更 なし

勤務地

社会福祉法人 うらほろ幸寿会
〒089-5621北海道十勝郡浦幌町北町7-23

勤務先 特別養護老人ホームはまなす園 /十勝郡浦幌町北町7-23 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 喫煙所あり

社会福祉法人 うらほろ幸寿会

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒089-5621北海道十勝郡浦幌町北町7-23

最寄り駅 JR根室本線「浦幌駅」徒歩16分

アクセス

最寄り駅 JR根室本線「浦幌駅」徒歩16分

勤務時間

シフト制 時間 シフト制 ◇早番/6:30〜15:00(休憩60分/実働7.5時間) ◇日勤/10:00〜18:30(休憩60分/実働7.5時間) ◇準夜勤/16:30〜翌1:00(休憩60分/実働7.5時間) ◇深夜勤/深夜1:00〜9:30(休憩60分/実働7.5時間) ※準夜勤・深夜勤はそれぞれ月2日です。連続してシフトに入り、前後には公休がつきます。 残業 月平均4時間程度

給与

月給175,750円~257,450円 給与 月給175,750〜257,450円 ※一律、資格手当/月17,500円、感染症等対応手当/月9,950円含む。 【給与例】 入社時の想定年収 282万円(月給175,750円、賞与2回・寒冷地手当含む) ※他の諸手当は別途支給。

休日休暇

休日 週休2日制(シフト) 休暇 有給休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 諸手当 扶養手当 住宅手当 通勤手当(規定支給) 資格手当 役付手当 年末年始勤務手当(12月31日〜1月3日) 寒冷地手当(10月) ※規定により支給いたします。 福利厚生 各種社会保険完備 退職金制度有 制服貸与 車通勤可 資格取得支援制度 昇給・賞与 昇給有 賞与年2回(昨年度実績/年間3カ月分) 特別賞与(昨年度実績/基本給の1.25カ月分) 特定一時金(昨年度実績/120,000円) UIターンサポート 入社にあたり転居を伴う方には、引越業者を利用した費用の原則1/2の金額を引越手当として支給します。 ※規定有、上限5万円 住環境アピール 浦幌町は、北海道の東側・十勝エリアにあります。 8月の平均気温は30度に達しないため、夏でも過ごしやすい気候が特徴。 冬は「十勝晴れ」という言葉があるように、降雪量は少なく晴天の日が続きます。 札幌駅からはJR特急で約3時間、帯広駅からは普通列車で約1時間で到着します。 車の場合は札幌中心部から約4時間、帯広中心部から約1時間です。 移住・定住に関する浦幌町の各種補助・助成制度もありますので、町のWEBサイトなども是非見てみてください。

その他

期間の定め なし 関連リンク [浦幌町ホームページ](https://www.urahoro.jp/) 補足情報 ★職員はほとんど浦幌町在住の方が多いです。 無理のない労働環境・職員同士の仲も良いので、転居以外の理由で辞める方はほとんどいない定着率の良い職場です。 事業内容 特別養護老人ホーム・居宅介護支援センター ホームページ [社会福祉法人 うらほろ幸寿会](https://www.protech-web.co.jp/homepage/urahoro-koujyukai/) 電話 015-576-5252<担当/菊地> 住所 十勝郡浦幌町北町7-23

応募情報

対象となる方

資格 介護福祉士 年齢 22:00以降勤務の場合は18歳以上(例外2) (例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

応募方法 お問い合わせだけでもお気軽にご連絡ください。

会社情報

会社名

社会福祉法人うらほろ幸寿会

代表者

上村健二

所在住所

十勝郡浦幌町北町7-23

代表電話番号

0155765252

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2025/07/03

問題を報告する

原稿ID:499190a6f21e6008

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb北海道arrow_bread_crumb十勝郡arrow_bread_crumb特別養護老人ホームの介護職員