募集情報
病院運営を支える企画事務スタッフの募集!福利厚生が充実♪退職金制度あり◎8:30~17:00の勤務!【狭山市・狭山市駅・病院・企画事務(会計データ分析)・正職員】
■埼玉石心会病院について 埼玉石心会病院は「断らない医療」「患者主体の医療」「地域に根ざし地域に貢献する医療」という3つの理念をもとに1987年開院し、地域の急性期医療を担ってまいりました。 埼玉西部地区(狭山市、入間市、所沢市、飯能市、日高市)の中心的医療を実践する3センター(ER総合診療センター、低侵襲脳神経センター、心臓血管センター)に加え、「手外科センター」を開設し、さらに安全で質の高い医療を提供し、地域に貢献していきたいと思います。 また、2016年から2024年までの9年間連続で救急車応需率99%以上を維持するER総合診療センターをさらに強化する目的で、2025年4月に救命救急等を開設しました。 ■病院概要 許可病床数470床 ・一般430床(集中治療室16床・ハイケアユニット27床含む) ・回復期40床 ■スタッフインタビュー 当院は、「断らない医療」「患者主体の医療」「地域に根差し、地域に貢献する医療」を基本理念に掲げ、職員一同協力しながら邁進しています。 2024年度の救急車受入台数は9.835台とまさに断らない医療を実現し、地域の中核病院としての役割を果たしております。 そんな当院で、実際に勤務するスタッフに質問してみました! ■入職のきっかけは? ・大学で学んだ医療倫理にかかわる分野であり、かつ特別な資格を有していなくても入職できたため。 ・学生時代、実習でお世話になりました! ■おすすめポイントを教えてください! ◎職員の年齢層が比較的若いため、堅苦しい雰囲気が少なく、話題もフレッシュなとこ! ◎シフト制であるため、ある程度ライフスタイルに合わせた働き方ができる! ◎医療機関というインフラの一端、そしてその受付を担うことで、社会貢献をしているという実感を得られます! ◎食堂のごはんが美味しい! ◎清潔感があり、オープンな雰囲気の職場! ◎希望休がとりやすく、ライフワークバランスがばっちり! ■印象に残るエピソードはありますか? ・当直勤務中、腹痛を訴える患者様の母親から受診の相談があり、当院を受診する運びとなった。 ご帰宅の際、会計案内の後に「大事に至らずによかったですね」とお声を掛けると「受診させて本当に良かった。他の病院では断られたがこの病院で受診させてもらえて本当に安心した。」というお言葉をいただいたこと。 ■ご希望に応じた選考の進め方に対応しています ■まずはエントリーを行ってください。 気になることがあればお気軽にご連絡下さい。 質問・見学希望者の方もエントリーお待ちしております。