募集情報
大手広告代理店様案件で活躍できる、クリエイティブ提案営業、プロデューサーとして成長できる環境をご用意しています。インセンティブあり、在宅あり。
アピールポイント: 【会社説明】 私たち株式会社ディー・スタイルクリエイトは、EC・D2C・通販と呼ばれる領域で、リピート型の「サブスクモデル構築」に特化してご支援している会社です。 なぜサブスクモデルかというと、それは「強い経営基盤が作れる」つまり、強いビジネスを作ることができるからです。コロナや円安、震災など様々な環境が変化すると、雇用を守ることや、売上の継続が難しくなることを、私たちは身をもって経験してきました。「サブスク型のビジネスモデル」こそ、強いビジネスを作ることができると考えています。 今後人口が減少する日本では、何もしなければその商圏の顧客も自然に減っていきます。そのためには場所に捉われず売れる仕組みを、少しでも早く作ることが大切だと思います。 場所や規模にとらわれず、サブスク型のEC・D2Cで強いビジネスを作ってほしい。 日本のあらゆる企業がそうなることを願って、私たちはクライアントをご支援しています。 ■事業概要■ D2Cと呼ばれる領域でお客様一人ひとりと長く付き合い、繰り返しお買い求めいただけるサブスクモデルのマーケティングに特化しています。 ECサイトの構築からWEB広告、CRMまで一気通貫のサポートを行える点も特徴です。 ▍サービスラインナップ ・サブスクD2Cコンサルティング EC/D2Cの立ち上げの事業計画策定からサポートします。 ・サブスクD2C運用代行 スキルとノウハウが不足する企業様に、運用代行をいたします。 ・サブスクD2C教育コンテンツ これからスタートするEC/D2C事業者向けの教育コンテンツを販売します。 ・Webマーケティング Web領域・D2Cを強みとする当社。WEB広告だけではなくリサーチスキルを活かした戦略立案・企画など上流工程から提案を行います。 ・Webサイト/ECサイト構築 ブランディングや流入導線を考えた構成・企画からデザイン・コーディングまでのすべてを行います。 ・ランディングページ企画/戦略立案/制作 化粧品・健康食品のランディングページの企画、設計、デザインを行います。作って終わりではなく、LPOで結果が出るまでクライアントに伴走します。 ・CRMコンサルティング・戦略立案/制作 CRM戦略立案から全体設計、ライティング、制作、改善提案までワンストップで行います。 ■実績と成長性■ ▼取引先企業様および制作実績については、ぜひこちらのページをご覧ください! クライアントインタビューやクリエイティブ実績も掲載しています。 https://dstyle-design.com/ ■今後の展望■ 営業にAIも取り入れながら、効率的な営業体制を目指しています。 少数精鋭で一人一人の生産性を上げ、より高い給与をお支払いできる体制を作ります。 特にサブスク売上を強化し、サブスク型のインセンティブに反映させます。 流れの早いインターネット業界は、同じことをやり続けるだけではなく 新たなサービスや事業を生み出しながら変化することが必要です。 弊社では社員の提案によって、サービスや事業を積極的に作ります。 社内プレゼンを通過した事業を責任者としてお任せしますので、アイディアをぶつけてください。社内起業も応援します。 なぜやるのか ■企業理念■ 「コミュニケーションデザインで 「生涯顧客」という企業の資産形成を支援します」 私たちは、コミュニケーションをデザインすることによって、顧客と一方通行ではない「相互理解の関係性」を構築し、一生購入し続ける「生涯顧客」となっていただけるLTVの仕組みづくりをご支援します。 ▍一人ひとりのお客様を知り、人間としての関係性をつくる どこからでも、誰でもモノが買える時代だからこそ、私たちはお客様の「体験」「経験」に注目しています。 それというのも、クライアントの先にいるエンドユーザーはそれぞれに買う理由があり、「自分が買いたい」と思うモノを選んでいます。企業が一方的に売るのではなく、企業と購買者一人ひとりのコミュニケーションをデザインし、「この会社からずっと買いたい」と思っていただける関係性をつくることができれば、お互いが満足できるはず。 今あるモノの売り方・買い方を当たり前とせず、常にクライアントとエンドユーザーに向き合いながら購買体験を変えていきます。 ■起業に至る経緯■ 当社代表は2000年より前から広告代理店の営業や、Webサイト制作、通販事業に携わってきました。 ECビジネスやD2Cが盛り上がる一方で、商品が売れればよしとする「一回限り」の関係性に疑問を持つようになります。売上向上を目指すクライアントのその先にいる、エンドユーザーとの関わり方を重視したサービスを提供しようと、ディー・スタイルクリエイトを立ち上げました。 どうやっているのか ■仕事をするうえで大切にしていること■ お客様との意見のすり合わせや企画づくりを最も大切にしています。 企画段階からプレゼンを行い、双方向の提案を通してお客様と最適な関係性を構築。一緒に目的を定めることで、お客様も施策に取り組みやすくなります。 ■ディー・スタイルクリエイトの日常■ 正社員とアルバイトスタッフ、業務委託スタッフなどを併せて、総勢20名ほどのコンパクトな組織です。 基本は出勤ですが、季節や業務内容、その他状況に応じて週数回のリモートワークも取り入れています。 ・人とのつながり、理解し合う心を大事にします 全員参加の月初ミーティングでは業務の中での気づきや業務外で経験したことをシェアして、社風の改善につなげています。月初ミーティングでは午前中を情報共有に、その後はランチ会にあてています。お客様に良いサービスを提供するため、私たち自ら良いサービスを受けに行くという取り組みです。 メンバー同士の懇親(カフェやディナーなど)も、積極的に会社が費用負担します。 業務委託パートナー様との食事会も企画し、親睦を深めています。 ・メンバーの成長を応援します 業務に関連する書籍の購入代金について、一定条件のもと会社で補助しています。 教育に力を入れており、英語や薬機法管理者資格などの取得支援制度、資格取得手当もあります。 ・メンバーの健康を応援します メンバーの体づくり、健康に欠かせない費用をサポートします。例えば健康のためにスポーツジムやフィットネス、ヨガに通う費用や健康的な食事やサプリのための費用のサポートがあります。