LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • アルバイト・パート
文化創造図書館KADOMADO(門真市立門真図書館)

文化創造図書館KADOMADO開館準備・オープニングスタッフ

  • 時給1,200円~1,250円

  • 交通・アクセス 京阪本線「門真市駅」より徒歩3分

    文化創造図書館KADOMADO(門真市立門真図書館)

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    571-0048大阪府門真市新橋町3-4-101

    交通・アクセス 京阪本線「門真市駅」より徒歩3分

  • 学芸員/図書館司書、公共施設職員

  • 勤務時間詳細 *1日4時間以上、週3日~OK *土日祝日は1ヶ月のうち半分以上は勤務可能な方 ●開館準備中 現図書館の開館時間に準ずる。 (休館日:月曜・第三金曜日) ・火~金曜日:9:00~19:30(シフト制) ・土曜日:9:00~18:30(シフト制) ・日曜日:9:00~17:00(シフト制) ●文化創造図書館KADOMADO 開館後 ・8:00~22:30(シフト制) <ショートタイム例> 8:00~12:00、18:00~22:00etc. <フルタイム例> 8:00~17:00時、13:00~22:00etc. 契約更新期間:半期毎の契約更新制(4月~9月・10月~3月) ※雇用上限有/通算契約期間は5年を上限とする。 契約更新は、勤務成績・業務量・施設運営状況等を総合的に判断して決定します。

  • 制服あり
  • 主婦・主夫歓迎
  • フリーター歓迎
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 月1シフト提出
  • 研修あり
  • 夕方
  • ブランクOK
  • オープニングスタッフ
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • フルタイム歓迎
  • 駅近5分以内
  • 週2・3日からOK
  • シフト制
  • 週4日以上OK
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【2026年春OPEN】開館準備・オープニングスタッフ募集

職種/仕事内容

仕事内容 地域とともにコミュニティを育む文化・学習の交流拠点 「文化創造図書館KADOMADO」2026年春オープンに向けて、 2025年10月1日入社予定の開館準備スタッフを募集します  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちCCCはこれまでの概念にとらわれず、新しいタイプの図書館・市民活動センターを提案し、実現してきました。 今回、私たちが手がけるのは「文化創造図書館KADOMADO」の開館準備から、オープン後の運営にも携わっていただける方を募集いたします。 ※8月上旬頃、門真市立門真図書館にて開催予定の採用説明会へ参加が可能な方を選考の対象とさせていただいております。 WEBよりご応募いただきましたら、説明会についてご案内のメールをお送りいたします。 ■仕事内容 【開館前】 ・現図書館の窓口業務全般 ・開館準備業務(本の加工、仕分け、梱包)など 【文化創造図書館KADOMADO開館後】 ・図書館の運営 ・企画展示の作成 ・文化会館の運営 ・イベントの企画・運営 など *以下の業務は能力に応じてお任せいたします ・デザイン業務 ・広報業務 ◎文化創造図書館KADOMADOとは◎ 図書館・文化会館・カフェなどで構成され、地域の新たな出会いと交流の創出、地域コミュニティの活性化を図る場として、2026年春頃の開館を目指しています。 新たな門真市の「未来が見える」場所を創るための準備を行い、開館後は「地域と人と育む場」をコンセプトとして、図書館や文化会館の運営を担っていただくお仕事です。 まちづくりの一翼を担う施設を、一緒に作り上げていきませんか? 少しでもご興味がある方はお気軽にご応募ください。 ※雇用主は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社です。

勤務地

文化創造図書館KADOMADO(門真市立門真図書館)
571-0048大阪府門真市新橋町3-4-101

勤務地 施設オープンまでは、現門真市立門真図書館での勤務となります。 新図書館は京阪電鉄古川橋駅北側の旧門真市立第一中学校跡地に建設中です。

文化創造図書館KADOMADO(門真市立門真図書館)

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

571-0048大阪府門真市新橋町3-4-101

交通・アクセス 京阪本線「門真市駅」より徒歩3分

アクセス

交通・アクセス 京阪本線「門真市駅」より徒歩3分

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 *1日4時間以上、週3日~OK *土日祝日は1ヶ月のうち半分以上は勤務可能な方 ●開館準備中 現図書館の開館時間に準ずる。 (休館日:月曜・第三金曜日) ・火~金曜日:9:00~19:30(シフト制) ・土曜日:9:00~18:30(シフト制) ・日曜日:9:00~17:00(シフト制) ●文化創造図書館KADOMADO 開館後 ・8:00~22:30(シフト制) <ショートタイム例> 8:00~12:00、18:00~22:00etc. <フルタイム例> 8:00~17:00時、13:00~22:00etc. 契約更新期間:半期毎の契約更新制(4月~9月・10月~3月) ※雇用上限有/通算契約期間は5年を上限とする。 契約更新は、勤務成績・業務量・施設運営状況等を総合的に判断して決定します。

給与

時給1,200円~1,250円 給与詳細 基本給:時給 1200円 〜 1250円 〇図書館司書資格をお持ちの方:時給1,250円 〇資格をお持ちでない方:時給1,200円

休日休暇

休日休暇 シフトによる

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費規定支給(実費支給/月額上限 3 万円まで) ・深夜勤務手当、時間外手当あり ・研修制度あり(※試用期間有: 入社2ヶ月) ・各種保険完備(法令に則り) ・年次有給休暇制度 ・制服貸与 ※雇用主は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社です。

応募情報

対象となる方

求めている人材 ・図書館司書資格お持ちの方優遇(司書補可) ・学歴不問 歓迎 *長期(1年以上)できる方 *第二新卒の方 *フルタイムで働きたい方 *主婦(夫)の方 \こんな方にはぴったりなお仕事です/ *司書資格を活かしたい方 *地域貢献に意欲がある方 ■求める人材 ・明るく元気に利用者様へあいさつができる方 ・周りと連携しながら、仕事に取り組むことが好きな方 ・好奇心旺盛で新しいことに挑戦したい方 ※8月上旬頃、門真市立門真図書館の採用説明会への参加が可能な方を選考の対象とさせて頂きます。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス 採用説明会への参加→書類選考→面接→内定 1)WEBよりご応募後、説明会についての案内メールをお送りします。 メール記載の方法にて説明会参加のエントリーをお願いします。 ※説明会は門真市立門真図書館にて8月上旬に複数回開催予定 2)採用説明会にて、必要書類をご提出いただきます(1時間半程度) 【説明会の内容】 ・お仕事について ・エントリーシートの記入 ・感想文の記入 ※必ず履歴書(顔写真必須)、筆記用具を持参ください 履歴書は返却できかねますため、予めご了承ください 【面接地・登録地】 門真市立門真図書館(採用説明会 開催地) 所在地:大阪府門真市新橋町3-4-101

会社情報

会社名

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

代表者

高橋 誉則

所在住所

大阪府枚方市岡東町12番2号

代表電話番号

0368004461

事業内容

書籍・レコード・ゲームソフト小売

掲載開始日:2025/07/18

問題を報告する

原稿ID:4cebbf057aced5b0

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb大阪府arrow_bread_crumb門真市arrow_bread_crumb文化創造図書館KADOMADO開館準備・オープニングスタッフ