LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 4

  • 正社員
銚子大洋自動車教習所

教習所のインストラクター

  • 月給209,900円以上

  • ■勤務時間 <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制(所定労働時間:2056時間/年) 休憩時間:60分 <標準的な勤務時間帯> 8:15~17:15 <残業> 出勤時概ね2時間、月30時間程度(繁忙期8月、2月、3月は55時間程度) 【休日・休暇】 その他:週休2日制(定休日月曜日の他の休日は会社カレンダーによる、繁忙期以外月4~5日) 年間有給休暇付与10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ・シフト制 ・月曜日定休日 ・6月3連休(予定)、年末年始休日7日 勤務時間2,056時間/年間 ・年間日曜日24回7時間勤務 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 平均残業時間: 平均所定労働時間:1ヶ月あたり170時間

  • 変形労働時間制

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【移住者大歓迎・UJIターン大歓迎!移住費用支給します】全国でもトップクラスのデジタル化の進んだ教習所です。有資格者(資格取得後6年)入社実績あり!年収約410万円~

職種/仕事内容

■仕事内容 弊社がある銚子市は少子高齢化の地域ですが、少子化に負けず地域NO.1の教習所を目指して日々お客様に喜んで頂けることに取り組んでおります。 【地元を盛り上げるべくイベントの主催やお手伝い参加】 ・自動二輪試乗会イベントの開催(2024年は4月29日ハーレー試乗会開催予定) ・地域感謝イベント「オーシャンフェスタ」の開催 ・ドローン教習所事業(2023年4月開講) ・ドローンレース大会(2023年7月17日開催) ・ドローン親子体験教室開催 ・高齢者の認知症を予防し高齢者の交通事故を削減することを目的とした「脳若トレーニング」 ・高齢者の運転寿命を延ばすために「高齢者講習予備校」 ・黒潮よさこい祭りでのボランティアスタッフ参加 【経営理念「人と命を大切にし、共に成長し続けます」】 社是「誠実・感謝・明朗・愛和・喜働」 社訓「己をみがき 人を照らせ」 【毎日10分弱の「活力朝礼」を行っております】 日々の朝礼で、規律正しさ、明るさ、心を合わせることなどを身につけております。 よりよい生活習慣を身につけることは、人生の成功法則の一つでもあります。 【2023年4月よりドローン教習所事業スタート!】 ご興味があればドローン指導員の仕事もして頂くことになります。 【正社員指導員平均年齢37.2歳】 37歳課長、30歳係長など若手を積極的に登用しています。 【健康経営優良法人に3年連続認定】 健康で働いていただくことが最優先と考え、万歩計の歩数の競争や健康診断受診率100%、禁煙への取り組み、メンタルヘルスセミナー開催(H26年~)他全社で取り組んでいます。 【デジタル化】 ノイマン社のデジタル教習原簿を全国初導入。指導員はiPadで教習業務の記録と情報共有を行っております。社内では、チャットやクラウドサービスを活用し業務を行っており、デジタル化を促進しております。また学科教習はオンデマンドで実施しております。 【ドローン事業】 令和5年4月より、弊社の新たな収益事業の柱として、「ドローン教習所」事業をスタート致しました。新しく入社された方はご興味があればドローン指導員の仕事もして頂くことになります。ドローンライセンス教習だけでなく、地域のイベントに講師として参加出来ます。また、国家資格を取得すると、銚子の風光明媚な景色を撮影出来ます!!! 【研修】 ・毎月1回勉強会の実施。テキストを用いたディスカッション形式で、職業価値観と方向性の共有をしています。 ・「採算意識」を中心とした外部研修の受講 ・ほめる達人検定3級以上取得 ・メンタルヘルスセミナーなどの外部講師による社内研修(年2回) ・外部研修会社の研修の受講、視察研修の実施(実績:東京、三重、福岡、他) ・若手中心の研修プロジェクトを開催しています。若手社員の教習等のスキルアップのため、自ら課題を決め、運営していく研修を行っています。 なお本求人は職業紹介事業者である株式会社教習所サポートによる紹介案件です。 ■仕事の特徴 主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎 未経験・初心者OK ブランクOK

勤務地

銚子大洋自動車教習所
千葉県銚子市長塚町3-654

■勤務先 銚子大洋自動車教習所 千葉県 銚子市長塚町3-654 ※アクセス情報: 駐車場完備/JR総武本線・成田線松岸駅より徒歩3分<勤務地補足>JR銚子駅から千葉寄りに一駅の松岸駅から徒歩2分。銚子駅から車で7分です。駐車場を完備していますので、皆さん車で通勤しています。近隣にはセブンイレブン、ほっともっと、スーパーがありランチには便利です。

銚子大洋自動車教習所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

千葉県銚子市長塚町3-654

勤務時間

変形労働時間制 ■勤務時間 <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制(所定労働時間:2056時間/年) 休憩時間:60分 <標準的な勤務時間帯> 8:15~17:15 <残業> 出勤時概ね2時間、月30時間程度(繁忙期8月、2月、3月は55時間程度) 【休日・休暇】 その他:週休2日制(定休日月曜日の他の休日は会社カレンダーによる、繁忙期以外月4~5日) 年間有給休暇付与10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ・シフト制 ・月曜日定休日 ・6月3連休(予定)、年末年始休日7日 勤務時間2,056時間/年間 ・年間日曜日24回7時間勤務 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 平均残業時間: 平均所定労働時間:1ヶ月あたり170時間

給与

月給209,900円以上 ■給与 月給 209,900円~ 月給209,900円~(入社1年目) 基本給 181,000円~ 資格手当 15,400円~(普通車指導員資格取得後) 食事手当 13,500円 残業代(30~55時間)となります。 その他 精勤手当・家族手当あり <モデル年収例> 入社10年目(課長)年収:約500万円 入社25年目(幹部)年収:約650万円 <賞与> 年2回(7月、12月) 資格取得1年目指導員実績 約45万円 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし(金額は社内規程による)・マイカー通勤可能(駐車場あり) 家族手当:社内規定による 社会保険:あり 退職金制度:勤続2年以上の方が対象となります <定年> 60歳※希望者全員再雇用65歳まで(R5年8月1日現在) <育休取得実績> 有(育休後復帰率50%) <教育制度・資格補助補足> OJT研修実績 ・ほめる達人検定3級(全員取得) ・外部研修会社研修受講 ・社内集合研修(メンタルヘルス・話し方・マナー・目標設定) ・県外教習所への視察、三重県、愛知県、福岡県、東京都他 <その他補足> ・資格手当 教習指導員資格15,400円~29,500円(資格取得ごとに規定により加算) ・食事手当 13500円/・精勤手当/・役職手当 制服支給(冬:ブルゾン、ワイシャツ、ネクタイ、パンツ/夏:アロハシャツ、パンツ/女性は左に準じる) 就業時間中禁煙 固定残業代の有無:なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

職場環境・雰囲気

■受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)

その他

■職種 自動車運転技術指導者 ■勤務形態 変形労働時間制 ■先輩からのメッセージ 【移住者大歓迎・UJIターン大歓迎!移住費用支給】 市外から銚子市に移住されてくる方に、移住費用を支給します! 銚子市だけでなく、近郊の旭市、東庄町、神栖市などへ移住される方も歓迎します。食べ物が美味しく温暖な銚子で働いてみませんか? また、休日はしっかりお休みできますので、趣味を満喫できます。現在の社員さんは、キャンプや釣り、キック・ボクシングなど趣味が多彩です。 【正社員の指導員平均年齢37.2歳】 37歳課長・30歳係長など若手を積極的に登用しています。 ご本人の頑張り次第で入社数年で管理職も目指せます。 若手が自ら運営する研修「マッチョプロジェクト」も好評です。 【令和5年4月より「ドローン教習所」事業もスタート】 ドローン教習の指導員は、教習所の指導員が兼務して行い、日頃自動車運転教習で磨いた腕を、ドローン教習にも生かして一人でも多くの方に、「安全な空の操縦士になって頂きたい」と願っております。今後入社される方ももちろん、教習所の指導員資格と並行してドローン指導員の資格を取得していただき、これから広がる空の交通に参画して頂きたいと考えております。 ■雇用期間の定め 定めなし ■職業紹介事業者 株式会社教習所サポート ■更新日 2025年07月10日

応募情報

対象となる方

■求める人物像・資格 【弊社の求める人材】 ・人の成長のお手伝いにやりがいを感じる方 ・車が好きな方 ・人とのコミュニケーションが好きな方 教習指導員はお客様の夢を応援する仕事です。 だけど、スタッフもイキイキとして欲しい! この会社で出来ることやりたいこと叶えてみませんか? ・SNSの動画編集を自分で行って発信しているスタッフ ・自らデザイン広告の仕事がしたい!と職種を変更したスタッフ ・同じ教えることでも、ドローンの操縦訓練を教えたい!とドローンの資格を取りまくっているスタッフ。 貴方なりのライフスタイル、叶えてみませんか? 【こんな方が活躍中】 ・20代、30代の男女正社員が活躍中! ・自動車教習所、自動車学校、ドライビングスクール、教習指導員、教習インストラクター、ドライバー、運転手、バス運転手、などの求人をお探しの方にもおすすめ! ・ハローワークでお仕事をお探しの方も歓迎

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

■応募受付電話番号 0479-22-3451 ■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。

会社情報

会社名

株式会社教習所サポート

代表者

藤原誠一

所在住所

816-0952 福岡県大野城市下大利3−2−20

応募に関するお問い合わせ

0479223451

事業内容

人材派遣・職業紹介

掲載開始日:2025/03/07

問題を報告する

原稿ID:4cfbd2f2be95c07b

他の条件で探す

雇用形態

こだわり条件

バイトTOParrow_bread_crumb千葉県arrow_bread_crumb銚子市arrow_bread_crumb教習所のインストラクター