募集情報
土日祝休み/転勤なし/U・Iターン歓迎/WEB面接可
PR・職場情報 【募集背景】 事業拡大に伴う体制強化のため 宇宙事業に関わる企業の中でも特に外国籍社員比率が高く、国際色が豊かな企業で、社内で常に英語が飛び交っています。サービスローンチに向けて佳境に差し掛かっている同社でのバックオフィスを支えてください。 ≪求人について≫ この求人は、リージョンズ株式会社(運営サービス:リージョナルキャリア)が企業からお預かりしている求人です。 専任のコンサルタントが詳しく説明させていただきますので、少しでもご興味がある方はお気軽にご応募ください。 ≪リージョンズ株式会社とは≫ リージョンズは、30代、40代を中心に、北海道・宮城・栃木・茨城に特化した転職支援会社です。 本求人のほかにも、各地域のコンサルタントが地元の優良企業の経営者や人事責任者から直接お預かりした求人を多数取り扱っています。 ご応募後のキャリア面談では、あなたのご希望やご経験をヒアリングさせていただき、非公開求人も含めた求人をご紹介いたします。 経歴やスキルだけでなく、あなたの価値観や考え方にマッチする企業への転職実現に向けてサポートいたします。 ※転職エージェントサービスのご利用は無料です。まずはお気軽にご応募ください。 求人の特徴 世界的に人工衛星の打ち上げ数は右肩上がりで増えている中で、ライドシェア打ち上げの小型人工衛星において安全かつ高推力な軌道変換用推進系がないため、打ち上げた人工衛星が宇宙空間で渋滞しているなどの課題が存在している。これを解決するために、他社が活用していないプラスチックを燃料した高推力、安全、安価な小型人工衛星用推進エンジンを開発。2026年の宇宙での実証実験に向けて研究開発が佳境に入っている。同社の事業は複数の研究機関やビジネスの場面で評価をされており、NEDOからは2億4,000万円、経産省Go-Tech事業からは1億円の資金調達を実施し、2024年7月にはインキュベイトファンドが運営するファンドらが引受先となるJ-KISS型新株予約権の発行による資金調達とベンチャーデットによる借入れにより2.75億円を調達。2025年には追加で6.5億円の追加調達を行い、補助金などを含めて総調達額は約18億円となった。北海道大学発認定スタートアップ企業や札幌市のSAPPORO NEXT LEADING COMPANY18社に認定を受けており、将来的な上場も見据えている。2024年9月、廃校となった滝川市の旧江部乙中学校の校舎を新たな研究開発拠点として利用開始、2027年の実用化に向けてさらに研究開発を加速していく。 ・Co-CEO平井氏について:2017年北海道大学大学院工学院でハイブリッドロケットに関する研究で修士(工学)取得。2020年、同大学院博士課程に所属しながら、大学技術を事業化するため、自らの手で研究成果を知財化してLetara株式会社を設立。 ・Co-CEOケンプス氏について:2019年ハイブリッドロケット技術について博士号 (工学)を取得。2020年4月から同大学院 の特任助教として従事。2021年4月にLetara株式会社 創業者兼代表取締役に就任。米国航空宇宙学会 優秀論文賞等数々の賞を受賞。 求人ポイント 交通費支給,急募,学歴不問,転勤なし,経験者歓迎,フレックスタイム制度,社会保険完備,U・Iターン歓迎,禁煙・分煙