LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
冨士製袋機工業株式会社のアルバイト・バイト求人情報-01

  • 正社員
冨士製袋機工業株式会社

機械・機構設計/2299

  • 月給210,000円~410,000円

  • 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 08:30~17:15 夜間勤務: 月間平均残業時間:

  • シフト制
  • 昇給あり

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【機械設計職】製袋機の機械設計/1950年創業、紙封筒製袋機の製造・販売の専門メーカー

アピールポイント: 紙封筒製袋機の製造・販売を行う専門メーカー。 1950年の創業から、日々技術の革新と新たな製品の開発に挑戦し続け、 業界内で確固たる地位を築いてまいりました。 取引先企業は、封筒メーカーを中心に、印刷会社など全国500社以上。 封筒製袋機以外にも、紙加工機などの製造・販売も行っています。 今後は、海外での販売も視野に入れて製品を展開中。 日本の技術をベースに、世界各国の市場に対応する機械の開発も行っております。 創業から70年、封筒用製袋機の分野においてトップクラスのシェアを誇ってきた堅実な会社です。当社が製造・販売しているのは主に製袋機(せいたいき)と呼ばれる紙の封筒(紙袋)を作り出す生産機械です。 世の中はデジタル化が進んでいますが、紙の封筒の需要はまだまだ衰退していません。

職種/仕事内容

仕事内容: ≪主な仕事内容≫ 私たちは紙封筒製袋機や紙加工製造機の製造・販売を行う専門メーカーです。 取引先は全国に500社以上あり、常に安定した業績を上げています。 あなたには機械設計者として、既存の製袋機のカスタマイズをお任せします。 『自分の設計した製品がカタチになるまで見届ける事が出来ます』 封筒を製造する機械である製袋機の設計をお任せします。基本的には既存製品のカスタマイズがメインですが、お客様の要望をもとに、営業や他部署と仕様の打ち合わせからスタート。 その後図面を作成し、図面をもとに生産工程のチェック。 徐々に出来上がっていく製品を間近で見る醍醐味を味わえます。 【具体的には】 封筒用製袋機や紙加工製造機の性能や仕様の検討 ↓ 機械全体の構想を練る ↓ CADを使用し図面作成 ↓ 何度かの確認を経て、完成 といった流れで業務を進めていきます。 ≪入社後の流れ≫ まずは当社の製袋機の機能・構造・性能を把握していただきます。 その上で、経験が浅い方には部品や消耗品の設計から、機械設計熟練者には構想図の設計や機械の流用設計など、すでに販売している製袋機の一部カスタマイズをお任せします。 ≪仕事のやりがい≫ ★工場と設計室が隣接しています 当社では作業をユニット化していません。 そのため、生産過程を1~10まで確認することができます。 設計段階から最終的な完成品の生産まで責任をもって担当できますよ。 ★女性エンジニアも活躍しています 10年以上働く女性のエンジニアもいます。 ★【今まで以上を超える】やりがいがあります 当社の製袋機はすでにかなり完成度が高いです。小さなカスタマイズにも高い技術と知識が求められます。前の設計者の技術を上回るのは大変な作業ですが、上回った時は大きな達成感を得られます。

勤務地

冨士製袋機工業株式会社
膝折町3-1-50

勤務地: 〈勤務地〉 埼玉工場 / 埼玉県朝霞市膝折町3-1-50 アクセス:東武東上線朝霞台駅または武蔵野線北朝霞駅からバス10分。榎木バス停降車徒歩3分 自社内勤務

冨士製袋機工業株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

膝折町3-1-50

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 08:30~17:15 夜間勤務: 月間平均残業時間:

給与

月給210,000円~410,000円 給与: <給与> 想定年収:300万円~600万円 月給:21万円~41万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績: インセンティブ: 〈年収例〉 月給 20.7万円 ~ 40.7万円 賞与あり 年2回 【月額の給与の内訳】 ・基本給(月額平均給)20 〜 40万円 ・その他定額の手当 0.7万円 〜 ※賞与は業績による(昨年度実績2.7ヵ月) 〈補足情報〉 ■試用期間:有(3ヶ月) 月給 200,000 円 〜 ※スキル経験によって試用期間に変動なし ■試用期間中の業務内容について 試用期間中に工場内での製品知識を習得するための研修が有ります ■試用期間中の待遇変更について 待遇変更なし

休日休暇

休暇・休日: 〈休日休暇〉 休日:土日休み 年間休日:107日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇 補足情報:※基本は土日休み。月に1~2回土曜出勤あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、住宅手当、産休・育休、役職手当、退職金制度 補足情報:社会保険制度あり 給与改定 年1回 交通費支給 月30,000円まで 福利厚生施設利用制度 退職金制度 家族手当 住宅手当 出張手当 確定拠出年金制度 企業年金

その他

その他: <選考に関して> カジュアル面談の有無 : 会社説明会の有無 : 適性テストの有無 : <選考フロー> 書類選考▶面接(設計課長・総務課長)▶最終面接(社長)▶内定 <補足情報> 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 210,000円 - 410,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 【必須】 生産設備機械設計の実務経験者 ☆あなたの経験を活かして活躍できます 新聞などの印刷機やダンボールなどの厚紙を生産する機械の設計経験を活かせます。

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

3名

会社情報

会社名

株式会社TFエージェント

代表者

布施幸祐

所在住所

1060032 東京都港区六本木四丁目8番7号六本木嶋田ビル5F

代表電話番号

0364345766

事業内容

人事・人材サービス

掲載開始日:2025/09/12

問題を報告する

原稿ID:4fe63c7794970600

他の条件で探す

雇用形態

こだわり条件

バイトTOParrow_bread_crumb埼玉県arrow_bread_crumb朝霞市arrow_bread_crumb機械・機構設計/2299