LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 13

  • アルバイト・パート
児童発達支援デイサービス ファミリアキッズ門真

保育士

  • 時給1,250円~1,500円

  • 最寄駅 京阪本線「古川橋駅」から徒歩10分

    児童発達支援デイサービス ファミリアキッズ門真

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒571-0054大阪府門真市浜町6-19高栄マンション1階

    最寄駅 京阪本線「古川橋駅」から徒歩10分

  • 勤務時間 8:30~17:30(休憩60分) ※週3日から勤務日数応相談 ※午後の部(14:00~17:00 休憩なし)のみ勤務もOK

  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 研修あり
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

定員10名◆午後のみの勤務OK!駅徒歩圏内♪マイカー通勤可能☆まずは見学からでもOK◎【門真市・古川橋駅・児童発達支援事業所・保育士・日勤パート】

株式会社S&Sについて 当社は、訪問看護とリハビリ特化型デイ、乳幼児に特化した児童発達支援、その相談支援事業を通じて、利用者様の「その人らしいライフスタイル」の実現を第一に考え、一人ひとりに合ったサポートを提供しています。 ◆リハビリ訪問看護ステーション ファミリア(大東本部/サテライト門真・東大阪/神戸/サテライト西宮) ◆リハビリデイ ファミリア(東大阪/門真) ◆居宅介護支援センター ファミリア(東大阪/門真/神戸) ◆障がい者相談支援センター ファミリア(門真) ◆児童発達支援デイサービス ファミリアキッズ(門真/守口) ファミリアキッズについて 「ファミリアキッズ」は、発達に不安のある子どもたちが、個別療育や小集団療育、制作活動などを通して苦手を克服し、得意なことを伸ばせるよう専門的に支援しています。 理学療法士、保育士、社会福祉士、心理士などといった専門家がチームを組み、一人ひとりの特性に合わせた療育を提供中。 保護者の方々の悩みにも寄り添い、子どもたちとご家族の笑顔を増やすため、スタッフ一同全力でサポートしています。 ・。・。「お子さまとご家族に寄り添う」ファミリアキッズの特色・。・。 ◎「親子ふれあい遊び」保護者の方にも参加いただき、普段の療育の様子を見たり一緒に楽しむ催しを開催(年1回) ◎「ファミトーク」保護者の方同士の、育児に関する情報交換やお悩み共有の場を提供(年3回) 管理者に訊きました! 【プロフィール】40代男性/管理者&児童発達支援管理責任者(理学療法士、公認心理師、臨床発達心理士) 学校卒業後、理学療法士として2つの病院で約10年勤務。元々子どもが好きだったこともあり、競合の少ない小児・発達支援領域のスペシャリストを目指す中で、2017年にS&Sに入職。ファミリアキッズ立ち上げのきっかけとなる。 【事業にかける思い】 開所以来大事にしていることは、『お子さまだけでなく親御さまの悩みにもしっかりと寄り添える施設であること』そして、『専門家として質の高い療育が提供できる施設であること』です。 療育は医療と同じで日進月歩ですから、私自身も病院勤務時代は毎年学会発表を続けていましたし、より良い療育が提供できるようスタッフ同士切磋琢磨しながら学び続けられる環境を整えるようにしています。 また、これはS&Sの創業のきっかけの一つでもありますが、ここで働く職員さんたちが新しい役目を担えるような機会を作り、待遇向上につなげていくことも目指しています。 【ファミリアキッズのオススメポイント】 ●希望通りのお休みが取りやすい(ほぼ100%) 指導員は担当制ではなく、個別療育をメインに担当しているリハビリ職も余裕を持った人数配置をしているため、お休みが取りやすいです。 ●手厚い研修制度あり(勉強会等は勤務時間内に実施!) ほとんどの職員が療育は未経験スタート。全体研修や専門的な勉強会等を通して、学び続ける機会をしっかり提供しています。 また、会議や研修、打ち合わせや情報共有を勤務時間内で実施できるよう、毎週木曜は園をお休みにしており、ワークライフバランスもバッチリ!基本的には定時退勤ができています。 ●スタッフ同士の関係も良好!昼食はみんなでランチに出かけたりもしています。

職種/仕事内容

児童発達支援デイサービス ファミリアキッズ門真 求人概要 児童発達支援デイサービス ファミリアキッズ門真:保育士/日勤パート 定員10名◆午後のみの勤務OK!駅徒歩圏内♪マイカー通勤可能☆まずは見学からでもOK◎【門真市・古川橋駅・児童発達支援事業所・保育士・日勤パート】 職種 保育士 所在地 〒571-0054 大阪府門真市浜町6-19 高栄マンション1階 給与 時給1250円~1500円 ※経験・能力により異なる 求人詳細 定員10名◆午後のみの勤務OK!駅徒歩圏内♪マイカー通勤可能☆まずは見学からでもOK◎【門真市・古川橋駅・児童発達支援事業所・保育士・日勤パート】 14:00~17:00の3時間のみの勤務もOKなので、ご都合に合わせた働き方ができます♪勤務の開始日はお気軽にご相談ください!日曜はお休み◎ 職種 保育士 仕事内容・PR ■□■ 日勤パート/保育士を募集中 ■□■ 理学療法士・作業療法士といった専門家の指導のもと、臨床思考や療育スキルを基礎から学んでいけるため、安心して働くことができます。 ※まずは施設見学からでもOKです。(要予約) ※勤務の開始日もご相談ください! ■□■ 業務内容 ■□■ 定員10名の乳幼児専門の児童発達支援事業所でのお仕事です。 発達に不安を抱える子どもたちの成長をサポートするため、一人ひとりに寄り添った療育をお願いします。 ◆療育支援・・・ルールのある遊び、コミュニケーション遊び、制作活動、日常生活活動の指導などの小集団での療育 ◆療育準備・・・活動プログラムの作成、制作等で使用する物品の準備 ◆送迎業務・・・園やご自宅への送迎(添乗員として子どもたちの安全を見守ります)※運転免許をお持ちの方は優遇します。 ■□■ 1日の流れ(例:午前の部) ■□■ 9:00~ 登所・生活支援・共有あそび・個別療育 9:30~ はじまりの会 9:40~ 小集団療育(設定療育)・制作療育・おやつ 11:00~ 個別療育・共有あそび・生活支援・終わりの会 12:00~ 降所 ■□■ こんな方はぜひご応募ください! ■□■ *子どもが好き *子どもに関わったことがある *発達に興味がある *自分の家族(子ども)の支援がしたい ■□■ おすすめポイント ■□■ ◆午前の部(9:00~12:00)、午後の部(14:00~17:00)のニ部制。 ◆お子さま2名:職員1名の配置でお子さまの成長をサポートします。 ◆ほとんどの職員が、児童発達支援領域は未経験からのスタート! 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 日勤パート 雇用期間 雇用期間の定めあり 契約更新あり 勤務評価、態度、能力、および経営状況も踏まえて判断する

勤務地

児童発達支援デイサービス ファミリアキッズ門真
〒571-0054大阪府門真市浜町6-19高栄マンション1階

勤務先情報 施設名 児童発達支援デイサービス ファミリアキッズ門真 所在地 〒571-0054 大阪府門真市浜町6-19 高栄マンション1階

児童発達支援デイサービス ファミリアキッズ門真

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒571-0054大阪府門真市浜町6-19高栄マンション1階

最寄駅 京阪本線「古川橋駅」から徒歩10分

アクセス

最寄駅 京阪本線「古川橋駅」から徒歩10分

勤務時間

シフト制 勤務時間 8:30~17:30(休憩60分) ※週3日から勤務日数応相談 ※午後の部(14:00~17:00 休憩なし)のみ勤務もOK

給与

時給1,250円~1,500円 給与 時給1250円~1500円 ※経験・能力により異なる

休日休暇

休日・休暇 日曜日、その他シフト制 年末年始休暇(12/29~1/3) 有給休暇(法定通り付与)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 福利厚生 昇給あり 社会保険(勤務条件による) 通勤手当(実費支給、上限月額2万円※規定による) マイカー通勤可(駐車場あり) バイク・自転車通勤可 試用期間3ヶ月(同条件)

職場環境・雰囲気

受動喫煙対策 敷地内禁煙

その他

当社HP https://www.familiar-ns.com/index.html

応募情報

対象となる方

必要資格 保育士

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月(同条件)

選考プロセス

お問い合わせはお電話でも受付しております 080-9151-1843 採用担当:福澤(ふくざわ)まで、「求人を見た」とご連絡ください。 ※お電話対応ができない場合もありますので、繋がらなかった場合は各求人からエントリーをお願いいたします。

会社情報

会社名

株式会社S&S

代表者

津路 裕久

所在住所

〒574-0062 大阪府大東市氷野3丁目3-17 アスカハイツ405

代表電話番号

0728063335

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2025/10/01

問題を報告する

原稿ID:50769d6d419981c9