募集情報
保育士資格&経験を活かせる◎土日祝休×フレックス×残業ほぼ無
使ってみる
月給220,000円以上
交通・アクセス 鬼越駅~徒歩5分
K's garden 鬼越保育園
保育士、総務事務、経理/財務事務
勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 7:30~20:00の間で フレックスタイム制 (コアタイム10時~16時) ◎業務により在宅勤務も可能 (月1・2回程度) ◎ほぼ残業なし ◎時短勤務も可能
保育士資格&経験を活かせる◎土日祝休×フレックス×残業ほぼ無
仕事内容 ◎保育士資格を活かせる! ◎土日祝休み×フレックス勤務×残業ほぼ無 ◎有給消化率100%!育休は最大3年取得可 ◎家庭との両立を全力でサポート! ひとりでも多くの女性が、少しでも 幸せにはたらける社会を、共に創る。 ―― こんな経営理念のもと、 働くお母さんを支える保育サービスを 展開する『K's garden(ケイズガーデン)』。 市川市を中心に成長を続け、 現在、保育園7園と児童発達支援施設1校を 展開するまでに成長しました。 今回は、 保育士資格をお持ちの方を 事務スタッフとして募集します。 職員たちにとってより 働きやすい環境づくりのため、 保育のことを理解している方に 園長や保育士たちのサポートを お任せしたいのです。 事務の仕事はもちろん、 子どもの見守りや 保育士の良きサポート役として 力を発揮ください。 土日祝休みかつライフスタイルにあわせて 柔軟に働けるフレックスタイム制。 有給も100%消化が当たり前の環境。 保育士の資格や経験を活かしたいけど 家庭や子育てがあるから、 保育士としての復帰は難しい… そんな風にお悩みのあなたに ピッタリのお仕事だと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [保育補助業務] ・保育サポート ・行事の準備 ・午睡当番 など [園内の事務業務] ・経理事務(小口確認など) ・園内書類の作成 ・園長書類補助 など [社内事務の補助] ・人事関連書類送付準備 ・SNS運用の補助 ・園見学対応 など ◎業務により系列園に行くことも有
K's garden 鬼越保育園
272-0814千葉県市川市高石神10-1
K's garden 鬼越保育園
交通・アクセス 鬼越駅~徒歩5分
フレックスタイム制度 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 7:30~20:00の間で フレックスタイム制 (コアタイム10時~16時) ◎業務により在宅勤務も可能 (月1・2回程度) ◎ほぼ残業なし ◎時短勤務も可能
月給220,000円以上 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
休日休暇 週休2日制(土日) 祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前、産後休暇 ・育児休暇 └最大3年の取得が可能 ◎年3回土曜勤務あり └土曜出勤の場合は平日に振替休日取得 ◎有給消化率100% └休み希望に「NO」を 言わないのが当社のルールです。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・役職手当 ・昇給年1回 ・賞与年1回 ・交通費支給 ・制服貸与 ・資格取得支援制度 ・食事補助あり ・健康診断費用補助 ・乳がん検診費用補助 ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・バースデーケーキプレゼント ・社内レクリエーション └スポーツ大会、忘年会、納涼会 ・各種研修制度 ・慶弔見舞金制度
職場環境 ◎月1・2回程度の在宅勤務も可能です! 勤務時間も柔軟に相談可能です! ◎小学校の急な休校や パートナーの勤務シフトの変更など、 家庭の事情にも助け合いながら 仕事を進めています。 ◎敷地内全面禁煙
仕事内容の特徴
求めている人材 <必須> ・保育士資格 ・PC基本スキル:Excel/Word/PowerPoint ◎経験が浅い方、ブランクOK ◎学歴不問 保育士の実務経験が無くても 事務経験があれば応募OK! <歓迎> ・資格や経験を活かして復職したい ・子育てと両立しながら働きたい
試用期間あり 試用・研修期間:0~3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス <最短1分で応募完了!> 応募ボタン、またはお電話でも受付中! 当社でのお仕事に少しでも 興味を持たれたなら、 ぜひお気軽にご応募ください! *お問合せも大歓迎 *面接日・入社日は相談に応じます [採用窓口] 080-7451-7855/採用担当
会社名
株式会社K's garden
代表者
西村麻衣
所在住所
千葉県市川市市川1-3-2 グランクルーアサミ1F
応募に関するお問い合わせ
08074517855
事業内容
保育・幼児教育
ホームページ
掲載開始日:2025/09/26
原稿ID:511574972f22d5fb
他の条件で探す