募集情報
■当社および国内外のグループ会社が取り扱う、各種原材料・各種加工食品・化成品など、幅広い商材の微生物検査に関わる業務をお任せします。
企業・求人の特色 ■水産物取扱量は世界最大級!水産事業を軸に、食品/畜産/食の研究開発事業を展開するグローバル企業です! ■低温事業での市販用冷凍や業務用冷凍品、食品事業での缶詰関係は業界トップクラスのシェアを誇る食品メーカー!
使ってみる
月給269,000円以上
就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間40分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
■当社および国内外のグループ会社が取り扱う、各種原材料・各種加工食品・化成品など、幅広い商材の微生物検査に関わる業務をお任せします。
企業・求人の特色 ■水産物取扱量は世界最大級!水産事業を軸に、食品/畜産/食の研究開発事業を展開するグローバル企業です! ■低温事業での市販用冷凍や業務用冷凍品、食品事業での缶詰関係は業界トップクラスのシェアを誇る食品メーカー!
企業名 マルハニチロ株式会社 求人名 【品質管理(食品分析業務)】原材料・加工食品などの微生物検査/フレックス 仕事の内容 ■当社および国内外のグループ会社が取り扱う、各種原材料・各種加工食品・化成品など、幅広い商材の微生物検査に関わる業務をお任せします。 検査室に求められる国際規格であるISO17025の要求事項に基づき、衛生指標菌や食中毒菌などの微生物検査にとどまらず、国内外の各工場における検査業務の支援・指導などを通じて、本物・安心・健康な食の提供に貢献いただきます。 ■微生物検査の標準化・手順書整備・教育 ■工場検査室への技術支援・フォロー・運用チェック ■異常時の原因調査と報告対応 など 募集職種 【品質管理(食品分析業務)】原材料・加工食品などの微生物検査/フレックス
マルハニチロ株式会社
茨城県つくば市和台16-2
予定勤務地 茨城県つくば市 勤務地 勤務地① 事業所名:中央研究所 所在地:茨城県 つくば市 和台16-2 最寄駅: 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:※本社は2026年2月を目途に、東京都港区の高輪ゲートウェイシティへ移転いたします。 転勤:無
マルハニチロ株式会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間40分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給269,000円以上 想定年収 511万円~758万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥269,000~ 基本給¥269,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季2日 年末年始3日 その他(年末年始:12月30日~1月4日) 有給休暇:有(11~21日)(入社初年度は就業期間により月割付与)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:【昇給】年1回 【賞与】年2回
配属先情報 中央研究所内建物内にある「品質保証部 食品分析室」となります。 ※エリア職のため、基本的に転居を伴う転勤はありません。
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■漁業/養殖/水産物の輸出入・加工・販売 ■冷凍食品/レトルト食品/缶詰/練り製品/化成品/飲料の製造・加工・販売 ■食肉/飼料原料の輸入および食肉製造・加工・販売 設立:1943年03月 代表者:代表取締役社長 池見 賢 従業員数:12,843人 平均年齢:41.6歳 資本金:20,000百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:大東通商株式会社 9.7% 農林中央金庫 3.6% 株式会社みずほ銀行 3.1% 本社所在地:〒135-8608 東京都江東区 豊洲3-2-20 豊洲フロント 本社以外の事業所:■中央研究所 ■支社/支店/営業所:北海道から九州にかけ、全国17拠点 ■工場:石巻/下関等、全6拠点 ■海外事務所:アメリカ、オランダ、タイ、中国等多数 関連会社:株式会社マルハニチロ北日本/大洋エーアンドエフ株式会社/大都魚類株式会/神港魚類会社/株式会社ヤヨイサンフーズ/ニチロ畜産株式会社等 合計149社 その他備考・企業からのフリーコメント:《水産業のパイオニアである『マルハ』と『ニチロ』が2007年に統合。世界最大クラスの水産物の取扱量を実現》 ■海外から水産物の調達力に強みをもつマルハと、商品開発力に特化したニチロが手を取り、(株)マルハニチロHDを設立。 ■2014年に更なる飛躍を目指し、事業持株会社として6事業所を統合。マルハニチロ(株)として新たにスタートしました。 ■水産事業では漁業~販売までの一貫したサプライチェーンを構築。水産物取扱量については、世界でもトップクラスの規模にまで拡大。 ■クロマグロ養殖の先駆者として国内トップクラスの養殖生産量を保持。国内外で様々なトップクラスのシェアを獲得しています。 《水産企業の大手として圧倒的な地位を確立した『強み』》 ■水産調達力:世界に約70ヶ国から魚の買付けを実施。多彩な水産物を年間30万トン以上取り扱っています。 ■商品開発力:マルハのフィッシュソーセージ等、多彩なロングセラー商品を開発。またペットフード、宇宙日本食も手掛けています。 決算情報: 決算期2023/03 売上高1,020,456百万円 経常利益33,500百万円 決算期2024/03 売上高1,030,674百万円 経常利益31,106百万円 ※決済単位:連結
必要な経験・能力等 【必須】■微生物を対象とした検査や実験に関して、豊富な実務経験と知識を有している方(目安5年程度) ■工場での確認・指導に関わった経験がある方 【歓迎】■ISO17025に限らず、ISOやFSSCをはじめとしたマネジメントシステムに関する認定・認証取得や維持管理の業務経験をお持ちの方 ■新規設備の導入・立ち上げに関わった経験がある方 【強み・魅力】マルハニチログループは、持続可能な漁業で獲られたMSC認証水産物の取り扱いを推進しています。 ※MSC認証=水産資源や環境に配慮した持続可能な漁業で獲られ、製品の加工・流通でも適切な基準を満たしている証です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(SPI(WEB)) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/11/06
原稿ID:515eeb7e1462f90e
他の条件で探す
特徴
茨城県
つくば市
みどりの駅(茨城県)
万博記念公園駅(茨城県)
研究学園駅(茨城県)
つくば駅(茨城県)
キーワード