募集情報
<普通免許でOK!40代~50代を中心に活躍中!>朝早い分昼過ぎには終了/土日祝休み/創業100年の安定感
アピールポイント: <丸宮食品はこんな会社です!> 当社は埼玉県を拠点に、東京・千葉を含む広域で学校給食センターや外食企業、工場、病院などに食品を販売する食品卸売企業です。特に学校給食は、子どもたちが健やかに成長するために欠かせない食事であり、自分たちの配送が社会貢献につながっていることを実感することができます。トラックの中には子どもたちが描いた絵がプリントされてあるものもあります。2023年には創業100周年を迎えた当社。これからも「あなたの食先案内人」として、お客様に喜んでいただけるよう事業を続けてまいります。 <一緒に働く部長と配車担当を紹介します!> 本澤さん(53歳/部長/趣味はマラソンと登山です!) 社歴:30年 元々は営業を20年やってきて、その後ロジスティクス部の部長になりました。丸宮食品は人がいい会社。全体で何か考える時も、変に縦割りにならず、横のつながりがあると思います。僕が入社した時から「何かあったら助け合う」という雰囲気はずっとあって、今もそれは変わっていないですね。ドライバーと関わるときはやっている仕事を理解してもらえるようにきちんと説明することを意識しています。 菱沼さん(49歳/配車担当/趣味はキャンプ!冬も月1回は行っています!) 社歴:30年 私はトラックに乗る仕事がしたくて丸宮食品に入りました!10年前に配車に移りましたが、緊急の時は今も走っています。私は管理者の一人でもあるので、ドライバーさんに毎日挨拶しますし、みんなが孤独にならないように、短い時間でも話をするようにしています。それだけでも「疲れているな」「元気だな」って分かるんですよね! <一緒に働くアルバイトのドライバーさんを紹介します!> 佐藤さん 50代のドライバーさんで、みんなからは「タケさん」と呼ばれています!美味しいご飯屋さんに詳しい情報通!(笑)お酒とキャンプ、ドライブなど、アクティブで多趣味な一面もあります! 簗瀬さん 社歴3年の30代のドライバーさんです。仕事では真面目!お願いしたことをきちんとやってくれる頼もしい存在です◎いつもニコニコしていて、周りまで笑顔にさせてくれます! アルバイトの方は20名。うち女性が2名活躍中です! ロジスティクス部を一言で表すと元気で仲がいいチーム!社員の方もアルバイトの方も一緒に、他愛もない会話で笑っています^^困った時もそれぞれが助けてくれる、チームワークのいい部署。現在中心になっているのは40~50代のドライバーさんです。