募集情報
小樽が好きな方。私たちと一緒に働きませんか!
使ってみる
時給1,050円~1,300円
交通・アクセス JR函館本線「小樽駅」から徒歩11分
小樽百貨うんがぷらす
その他販売/フロアスタッフ
勤務時間詳細 10:00~18:00 ※週3~4日程度から勤務可能です。 ※1日4~5時間程度の時短勤務も可能です。 <シフト例> 12:00~18:00、14:00~18:00 ※シフトはご相談に乗ります
小樽が好きな方。私たちと一緒に働きませんか!
仕事内容 小樽運河沿いにあるUNGAPLUSの店舗では、「北前船で拓けた小樽の物語り」をテーマに、地元小樽や北海道各地のメーカーとともにつくったオリジナル食品やオリジナルクラフト品、オリジナルアパレルなどを販売しています。1階と2階をコンセプトごとに4つのスペースに分け、1階では「小樽百貨UNGA↑ - オリジナル小樽土産」と「北の手しごと - 作家の作品」、2階では「NAKASHI - オリジナルアパレル品・北前船寄港地品」、そして「白帆堂 - 北海道で使われた古物」を扱っています。 お店は道内外から来られた国内旅行のお客様が多いのですが、最近はアジア圏を中心としたインバウンドのお客様も増えており、接客をしながら色々な方とのコミュニケーションも楽しむことができるのがお店の特徴です。お仕事の内容は「お客様の接客」や「レジ打ち」、「商品の品出し」、「電話対応」など、お店を運営していく販売のお仕事です。小樽が好きで、小樽の魅力を伝えたい方、また小樽に興味のある方のご応募を心よりお待ちしております。 【主なお仕事の内容】 ❶ お客様の接客 ❷ レジ打ち ❸ 品出し陳列 ❹ 商品の荷受 ❺ 電話応対等 ❻ その他、ご本人の特性に応じて対応可能な業務をお任せします。 【UNGAPLUSについて】 UNGAPLUSは、「北前船で拓かれた小樽の物語り」をコンセプトに、地域に根差したオリジナル商品づくりと販売をしている地域商社です。その成り立ちは「小樽らしさ」とは何か?「小樽らしさ」とは何から生まれてくるものなのか?遺された歴史的建造物や運河、文化など、このまちを形作ってきたものの背景にあるストーリーをまちの魅力として伝えたいという思いからスター トしました。お店では「小樽を、贈る。」をテーマに「小樽の物語」を地域のものづくりと絡め、商いを通して多くの方に届けたいと考えています。「小樽」の持つ独自のストーリーを語り、「小樽らしさ」を探求しながら、本質的なまちの魅力を表現し、モノ、コトに載せて届けることで地域の活性化を図り、この地に関わる人々とともに豊かになりたいと願っています。
小樽百貨うんがぷらす
047-0031北海道小樽市色内2丁目1番20号
小樽百貨うんがぷらす
交通・アクセス JR函館本線「小樽駅」から徒歩11分
シフト制 勤務時間詳細 10:00~18:00 ※週3~4日程度から勤務可能です。 ※1日4~5時間程度の時短勤務も可能です。 <シフト例> 12:00~18:00、14:00~18:00 ※シフトはご相談に乗ります
時給1,050円~1,300円 給与詳細 基本給:時給 1050円 〜 1300円 ◆ 昇給あり ◆ 交通費全額支給 ◆ 残業手当あり 【給与例】 給与例 月収7万5600円 内訳:時給1050円×1日6h×週3日(月4週計算の場合)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆ 社員割引あり ◆ 社員登用あり
職場環境 様々な年齢の方がお互いにサポートしあい、とてもアットホームな雰囲気の働きやすい職場です。
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 ★ 未経験者も歓迎いたします。 ★ シニアの方も応援します。 ★ とくに土日祝日に出勤できる方は大歓迎です。 ★ 外国語が得意な方、大歓迎です。 ★ 最低限のパソコン知識がある方が望ましいです。
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス 一次面接後に合否をお知らせいたします。
会社名
うんがぷらす株式会社
代表者
髙橋 琢真
所在住所
北海道小樽市色内2丁目1番20号
応募に関するお問い合わせ
0134658150
事業内容
小売・卸売・商社
掲載開始日:2025/08/01
原稿ID:553cca7a383e9b14
他の条件で探す