募集情報
マイカー通勤OK!社宅あり◎スキルアップ研修などの教育研修や資格取得支援もあります★
アピールポイント: 【ポジションの魅力】 製造課で生産した製品のサンプルを、品質管理課でチェックします。 原料のロットや押出機の種類など、条件によって色の出方が変わるため、常に均質な製品を作る必要があります。 当社では、経験豊富なスタッフとLab座標データによる安定した色相管理が行えます。 ・夜勤の週は3~4週に1度です。 ・休憩室、シャワールーム、社員食堂、ロッカールームあり ・弁当支給あり(1食360円) 【研修体制】 スキルアップ研修などの教育研修や資格取得支援があります。 業務上必要な公的資格については取得費用を全額補助します。 その他、メンター制度やキャリアコンサルティング制度、製造機能・品質管理機能のスキル検定などを用意しています。 【キャリアパス(一例)】 4年目(班長)→10年目(係長)→22年目(課長)→30年目(工場長) ※10年目以降に海外出張、帰国後生産開発部に異動後、25年目に工場長のケース、 6年目に生産開発部に異動後、25年目に工場長のケースもございます。 【当社について】 <カスタマイズド・コンパウンディング・パートナー> 独自の混合技術、混練技術、冷却・カッティング技術を用いてコンパウンド品を製造し、顧客に提供しています。 60年の技術蓄積と40年の海外支援実績を活用し、顧客に安定して供給できるように貢献しています。