募集情報
正規保育士★月23万~★定時帰宅★残業ほぼなし★プライベートが充実すると仕事も楽しい♪という考えの下、有給休暇もしっかり取得できます!
アピールポイント: 当園は、開園16年目のこども園です。園長、副園長共に民間企業での経験があり、「仕事(保育)は楽しく!」やってほしいという想いがあります。これまで、職員の声に耳を傾けて、改善できることは改善し、楽しく働けるように取り組んできました。また、顧問社労士のもと、人事・労務管理を行っていますので、有給休暇の取得はもちろん、社会保険や育児休業についても安心して働ける環境づくりをしています。 ★「優しい保育」をモットーに★ 保育の仕事とは、子どもの育ちを支援し、親を支援するという、簡単なことではありませんが、とてもやりがいのある仕事です。仕事を通して、子どもの成長、そして自分自身の成長を実感する事ができる数少ない仕事だと思います。自分自身の強さがあって、初めて人に優しくなれる(強さ=優しさ)と考えています。 ◎集団の中で、子ども一人ひとりの個性と人権を大切にした「優しい保育」をモットーに、日々取り組んでいます。 ◎定時退社ができる職場です。開園当初から、役職・キャリア関係なく、「時間(定時)だよ。あがって!」と声を掛け合っています。「お先に失礼します」と自ら言いにくいときがあっても、「帰る時間だよ」と声をかけてくれる職員がいます! ◎新採用の職員でも、有給休暇はきちんと取得できます。休暇を使って旅行に行く職員も多いです。もちろん、有給休暇の先取りもOK!!気軽に相談してください。 ◎残業はほとんどありません。それでも、行事前の準備で残業があることもあります。その際はしっかり、残業代を支給します。 ◎開園当初に新卒で入社した職員も今ではお母さん保育士として勤務時間を調整しながら働いています。家族形態が変わっても、どうやったら働き続けることができるか、一緒になって考えています。 ◎40代の主任保育士を中心に、ベテラン・若手を取り持っています。話しやすく、便りになるにしばる保育園のお母さん的存在で、職員一人一人の声に耳を傾けながら、サポートしています。 -にしばるこども園は本園と分園があります- ◎本園80名定員。2歳児~5歳児がおり、外部講師による体育遊び(週1回)や英語遊び(月2回)を取り入れています。フロアーごとに保育室を設けているので、広々と過ごしています。 ◎分園30名定員。0歳児~1歳児がおり、愛着形成を育む家庭的な保育を心掛けています。 「にしばるこども園ってなんかいい♪」 ・A先生(10年目)なにがいい!ってはっきり言えないけど、なんかいいんだよねぇ。居心地がいいっていうのかなぁ。 ・B先生(6年目)産後復帰したときに、時短勤務の働き方の提案をしてくれた。フルタイムで働けないから転職も考えたけど、キャリアそのままで働き続けることができて安心。 ・C先生(2年目)話しやすい先生が多くて、毎日楽しい。年齢が近い職員も多いから、気兼ねなく仕事の話もできる。有休もとりやすく、自分は計画的に使って年に1回旅行に行ってる♪ 開園16年ということもあり、職員平均年齢は38歳と若いほうです。そのためか、気の合う職員も多く、とても柔らかい雰囲気の保育園です。もちろんベテラン職員もいますし、穏やかな方ばかりで、話しやすく頼りになる仲間がいます- そんな職場の雰囲気が「なんかいい♪」にしばるこども園です!