LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
ニデック株式会社

【新川崎:G3-G4】研究職(振動・騒音)※新規研究にもチャレンジ可能 組み込み制御SE

  • 月給336,100円以上

  • 就業時間 08:30~17:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:

  • 業界未経験者歓迎
  • 固定時間制
  • 在宅OK
  • 土日祝休み

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

精密小型モータから超大型モータに至るまで、世界No.1の総合モータメーカーとして社会の発展を支えている当社。そんな当社にて研究職を募集しています。(振動、騒音、強度に関する研究)

企業・求人の特色 「すぐやる、必ずやる、出来るまでやる」に代表されるベンチャースピリットを忘れずに成長し続ける会社です。 “世界No.1”を追求する。これがニデックのアイデンティティ。【グループ297社/従業員107,062人のグローバル企業】

職種/仕事内容

企業名 ニデック株式会社 求人名 【新川崎:G3-G4】研究職(振動・騒音)※新規研究にもチャレンジ可能 仕事の内容 精密小型モータから超大型モータに至るまで、世界No.1の総合モータメーカーとして社会の発展を支えている当社。そんな当社にて研究職を募集しています。(振動、騒音、強度に関する研究) ●ソフトウエアを用いた数値解析業務と設計提案(80%) ●ハンマリング試験や無響室での音響測定オペレーション(20%) ※対象製品は次世代トラクションモータ(E-Axleなど) NV(振動・騒音)解析、強度解析を実施することで、事業本部・グループ会社のさまざまな製品開発(航空関連、AV機器・家電関連、車載、産業機械等)に関与し、貢献できます。 募集職種 【新川崎:G3-G4】研究職(振動・騒音)※新規研究にもチャレンジ可能

勤務地

ニデック株式会社
神奈川県川崎市幸区新川崎2-8

予定勤務地 神奈川県川崎市幸区 勤務地 勤務地① 事業所名:新川崎 テクノロジーセンター 所在地:神奈川県 川崎市幸区 新川崎2-8 最寄駅:JR 横須賀線 新川崎駅 徒歩8分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考: 転勤:当面無

ニデック株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

神奈川県川崎市幸区新川崎2-8

勤務時間

固定時間制 就業時間 08:30~17:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:

給与

月給336,100円以上 想定年収 571万円~733万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥336,100~ 基本給¥336,100~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

休日休暇

休日 休日:127日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(GW/夏休み/年末年始) 有給休暇:有(10~20日)(慶弔休暇/特別休暇/育児休暇ほか)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) 資格取得支援制度 (一部従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:確定拠出年金/社員持株制度/財形貯蓄制/独身寮/借り上げ社宅制度/勤務地手当 他

職場環境・雰囲気

配属先情報 製品技術研究所 研究第2部

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:※営業実績について、IFRSのため経常利益欄に営業利益を記載 精密小型モータ、車載及び家電・商業・産業用モータ、機器装置、電子・光学部品、その他の開発・製造・販売 設立:1973年07月 代表者:代表取締役社長執行役員 岸田 光哉 従業員数:101,112人 平均年齢:41.7歳 資本金:87,784百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:日本マスタートラスト信託銀行 13.6% 永守 重信 8.6% 日本カストディ銀行 5.3% 本社所在地:〒601-8205 京都府京都市南区 久世殿城町338番地 本社以外の事業所:本社、ニデックけいはんなテクノロジーセンター(京都)、ニデックパーク(京都)、東京オフィス、ニデック新川崎テクノロジーセンター(神奈川)、他 関連会社:ニデックアドバンステクノロジー(株)、ニデックインスツルメンツ(株)、ニデックドライブテクノロジー(株)、ニデックテクノモータ(株)、他 その他備考・企業からのフリーコメント:ニデックはこれまで様々なビジネスへの挑戦を続けてきましたが、その企業行動の根幹には、常に「三大精神」という理念がありました。「三大精神」は創業者であり現代表取締役会長兼社長の永守重信が創業当時に理念として掲げたもので、40年経過した現在も、社員の行動の拠りどころとして一人ひとりの心の中に息づいています。 【情熱・熱意・執念】ほとばしる情熱、沸き立つ熱意、困難に立ち向かう執念。出来るまで(目標達成まで)決して退かないこの精神こそ、いかなることにも優先する絶対条件である。 【知的ハードワーキング】自分の想いを形にするには、“並み”の働きでは他人に勝つことは不可能である。「知性」と「ハードワーク」を組み合わせて戦えば、最後には必ず勝つことを信じて行動する。 【すぐやる、必ずやる、出来るまでやる】「できるか、できないか」ではなく「やるためにはどうすか」を考えることが重要である。困難な目標では実現するまでやり遂げようとする姿勢、しかもスピード感を持ってやりぬくことが大切なのである。 決算情報: 決算期2023/03 売上高2,347,159百万円 経常利益161,856百万円 決算期2024/03 売上高2,607,094百万円 経常利益240,200百万円 決算期2025/03(今期予測) 売上高2,600,000百万円 ※決済単位:連結

応募情報

対象となる方

必要な経験・能力等 【必須】●3DのCAD等による設計経験●分野(伝熱、構造、振動など)に限らず、コンピューターシミュレーションを実施した経験 ※グレードによっては英語力(TOEIC600点)が必要となります。 配属先のチームでは構造解析、構造設計、振動解析、静音設計を実施しており、自身の研究テーマや事業本部・グループ会社の困りごとに対応しています。そしてNV(振動・騒音)、構造設計は、今後の製品開発(軽薄短小)では必須の技術のため、会社としても力を入れている分野です。また、上記以外にも、全く新しい、未来に向けた研究開発も奨励される環境であり、意欲さえあればチャレンジ可能です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

紹介企業情報

会社名

リクルートエージェント

代表者

所在住所

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表電話番号

0368351111

事業内容

職業紹介

掲載開始日:2025/10/24

問題を報告する

原稿ID:5dd244a7a9b74ee4

バイトTOParrow_bread_crumb神奈川県arrow_bread_crumb川崎市arrow_bread_crumb幸区arrow_bread_crumb【新川崎:G3-G4】研究職(振動・騒音)※新規研究にもチャレンジ可能 組み込み制御SE