募集情報
≪2025年7月8月入社≫【未経験からITエンジニア】〈正社員〉第二新卒可/土日祝休み/転勤無し/リモートワーク有り
アピールポイント: 【教育研修制度】 ITエンジニア人材育成のプロが提供する研修です。 全国の大手メーカー、SIer、商社など大手上場企業、独立行政法人など多くの業種からお問い合わせ、受講依頼を受けており、信頼の厚い教育となっているため、未経験でも安心してエンジニアを目指していただけます。 <研修サービスの強み> ●法人向けエンジニア研修実績2,500名以上(※プロエンジニア育成コースJava2、3ヶ月コースでの実績) ●他社からの受講リピート率約90%(※直近3年間での取引先実績) ●研修受講者の満足度約95%(※直近3年間での受講者アンケート) 【フォロー体制】 月に1度、担当営業や人事とのヒアリング、目標設定の場があります。 普段からチャットで相談したりと協力し合える仲間がいるので安心です。 直近2年配属後の退職者は0名です! 【キャリアアップについて】 年齢や社歴に関係なくキャリアアップできる体制です。 中には、入社数年でエンジニアを技術で束ねるリーダーや プロジェクトを管理するマネージャーとなるメンバーもいます。 また、社員一人ひとりの取り組みをしっかり評価する公正な制度が整っています。 手に職をつけたい方や、頑張りに見合った評価をもらいたい方にはピッタリです! 理念 ・ビジョン ■企業理念(ミッション) 社員、組織が相互に価値を高め合いながら社会に貢献する ■長期目標(ビジョン) 「ITを軸に各自が当事者意識を持って顧客の事業を守り、成長させる組織として社会に貢献する」 ■行動指針(バリュー) ・自分の周囲を巻き込める ・主体性を持っている ・顧客の業務を理解した提案ができる ・環境に左右されない技術を身に付ける ・最大限の責任を持ち、誠実な対応ができる 今回の採用活動ではジョブサポートが大切にしている考えに共感できる方と一緒に働きたいと考えています。 仕事・事業 エンジニアとして配属後はWeb系の開発を中心に経験を積んで頂き、 マネージメント系、スペシャリスト系など業務を通じて 長期的にキャリアを積み、実力を身に付ける事ができる会社です。 研修の目的は、「プロ意識を持ったエンジニアになる」。 技術力だけではなく、チーム開発の仕事で重要なコミュニケーション、スケジュール管理など仕事で成果を出すために必要なスキルを研修期間中に強化します。 最終的には研修でシステム開発に関わるためエンジニアの仕事のイメージが湧いてくると思います。