募集情報
自然の中で快適なプレーのためのコースづくり/社割でプレーOK
使ってみる
月給182,000円~230,000円
交通・アクセス JR常磐線「鹿島駅」から車で約8分
鹿島倶楽部株式会社 鹿島カントリー倶楽部
その他不動産施設管理/保全、その他アミューズメントスタッフ、その他フィットネススタッフ
勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 ☆1ヶ月単位の変形労働時間制 基準となる勤務時間 7:30〜16:30 ※来場者数および天候に応じて勤務時間が変動する場合あり ※就業時間に関する詳細は面接時に説明します 時間外勤務 月平均10時間以下
自然の中で快適なプレーのためのコースづくり/社割でプレーOK
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■自然と向き合う仕事希望の方にオススメ! ■格安料金でプレーOKなどの特典あり! ■移住支援金で南相馬への移住をサポート! ―――――――――――――― <仕事内容> ☆まもなく設立50年を迎える「鹿島カントリー倶楽部」にて、お客様が気持ち良くゴルフがプレーできるようにコースを管理する仕事に携わっていただきます。 <具体的には> ・ゴルフコースの芝管理(芝刈り、グリーンの手入れ、除草剤) ・バンカー整備(砂場の整地) ・ゴルフコース周辺の樹木伐採 ・練習場の集球(ボール拾い) など <一緒に働く仲間について> ・新卒入社から70代のパートスタッフまで、幅広い年齢層が活躍中で、平均年齢はおよそ35歳。 ・自然と向き合う造園や園芸など、自然の中での業務が好きな方がメイン。業務中は黙々と機械に乗っての作業になるので、そういった環境を好むスタッフも多数いらっしゃいます。 ・ゴルフ未経験で入社し、当カントリー倶楽部でのプレーなどをきっかけにゴルフ好きになる方もいます。また、休日に他のコースを体験し、当カントリー倶楽部での業務に活かす方もいらっしゃいます。 <熱中症対策などについて> ・基本的に外での作業がメインになりますので、日陰でこまめに休憩を取るなどの対策を講じています。 ・水分補給のための飲み物は社員割引あり(自販機)、空調管理された休憩所(ゴルフ場内の管理棟内)あり。またクーラーボックスを持参いただくのもOK。 <移住者歓迎!集客・定住促進を行う南相馬への移住を応援> 南相馬市ではいま、国内外からさまざまな産業が集積されつつあり、移住者も幅広く受け入れています。 当社においても福島県内だけではなく、東北地方全域からの集客、および全国からの移住者・定住者受け入れのため、『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画。初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円等の支援があります(※諸条件あり)。 WEB面談による会社説明や、福島県の交通費支援制度を利用した面接も可能です。 お気軽にお問い合わせください! ///////////////////////// 鹿島倶楽部株式会社について ///////////////////////// 鹿島倶楽部株式会社が運営する「鹿島カントリー倶楽部」は、2026年に開場50周年を迎えるという、長い歴史を持ったゴルフ場です。また歴史に基づく伝統があるだけではなく、常に新しい取り組みを実施。 現在では地元密着でカジュアルにご利用いただけるコースになっており、多い時期には土日で各200名ものプレイヤーで賑わうまでにご好評をいただいています。 特に冬場は近県に比べて積雪が少なく、雪でクローズすることがほとんどありません。こうした要因もあり、地元だけでなく東北各県から多数のお客様にお越しいただいています。 <先輩からの一言> 南相馬市は、産業の新しい拠点として発展を遂げていくなど、これから新しく色々なものができていく場所ですね。震災前と同じようには戻せないけれども、それならいっそ新しいものを作っていこうみたいな気概もあります。 「復興の拠点」とも言えるような立場で、平たい言葉で言えば、いい雰囲気に変わってきてるなっていうのは、感じる部分ではありますね。 (鹿島カントリー倶楽部 支配人・佐々木和広)
鹿島倶楽部株式会社 鹿島カントリー倶楽部
975-0027福島県南相馬市原町区上北高平字入道迫34-2
勤務地 ☆マイカー通勤OK・無料駐車場完備
鹿島倶楽部株式会社 鹿島カントリー倶楽部
交通・アクセス JR常磐線「鹿島駅」から車で約8分
変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 ☆1ヶ月単位の変形労働時間制 基準となる勤務時間 7:30〜16:30 ※来場者数および天候に応じて勤務時間が変動する場合あり ※就業時間に関する詳細は面接時に説明します 時間外勤務 月平均10時間以下
月給182,000円~230,000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 16万5000円 〜 18万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万7000円 〜 5万円 ☆金額は経験・スキルを考慮して決定します。 ★一律手当の内訳 職責手当:10,000円〜40,000円 住宅手当: 7,000円〜10,000円 ■賞与 年2回(前年度実績50,000円 〜100,000円) ■昇給 あり(前年度実績1月あたり1,000円〜10,000円) ※いずれも会社の業績及び個人の能力を考慮し決定します。 【その他の手当】 ■通勤手当:実費支給(片道2km以上の通勤距離に応じて支給。上限10,000円/月) ■シフト上の休日出勤時は賃金割り増しあり
休日休暇 ■週休2日(原則、土日を除く平日に2日休み取得。シフト制) ■有給休暇(6ヶ月経過後に10日付与) ★年間休日108日
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■退職金制度(勤続5年以上) ■定年一律60歳(65歳まで再雇用制度あり) ■社割制度(勤務終了後は自由にプレーOK。更に休み等を利用したゴルフプレーは500円!) ■社員旅行あり(各地のゴルフ場視察を行う研修旅行。参加は自由) ================ 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 あなたの可能性を広げてみませんか。 ================= こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 <<全国からの移住者が対象!>> ■福島12市町村移住支援金 全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索 ■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金 就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索! ■職場見学 移住・転職の前に職場や地域を見学したい…!そんなご要望にお応えします! ■お試し住宅 南相馬市「お試しハウス」に宿泊が可能です! ▼対象者 南相馬市以外に住所を有し、南相馬市への移住を検討しており、以下のいずれかに該当する人 ・市内で就職活動を行う ・市内で住宅探しを行う ・市内で移住相談を受ける ※転勤等による転入者は除く ▼利用人数 1棟6人程度 ▼期間 1回の利用あたり2泊~10泊以内、年度内3回(30泊)まで利用可。1:1 ▼利用料 宿泊料:基本無料 生活費および交通費、活動に掛かる費用は自己負担 ※他、諸条件あり 詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。 https://mirai-work.life/magazine/1360/
職場環境 ☆屋内禁煙
仕事内容の特徴
求めている人材 ☆年齢・学歴不問! ☆ゴルフの経験のない方も歓迎! 【必須条件】 ☆普通自動車免許(AT限定可。MT尚可) 【歓迎条件】 ☆ゴルフの経験をお持ちの方(必須ではありません) ☆これからゴルフをはじめてみたい方 ☆自然の中での業務に興味のある方 ☆造園などの経験、園芸分野への興味をお持ちの方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス <STEP.1>フォームよりご応募 <STEP.2>書類選考 <STEP.3>面接 ※対面もしくはWEBで実施 ※WEB面接の場合、職場見学を兼ねて現地にて2次面接を行います。 <STEP.4>内定 ※応募の秘密は厳守します。 ※入社日は現職のご都合などを最大限考慮させていただきます。
会社名
鹿島倶楽部株式会社
代表者
福躍 好勝
所在住所
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目1番30号
代表電話番号
0244465511
事業内容
スポーツ・レクリエーション
ホームページ
掲載開始日:2025/08/27
原稿ID:5eff1e8288ab17db
他の条件で探す