LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
株式会社新日本科学PPD

【統計解析】グローバル治験/残業10h程/フレックス制/定着率95%超の働きやすさ 医薬品臨床開発生物統計解析

  • 月給346,000円~500,000円

  • 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~16:00) 休憩:60分 残業:有 備考:

  • 業界未経験者歓迎
  • 転勤なし
  • 在宅OK
  • 土日祝休み

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

設立から毎年最高益を達成し、受託好調により事業も拡大中。本国からの潤沢な案件への日本の高品質な対応で実績を上げています。統計解析業務全般の経験を重ね、プロジェクトリーダーを目指したい方を募集中です。

企業・求人の特色 業界大手グローバルCROのPPD(現Thermo Fisher Scientific)と新日本科学の臨床開発部門が合併。PPDは米国を本社とし全世界約45カ国74オフィスに展開中。自己資本比率87.1%/設立以来毎年最高益/働きやすく定着率95%の優良企業です。

職種/仕事内容

企業名 株式会社新日本科学PPD 求人名 【統計解析】グローバル治験/残業10h程/フレックス制/定着率95%超の働きやすさ 仕事の内容 設立から毎年最高益を達成し、受託好調により事業も拡大中。本国からの潤沢な案件への日本の高品質な対応で実績を上げています。統計解析業務全般の経験を重ね、プロジェクトリーダーを目指したい方を募集中です。 ■SASプログラミング ■例数設計 ■統計解析計画書作成 ■統計解析仕様書、解析用データ定義書等の、統計解析業務に必要なドキュメント作成 ■バリデーション作業 ■データ解析 ■キーオープン解析 ■中間解析 ■解析結果・報告書のレビュー 【キャリアパス】右肩上がりの成長で昇格の機会も多く、65歳定年により安定して生涯年収を伸ばせ、社内でキャリアプランが描きやすい環境です。 募集職種 【統計解析】グローバル治験/残業10h程/フレックス制/定着率95%超の働きやすさ

勤務地

株式会社新日本科学PPD
大阪府大阪市北区中之島3丁目3番23号中之島ダイビル16階

予定勤務地 大阪府大阪市北区 勤務地 勤務地① 事業所名:大阪オフィス 所在地:大阪府 大阪市北区 中之島3丁目3番23号 中之島ダイビル 16階 最寄駅:京阪電鉄 京阪中之島線 渡辺橋駅 徒歩1分、Osaka Metro 四つ橋線 肥後橋駅 徒歩4分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考: 転勤:無

株式会社新日本科学PPD

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

大阪府大阪市北区中之島3丁目3番23号中之島ダイビル16階

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~16:00) 休憩:60分 残業:有 備考:

給与

月給346,000円~500,000円 想定年収 450万円~800万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥346,000~¥500,000 基本給¥299,743~¥433,155 諸手当¥46,257~¥66,845を含む/月 ■賞与実績:3月末に業績に応じた別途業績賞与あり 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

休日休暇

休日 休日:122日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他(夏季/慶弔/産前産後/育児/介護休暇等) 有給休暇:有(10~20日)(試用期間終了後最大20日付与)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有

職場環境・雰囲気

配属先情報 統計解析チームは20名前後。DMやMWが部門内にあり、お互いの知識が必要になる場面もあるため、知識・スキル共有の場を設けております。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■臨床試験受託事業(Contract Research Organization) 臨床第1-4相試験におけるモニタリング、国内・アジア・およびグローバルの臨床試験のプロジェクトマネジメント 等 設立:2015年04月 代表者:代表取締役社長 永田 一郎 従業員数:1,053人 平均年齢:35.6歳 資本金:2,681百万円 株式公開:非公開 主な株主:Pharmaceutical Product Development 60.0% 株式会社新日本科学 40.0% 外資比率:60.0% 本社所在地:〒104-0044 東京都中央区 明石町8-1 聖路加タワー12階 本社以外の事業所:大阪オフィス(大阪市北区) 鹿児島オフィス(鹿児島市) 関連会社:Pharmaceutical Product Development, LLC https://www.ppd.com/how-we-help/asia-pacific/japan-snbl/ 株式会社新日本科学 その他備考・企業からのフリーコメント:当社は、業界大手のグローバルCRO(医薬品開発業務委託機関)として世界約50カ国に100拠点に事業所を有し、国際同時治験の実績を多数持つPPD社(現Thermo Fisher Scientific)と、日本初の医薬品開発の受託研究機関として誕生し、国内における医薬品開発受託サービスの豊富な経験と実績のある新日本科学の合弁事業により、2015年4月に設立されました。顧客企業や治験実施施設との円滑なコミュニケーションを計りながら、PPDが持つグローバルCROのノウハウを日本のビジネス環境に最適な形にカスタマイズし、効率的で高品質なサービスを顧客と医療機関の双方に提供することで、治験にかかる時間とコストの最適化を実施します。新日本科学PPDの得意分野は腫瘍やがん治療などのオンコロジーであり、PPDもまたオンコロジーで世界の約30%の実績を有しています。さらに、両社ともビジネスの主軸を顧客に置くという「カスタマーフォーカス」を理念に掲げています。共通点を強みとし、長所を融合しながら、「CROといえば新日本科学PPD」と言っていただける存在を目指します。当社はスタッフのトレーニングにも力を入れており、PPDのカリキュラム導入や外国人トレーナーの配置を通じてグローバルに対応できる人材を輩出できることが強みです。 決算情報: 決算期2023/12 売上高18,741百万円 経常利益6,218百万円 決算期2024/12 売上高21,898百万円 経常利益7,756百万円 ※決済単位:単体

応募情報

対象となる方

必要な経験・能力等 ◆経験:製薬企業、CRO、医療機器での1年以上の統計解析業務経験(市販後のみの経験でも可) ◆スキル:SASプログラミング(Base, Stat, MacroとGraph)を依頼者と協議ができる程度 【当社の魅力】CROの中でも統計解析に関わる研究に力を入れています。医学統計研究会と共同でセミナーを開催し、当社の社員も自身の研究内容について発表しています。勉強会も頻繁に行い、統計解析に関わる最新の動向や技術の取得はもちろん、資料を部門内で共有しており、過去の内容にも触れられます。海外拠点メンバーとの勉強会や情報交換もあり、SASや統計の資格の取得のための社内外トレーニングへの参加も可能です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考内容 面接回数:1~2回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

会社情報

会社名

リクルートエージェント

代表者

所在住所

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表電話番号

0368351111

事業内容

職業紹介

掲載開始日:2025/08/08

問題を報告する

原稿ID:5f2e4fa01d0b50f0

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb大阪府arrow_bread_crumb大阪市arrow_bread_crumb北区arrow_bread_crumb【統計解析】グローバル治験/残業10h程/フレックス制/定着率95%超の働きやすさ 医薬品臨床開発生物統計解析