LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
株式会社AAC Technologies Japan R&D Center

機械・機構設計・金型設計

  • 月給583,333円~1,250,000円

  • アクセス: 阪神線/野田駅

    株式会社AAC Technologies Japan R&D Center

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    大阪府大阪市福島区鷺洲1-10-15

    アクセス: 阪神線/野田駅

  • 勤務時間・曜日: 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:00~12:45)

  • 固定時間制

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

【大阪】筐体・機構設計※小型カメラモジュール/スピーカマイクロフォンの製造シェアは40%で世界トップ

職種/仕事内容

仕事内容: ■業務内容: スマートフォンカメラの筐体・機構設計。 社内の光学設計者と協業し、レンズや鏡筒バレルの単品図作成や組立図作成を行います。 試作品や、中国工場にて製造された完成品評価などの業務もございます。 開発ノルマはなく、研究スケジュールにも余裕があり、 日本が強い部品力(音響・通信・光学系)を活かした開発を行うことが中国本国からの要望なため、社内の雰囲気は良く働きやすい環境です。 業務にあたって、2D-CADや3D-CADをご利用する可能性はございます。 ■同社の特徴: 同社は、スピーカーマイクロフォン世界シェア40%を誇る、新事業分野拡大中・開発中心型の企業です。 ■募集背景: 大阪を拠点とした技術開発センターの人員拡充の為、新規募集することになりました。 同部署は先端開発の特化目的で設立され、新しい技術、商品の開発がミッションです。 ■同社について: 同社は世界トップのスマートフォン向けレシーバーメーカーであるAAC社のR&Dセンターです。 ハイエンドのスマホ向けのスピーカーにおいては95%がAAC社の製品が使われています。 本社の従業員数は50,000人。R&D担当で約2,500人在籍、正社員数が35,000人でワーカーが15,000人のグローバル企業です。 日本を含む海外拠点ではスピーカー以外の製品の設計開発を手掛けており、日本ではメインはレンズ関連が開発領域となりますが、 関連分野の開発も行っております。

勤務地

株式会社AAC Technologies Japan R&D Center
大阪府大阪市福島区鷺洲1-10-15

株式会社AAC Technologies Japan R&D Center

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

大阪府大阪市福島区鷺洲1-10-15

アクセス: 阪神線/野田駅

アクセス

アクセス: 阪神線/野田駅

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:00~12:45)

給与

月給583,333円~1,250,000円 給与: <想定年収>※あくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性がございます。 700万円~1,500万円

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 583,333円 - 1,250,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: <必須要件>※下記のいずれか ・カメラレンズ、バレルの機構設計経験がある方 ※英語力は必要ございません。

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

5名

紹介企業情報

会社名

株式会社Cloud Link

代表者

梅野 且貴

所在住所

5410054 大阪府大阪市中央区南本町2-2-9辰野南本町ビル 5階

代表電話番号

0647084078

事業内容

人材派遣・職業紹介

掲載開始日:2025/07/09

問題を報告する

原稿ID:5f73a995e16a508e

バイトTOParrow_bread_crumb大阪府arrow_bread_crumb大阪市arrow_bread_crumb福島区arrow_bread_crumb機械・機構設計・金型設計