募集情報
フルリモート可/時短勤務可
使ってみる
時給1,500円以上
フルリモート
人事事務、採用人事
勤務時間詳細 ベースとなる固定時間: 9時00分~18時00分 (実働8時間・休憩1時間) <相談可> ・週4~5日(土日祝日休み) ・時短勤務可(5時間~8時間) ・フレックス可(業務状況により都度相談) 勤務時間帯や勤務日数は、入社時にご相談の上、決めさせていただきます。 お子様がいてフルタイム勤務が難しい方や育休のブランク明けで入社された方も在籍中です。 業務状況や、ご都合に合わせて始業時間を相談できるので、時間の調整も自由度が高いです。 時間有給を取得いただけますので、学校の行事等で中抜けいただく等の働き方も可能です。 契約更新期間: 初回契約期間:3ヶ月 初回以降の契約更新は3ヶ月~1年ごと 雇用期間は通算で5年まで
フルリモート可/時短勤務可
仕事内容 大手企業の新卒採用を支援する事務のお仕事です。 採用管理システム(i-web等)やExcelを使って、応募者対応・データ管理・日程調整などを行います。 【フルリモート可】 【時短勤務可/フレックス勤務可】 【週4日~OK】 < 業務内容 > ・応募者の選考管理・問合せ対応(メール・電話) ・イベント告知・合否通知の送付 ・Excelやスプレッドシートによるリスト作成・出欠管理 ・Excelでの集計表作成 ・面接官との日程調整対応 ・お客様との連絡(Teams・Outlook) 採用活動は、状況に応じて施策が変わる等、臨機応変な対応が求められます。 日々、決まった作業をコツコツ続ける業務はもちろん大事です。 それと同時に、新しい取り組みや方針変更に対して、これまでのやり方にとらわれることなく、前向きにチャレンジする心意気が必要となります。 お客様と直接コミュニケーションをとることとなりますので、自身の頑張りや創意工夫に対して、直接感謝のお声をいただけますので、やりがいを感じる機会も多いです。 自ら積極的に行動し、チームメンバーを巻き込みながら、お客様の採用成功のために頑張りたいという方、 ぜひご応募をお待ちしております。 < 体制・環境 > 現在、リモートメンバーが複数名おり、社員と協力して担当企業様ごとにチームを作っています。 30代~40代の女性が多く、子育てや家庭と両立しながら働いています。 出産や育児で仕事を離れた後、当社で事務職として復帰した方もおり、採用事務やアウトソーシングのご経験の他、営業事務(採用業務は未経験)の経歴をお持ちの方なども活躍されています。 主に仕事のやり取りは、TeamsのチャットやOutlookのメールを使います。 チームごとに定例ミーティングを行い、業務状況の共有や相談事項などを行うことで、スムーズにお仕事いただけるようにしています。 ※基本フルリモートですが、ご希望があれば、オフィス(東京都港区新橋)に出社いただくことも可能です。 < 株式会社シンカについて > 1995年に設立してから採用コンサルティング・適性検査を主な事業として成長してきました。 具体的には、新卒採用・中途採用・アルバイト採用において、求める人材像の策定、選考基準設計などの採用戦略立案や、動機付け施策(HP制作・説明会企画等)、採用業務運営支援(採用アウトソーシング)など、採用に関しては企画から運用まで総合的にご支援をしています。 またここ数年、労働市場の変化により採用の難易度があがっている中で、組織内に対する課題をお持ちの企業様が増えていることから、組織人事コンサルティング『組織』『人事制度』『教育』『働き方改革』へと事業拡大いたしました。 取引先様は、採用コンサルティングにおいては一部上場企業様などの大手企業様が多く、採用や組織に課題をお持ちで、意欲的に投資をしたいと思っていらっしゃる企業様が多いため、「人材」に対して想いのある優良企業様が多い点が特徴です。 【真価と進化】 我々の企業理念です。 お客様に対して本当に価値あるものをご提供することを重要な価値観としながら、日々邁進しています。 弊社の特徴は、管理職がいない組織という点です。 すべて案件ごとのプロジェクト体制となっており、プロジェクトマネジャーが採算管理・納品責任を担っています。 一人一人が自主自立で業務にあたっています。 プロジェクトの中において、教育・指導などはもちろんありますが、お客様のためになることであれば、自由に提案・改善をしていただける環境があります。 そのため、弊社社員とともに、お客様に対してよりよいサービスをご提供することに自らの意志をもって尽力できる方は、非常に弊社の社風にマッチすると思っています。 ぜひ、共感いただける方からのご応募をお待ちしております。
株式会社シンカ
フルリモート
フルリモート
固定時間制 勤務時間詳細 ベースとなる固定時間: 9時00分~18時00分 (実働8時間・休憩1時間) <相談可> ・週4~5日(土日祝日休み) ・時短勤務可(5時間~8時間) ・フレックス可(業務状況により都度相談) 勤務時間帯や勤務日数は、入社時にご相談の上、決めさせていただきます。 お子様がいてフルタイム勤務が難しい方や育休のブランク明けで入社された方も在籍中です。 業務状況や、ご都合に合わせて始業時間を相談できるので、時間の調整も自由度が高いです。 時間有給を取得いただけますので、学校の行事等で中抜けいただく等の働き方も可能です。 契約更新期間: 初回契約期間:3ヶ月 初回以降の契約更新は3ヶ月~1年ごと 雇用期間は通算で5年まで
時給1,500円以上 給与詳細 基本給:時給 1500円 〜 パートナー社員(有期雇用)での募集となります。賃金形態は、契約期間および週の労働時間によって決めさせていただきます。 まずは「時給制」からのスタートとなりますが、以降の契約では規定により「月給制」となる場合もあります。 【給与例】 給与例 時給1,500円×8時間/日×20日=240,000円/月
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝) 【休暇】年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇等 お客様の採用イベントスケジュール次第でシフト制にて土日祝に対応が発生する場合があります。 給与形態によって上記休暇は異なります。詳しくは面接時にお尋ねください。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 お客様の個人情報を扱うため、業務で利用するPC・スマートフォンは会社より貸与いたします。 給与形態(時給制/月給制)により、社会保険/福利厚生は異なります(法令遵守)。 詳しくは面接時にお尋ねください。 副業・Wワーク:弊社規定あり・要申請
職場環境 フルリモートで働くことができる環境のため、これまでさまざまな地域にお住まいの方を採用した実績がございます。 ■過去の採用実績エリア:仙台、東京、埼玉、滋賀、広島、大分、熊本 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 <必須要件> ・Excelスキル (例:Vlookup、IF、Count等の関数、大量データのピボット集計活用など) ※ご自身で上記関数を使いこなせる方および、他の人がかいた関数を読み取れる方 <歓迎要件> ・採用事務業務の経験(例:採用担当および採用代行・RPOでの経験) ・採用管理システムの運用経験(例:i-web、AOL、Airワークなど) <求める人物像> ・自分だけではなくチーム全体を考えられる方 ・複雑なことでも理解をあきらめず、遠慮せずに他の人に確認や相談ができる方 ・チャット等でのテキストコミュニケーションに抵抗がない方 ・突然の依頼や変更をポジティブにとらえて取り組める方 ・毎日似たようなルーティンが続いても注意深く取り組める方 ・相手の目線に立って先回りした行動ができる方 ・感謝されることにやりがいを感じる方 弊社の採用業務の運用サポートのお仕事は、お客様が、採用施策の企画立案やイベント開催に集中できるよう、それ以外のオペレーション業務をすべて担っています。 労働人口の減少などの社会構造の変化により、各社の採用活動は例年、競争が激化しています。 また近年は、AIの浸透もあって、応募者一人ひとりに寄り添った対応が重要になってきています。 お客様のご負担を減らしつつ、個別の対応を齟齬なく案内をしつづけられるかをシステム面の知識と、お客様の意図を組み合わせて「考える力」が必要です。 時には複雑なこともありますが、チームで一緒に知恵を絞って実現していける、そんな方に入社いただけることを期待しております。 - < フルリモートで働く先輩社員の声をご紹介! > 現在、当社ではたらく先輩社員のインタビューをご紹介します。ぜひご参考にしてください。 (Q1)入社前にはどんなお仕事をしていましたか? 【Uさん 2020年12月入社】 私は2020年12月に入社するまで、メーカーでの一般事務を経た後、人材業界で様々な企業の中途採用支援に携わっていました。 【Fさん 2023年2月入社】 私はシステム会社で3年ほど新卒採用業務の経験があります。その他総務業務や業績管理業務などを経験し、前職では病院にて職員向け事務業務を行っておりました。 (Q2)転職時点でのExcelスキルはどの程度でしたか? 【Uさん】 標準的な関数(VLOOKUP、IF、COUNTなど)を使用したExcelでのデータ作成を、業務の中で行っていました。 【Fさん】 Excelでの基本的な関数(VLOOKUP、IF、COUNTなど)、ピボット集計等を業務で使用しておりました。 (Q3)現在携わっている業務を教えてください。 【Uさん】 2人とも教育業界の企業様の新卒採用業務支援のチームで働いています。 私は主に、 ■応募画面・予約画面・アンケートなど、学生向けページの作成 ■インターン・イベント・採用選考の告知、合否通知などの文面作成、学生への発信 ■各種フラグや進捗の管理、集計データ・学生リストの作成(i-webとExcelを使用) などを行っています。 【Fさん】 ■内定者への各種案内の発信対応 ■各種採用媒体からi-webへの学生情報のインポート作業 ■面接官のスケジュール調整 などを主に行っています。 (Q4)これから一緒に働く仲間へメッセージをお願いします! 【Uさん】 お客様の採用に貢献したい!という思いを持った方と、一緒に働けたら嬉しいです。 複雑で難易度が高い業務も多々ありますが、やりきった後の達成感や、お客様からご評価いただけることがやりがいにつながっています。 【Fさん】 在宅でのお仕事ではありますが、チームでの週二回のリモート会議や、チャットでの連絡等で、気軽に相談しやすい環境です。 お客様の新卒採用状況に合わせて柔軟に対応していくため、難しいと感じることもありますが、その分やりがいもあります。 「チームで協力してお客様に貢献したい」という方にはぴったりなお仕事だと思いますので、一緒に働けたら嬉しいです!
試用期間あり 試用・研修期間:1ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 初回の契約は3ヶ月となり、うち1ヶ月が試用期間となります。
1名
選考プロセス 1.書類選考(履歴書・職務経歴書) 2.適性検査(言語・非言語/性格) 3.オンライン面接(1回) ※定員に達し次第、募集終了となる場合がございます。
会社名
株式会社シンカ
代表者
田中裕也
所在住所
東京都港区新橋4-7-2 6東洋海事ビル 4F
代表電話番号
0364320221
事業内容
人事コンサルティング
ホームページ
掲載開始日:2025/08/26
原稿ID:607e126764c699b3
他の条件で探す
勤務地
雇用形態
こだわり条件