LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
トヨタ自動車株式会社

[CE]【豊田/リサイクル技術開発】《第二新卒歓迎》車載バッテリー/化学材料 工程改善/IE

  • 月給290,000円以上

  • 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:

  • 業界未経験者歓迎
  • 副業・WワークOK
  • 在宅OK

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【概要】新たなリサイクル技術の開発を検討しており、要素技術から設備開発、生産準備はもちろん回収した資源の出口探索まで実施しています。その一員であるリサイクル技術開発スタッフとしてご活躍いただきます。

企業・求人の特色 CN達成のために必要な電動車において重要なバッテリーを永続的に世に出すための、資源循環社会構築に必要となるリサイクル技術開発メンバーを求めています!あなたの所有する電池開発技術を活用し、新技術開発を推進いただきたい!

職種/仕事内容

企業名 トヨタ自動車株式会社 求人名 [CE]【豊田/リサイクル技術開発】《第二新卒歓迎》車載バッテリー/化学材料 仕事の内容 【概要】新たなリサイクル技術の開発を検討しており、要素技術から設備開発、生産準備はもちろん回収した資源の出口探索まで実施しています。その一員であるリサイクル技術開発スタッフとしてご活躍いただきます。 【詳細】新たな電池リサイクル技術開発の下記業務を担当いただきます。 ■要素開発・量産化技術開発 ■上記開発内容の設備化検討 【PR】クルマづくりやモビリティづくりを通して新しい価値を生み出すことに貢献できます。世界初、世界一が狙える分野であり達成できれば社会・環境への貢献と共に大きな達成感が得られます。年々注目度が向上してきている分野なので、仕入先様のみならず各方面に対しての人脈生成も可能です。 募集職種 [CE]【豊田/リサイクル技術開発】《第二新卒歓迎》車載バッテリー/化学材料

勤務地

トヨタ自動車株式会社
愛知県豊田市トヨタ町1番地

予定勤務地 愛知県豊田市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:愛知県 豊田市 トヨタ町1番地 最寄駅:愛知環状鉄道 愛知環状鉄道 三河豊田駅 徒歩15分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考: 転勤:当面無

トヨタ自動車株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

愛知県豊田市トヨタ町1番地

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:

給与

月給290,000円以上 想定年収 500万円~950万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥290,000~ 基本給¥290,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 無

休日休暇

休日 休日:122日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 その他(会社カレンダーで指定する休日) 有給休暇:有(10~20日)(入社年月により付与日数が異なります)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) 副業OK (一部従業員利用可) 時短制度 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (一部従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) 託児所あり (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有

職場環境・雰囲気

配属先情報 《第二新卒歓迎》車載バッテリーの資源循環が構築できるリサイクル技術開発および、設備の生産準備業務(スタッフ・チームリーダー)

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:自動車および関連部品の製造・販売、その他 設立:1937年08月 代表者:代表取締役社長 佐藤 恒治 従業員数:70,056人 平均年齢:39.6歳 資本金:635,401百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:日本トラスティ・サービス信託銀行 豊田自動織機 日本マスタートラスト信託銀行 本社所在地:〒471-8571 愛知県豊田市 トヨタ町1 本社以外の事業所:東京本社、名古屋オフィス、東富士研究所、各工場など および海外事業所 関連会社:豊田自動織機、愛知製鋼、ジェイテクト、トヨタ車体、豊田通商、アイシン、デンソー、トヨタ紡織、豊田中央研究所、豊田合成 ほか その他備考・企業からのフリーコメント:【職場イメージ】部としては鋳造、鍛造、焼結、熱処理、プレス、溶接、樹脂成形といった様々な生産技術を有しており製品設計部署に対し最適なモノづくりを提案できる部署です。その中で我々の職場は先行開発を担当し、Toyota Mobility Conceptを軸に以下の4項目を担当しています。 ◎モノづくりでクルマの魅力向上 ◎CNを実現する次世代電動化技術 ◎未来のモノづくり基盤となる次世代環境技術←ココ! ◎クルマ作り技術でソーシャルビジネス 様々な新技術開発を通じ、部品だけでなくクルマ・モビリティに関わる仕事を担っています! <Mission>Toyota Mobility Concept 実現への突破口を開く <Vision>素形材から、クルマを変え、生活を変え、社会を変える <Value>【前提】健康安全・コンプラ遵守・大切な人を最優先に考え、行動する【突破】先頭を走り、想いを語り、モノで示し、できることを証明する【拡大】成功を再現できる仕組みをつくり、拡大と後続者につなげる 決算情報: 決算期2024/03 売上高45,095,325百万円 経常利益5,578,695百万円 ※決済単位:連結

応募情報

対象となる方

必要な経験・能力等 【必須】■リチウムイオンバッテリーに対する知識の基礎的なレベル以上を保有 ■化学・材料工学の知識の基礎的なレベル以上を保有 ■図面読取り能力:設備図面から各工程の動き、要件等読み取れる能力 ■工業製品の生産準備経験もしくはリチウムイオンバッテリー開発経験 【仕事のやりがい】新たなリサイクル技術を開発する中で資源循環社会の実現に貢献できます。日進月歩の分野なのでBMCは重要であり、世界の最先端技術を現地現物で習得できます。リサイクル技術開発の大きな役割としてリサイクルしやすい製品づくりもあるため、設計などの開発部隊に対しての提言・提案を実施することで製品開発にもつながりがあります。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

会社情報

会社名

リクルートエージェント

代表者

所在住所

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表電話番号

0368351111

事業内容

職業紹介

掲載開始日:2025/07/01

問題を報告する

原稿ID:62b56a55b0ac19d1

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb愛知県arrow_bread_crumb豊田市arrow_bread_crumb[CE]【豊田/リサイクル技術開発】《第二新卒歓迎》車載バッテリー/化学材料 工程改善/IE