募集情報
✅20代・30代の転職応援!✅【未経験OK/導入コンサルタント】営業DX化を推進する自社SaaS/5,500社以上の導入実績/上流工程・コンサルティング能力が身に付く/年休124日(土日祝休)/公平な評価制度(早期昇格可)
アピールポイント: ■仕事のやりがい 顧客の従来業務の潜在課題を顕在化し、課題解決策を顧客へ提案を行ったうえで、 運営設計ならびに導入を行うため、業務コンサルタントとしてのノウハウが習得可能です。 また、稼働後の定着支援を通じて見えてくる課題や、常に変化する顧客の状況を キャッチアップしながら新たな課題を解決し続ける経験が積めます。 このような業務を通じて、以下のような能力の習得も可能です。 1.高度でタフな交渉を推進する顧客折衝能力 営業は企業経営の根幹であり、プロジェクトで関わるのは顧客の経営層/営業トップであるため、 カウンターパートのレベル/ハードルが上がる分、シビアで密度が濃いプロジェクトではありますが、 高度でタフな交渉を推進しうる顧客折衝能力が身に付きます。 2.課題解決・コンサルティング能力の向上 CRM/SFAは企業のあらゆる顧客接点部門に利用いただくシステムであり、 業種業態、利用職種により用途/利用法は千差万別であり、 顧客接点部門は、間接部門や製造部門に比べてIT化が遅れ業務改善余地は広大であるため、 特性のプロジェクトを通じ顧客の業務プロセス改革に関与していれば、 自身の課題解決の幅/コンサルティング能力は確実に高まります。 ■働き方 社内でも効率的な働き方を推進しており、月平均残業時間は20h程度。 メリハリをつけて働ける環境です。 ※「PC使用は8時以前、18時30分以降はシステムにて制限がかかる」など、持続可能な働き方の革新にも取り組んでおります。 ■評価について システム納品が目的ではなく、システムの利活用を目的にしているので、 「オンボーディング率」を最重視しております。 また、クライアントにより良いサービスをお届けするという観点より、 「新サービス開発」を現行は評価項目に設定しております。 システム開発やシステム導入事業者にありがちな「工数管理」「納期管理」「手順管理」に関わる項目は、 カスタマーサクセスと関係のない内向きな内容のため、評価の対象には組み入れておりません。