募集情報
内装だけじゃない、もう1人の設計士として家づくりに携わる。
使ってみる
月給300,000円~500,000円
交通・アクセス 阪神「西宮」駅より東へ徒歩3分
株式会社モレス
建築意匠設計、建築内装設計/インテリア、建築製図/CADオペレーター
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 勤務時間:9:00~18:00 (休憩時間 1時間00分)
内装だけじゃない、もう1人の設計士として家づくりに携わる。
仕事内容 シンプルモダンを基調とした デザイン住宅を提供するモレス。 設立から20年で数多くの実績を残し、 阪神エリアでは独自の地位を確立しています。 今回そんな私たちの家づくりを支える、 インテリアコーディネーターを募集します。 一般的にインテリアコーディネーターは、 内装だけに携わることが多いです。 しかし当社では住宅の細部すべてを担当し、 構造図を確認しながら お客様の理想をカタチにしていきます。 家づくりにより深く携わり、 ”特別”なデザイン住宅を作り上げる仕事に あなたも携わってみませんか。 ■-□ モレスならではの仕事の魅力 □-■ 設計士が考えたプランに基づき、 細かな図面の作成や、 ドアや壁紙といった部材の選定を行うのが インテリアコーディネーターの仕事です。 内装以外にも外観、エクステリアなど、 住宅全体の設計に携わり 構造図の確認や施工現場での打合せも担当します。 またモレスの家には建売でも注文住宅でも、 それぞれ明確なコンセプトやテーマが存在し、 一軒一軒デザイナーが考えてオンリーワンに 仕上げるため「同じ案件の繰り返し」は あり得ません。 常に新しい知識を吸収し、創意工夫を 楽しめる面白さがあります。 □-■ 働く環境について ■-□ 当社ではデザイン性とコストを両立するために、 標準仕様というパッケージプランを用意しています。 お客さまにとって優先度の低い部分は、 この標準仕様で完結。 こだわる必要のない些末な図面を、 何日も書く必要はありません。 仕事に無駄がないため残業が少なく、 休日休暇もしっかりと確保できます。 業務スケジュールはある程度自分で調整でき、 残業なしで帰りたい日はしっかり定時退社できます。 さらに子育てや介護といった事情に応じて、 時短勤務やテレワーク等も実施しています。 =============== 【具体的な業務内容は…】 自社ブランドのデザイン住宅「モレスの家」の インテリアコーディネーターとして、 詳細設計業務をお任せします。 主な業務は以下の通りです。 ★デスクワーク 図面作成や設計補助、プレゼン準備、 3D作成などをオフィスで行います。 JW-CADやウォークインホーム等を使います。 ★お客さまとお打ち合わせ 契約後のお施主様との打ち合わせ(内装のご提案) 主に土日祝に行い、 1日平均2組です(多くて1日3組)。 ★ミーティング・打ち合わせ 設計部ミーティングが金曜に、工務店との 打ち合わせが木曜にあります。 時間はそれぞれ1時間程度です。 <モレスの家づくりの特徴は…> モレスの家づくりの考え方の基礎は、 ハウスメーカーと設計事務所の“いいとこどり”です。 独自の仕組みを使って費用面は抑えつつも、 こだわるべきところにはしっかりと手間暇を かけることで手の届きやすい価格と高いデザイン性を 両立した住宅を実現しました。 また、自社で土地や物件の仕入れも行っており、 立地から考えた家づくりの提案もあります。 2024年度の竣工件数は85棟でした。 年間100棟の引渡しを目指し、順調に事業規模を 拡大しています。 =============== 【入社後のステップUPは…】 まずは経験に応じた研修を行います。 モレスの設計理念や社内ルールなど、 OJTで先輩から学んでいってください。 案件は早い段階でお任せしていきます。 当社では入社半年で案件の主担当を任せられるなど、 社歴が浅いメンバーも最前線で活躍しています。 ゆくゆくは住宅全体の設計を担当する、 設計士へキャリアUPすることも可能。 ベテラン設計士による社内勉強会など、 成長に必要な学びの機会を設けています。 早ければ入社後1年でコーディネーターから 設計士になることも可能です。 =============== 【現役社員メッセージ】 「設計のコンセプトや枠組みは 設計士が作るものですが、 そこからお客さまの理想を叶える住宅へ仕上げるのは 私たちコーディネーターの役割です。 例えば、内庭の美しい風景を見れる窓を作る場合。 植栽の配置を考えた位置や大きさはもちろんのこと、 窓の風景を邪魔しないように 周囲に余計なものをおかない配慮も必要です。 こうして細部を突き詰めていくのが、私たちの仕事。 モレスが得意とするシンプルモダンの風格は、 見えない配管などにまで 気を配って収めることで守られています。 一軒家はお客さまにとって、人生最大の買い物。 その分大きな責任を伴いますが、 カタチにできた時の達成感は大きいです」
株式会社モレス
662-0917兵庫県西宮市与古道町1番13号
勤務地 ※交通費全額支給
株式会社モレス
交通・アクセス 阪神「西宮」駅より東へ徒歩3分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 勤務時間:9:00~18:00 (休憩時間 1時間00分)
月給300,000円~500,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 22万3600円 〜 37万2600円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり7万6400円 〜 12万7400円(固定残業時間:1ヶ月あたり45時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 経験・能力・前職給与などを考慮の上、当社規定により決定します。 即戦力として採用する方は、原則、前職の給与を下回ることはありません。 【固定残業時間】 ・残業が固定残業時間45時間より少なくても、固定残業代は満額支給します。 ・繁忙期等ございますが、月平均の残業時間は、30時間程度です。 【その他手当】 ・資格手当 ┗ 一級建築士:3万円/月 ┗ 二級建築士:1万5000円/月 ※その他、宅建、施工管理技士等の資格も手当あり ・交通費全額支給 【昇給】 原則、年1回(人事評価制度による) 【賞与】 年2回(前年平均支給額実績:月給の4か月分) +年1回の決算賞与(業績により、原資を決定し社員に還元) 【給与例】 給与例 【年収例】 600万円/入社3年目・30代 一般社員 ※(月給37万円+賞与年2回+決算賞与・諸手当) 650万円/入社6年目・40代 一般社員 ※二級建築士(月給37万円+賞与年2回+決算賞与・諸手当) 800万円/入社6年目・30代 役職者 ※二級建築士(月給50万円+賞与年2回+決算賞与・諸手当)
休日休暇 完全週休2日制(火曜日・水曜日/自社施工担当者は、水曜日・日曜日) ※年間休日:118日(2025年度予定) ゴールデンウィーク(9連休:有休休暇計画付与含む2024年度実績) 夏季休暇(9連休:2024年度予定) 年末年始休暇(12連休:2024~2025年度にかけて) 年次有給休暇(0.5日単位で取得可) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業 介護休暇 介護休業 記念日休暇(年間1日:好きなタイミングで大切な人との時間や、リフレッシュ休暇としての使用可) ☆産休育休は法令順守で運用。 現在も、女性スタッフが産休育休に入っており、来年復帰予定です。 <現役社員からのメッセージ> 「モレスは仕組みや働き方が設計士・プランナー目線で考えられていて、とても働きやすいです。 スケジュールもある程度は自分で調整でき、大事な用事がある日は残業なしで帰ることができています。 さらに休日は火曜・水曜の連休で、休日出勤はほぼなし。 万が一出勤した場合は必ず代休を取得できます。 有給は土日でも取りやすく、私もこの前子どもの習い事の発表会のために取得しました」
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費全額支給 ・社内にあるウォーターサーバー、コーヒーマシン、本格トレーニングジムは無償で利用可 ・育児短時間勤務 ・介護短時間勤務 ・携帯電話貸与 ・社用車使用可能(業務中)
職場環境 ライフステージの変化に関わらず実力を発揮できる 自由度の高い職場環境を整えています。 産休育休は法令順守で運用。 取得・復帰の実績も多数あります。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
仕事内容の特徴
求めている人材 ◎JWCADスキル必須 ◎第二新卒OK <歓迎要件> ・リフォームプランナー経験者 ・木造戸建の経験者 ・建築士有資格者 ・建築施工管理技士有資格者 ┗有資格者は条件面優遇します! <このような方を求めています> ・お客さまの期待を超える家づくりをしたい方 ・自社ブランド「MORESの家」のコンセプトに共感し、働きながら成長したい方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・シンプルモダン、ナチュラルモダン系の家が好きな方 ・臨機応変な対応力のある方 ============= ■モレスの理念について□ ============= 【お客さまにとっての”特別”を追求するデザイン住宅】 一目見て、カッコいいと思わせるような。 洗練された佇まいで、住む人を誇らしくさせるような。 私たちモレスが目指すのは、そんな家づくりです。 しかしデザインだけが優れていても、いい家とは言えません。 最も大切なのは、お客さまにとってその家が愛すべき”特別”な存在になれるかどうか。 ですから私たちはデザイン性と同じくらい、 家づくりにおけるお客さま目線を大切にしています。 特別なセンスや十分な経験がなくたって、 お客さまの想いを汲み取りカタチにしていこうとする姿勢があれば、 モレスの建築デザイナーとしての素質は十分です。
試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月(延長・短縮有) 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス ご応募 ▼ 応募レジュメによる書類選考 ▼ 面接 <初回はweb面接も相談OKです。> ※最終は対面になります。 ▼ 内定 ※面接日時・勤務開始日はご相談に応じます。 ※施工例や現在販売中の物件情報については、是非弊社ホームページもご覧下さい。
会社名
株式会社モレス
代表者
高沢秀志
所在住所
兵庫県西宮市与古道町1番13号
応募に関するお問い合わせ
0798260100
事業内容
建築設計
ホームページ
掲載開始日:2025/08/08
原稿ID:6429880e12e64d97
他の条件で探す