募集情報
【製紙工場の設備保全】\日祝休み×月給26万〜×転勤ナシ/地元で安定&再出発歓迎!
アピールポイント: 【この仕事のポイント】 ■ 年間休日115日+日祝休み♪ ■ 月給26万円~!経験・スキルしっかり評価 ■ 設備提案もできる、自由度の高い現場 ■ 地元勤務・転勤なしで安心 ■ 人間関係も“あったかい”職場です◎ ーーーーーーーーーー
使ってみる
月給260,000円以上
アクセス: JR川之江駅から車で約6分!通勤ラクラク♪ <近隣エリアからも通勤圏内> ・観音寺市(中心部)から:約25分 ・新居浜市(中心部)から:約30分 \マイカー・バイク・自転車通勤OK!/ 無料駐車場も完備してます◎
ITOMAN
勤務時間・曜日: 8:00~17:00(休憩あり)
【製紙工場の設備保全】\日祝休み×月給26万〜×転勤ナシ/地元で安定&再出発歓迎!
アピールポイント: 【この仕事のポイント】 ■ 年間休日115日+日祝休み♪ ■ 月給26万円~!経験・スキルしっかり評価 ■ 設備提案もできる、自由度の高い現場 ■ 地元勤務・転勤なしで安心 ■ 人間関係も“あったかい”職場です◎ ーーーーーーーーーー
仕事内容: \地元で安定&高収入を実現!30代〜50代が活躍中!/ 安定の製紙工場で「設備の点検・メンテナンス」をお任せします! 「機械いじりが好き」「コツコツ作業が得意」な方にピッタリ◎ ご自身の経験を活かしながら、“なくてはならない存在”として活躍していただけます! 【お仕事の内容】 ・工場内の設備の点検・簡単な修理 ・PLCプログラムの確認・微調整 ・トラブル時の原因調査や復旧対応 ・設備導入時の業者対応、立ち会い ・中長期での設備更新プロジェクトへの参加 など ★提案が通りやすい、現場主導の風土が自慢です! 【扱う設備の例】 ・製紙機械(ワインダー・ログソーなど) ・搬送装置/電動・圧空ユニット ・制御盤・センサー・PLC制御機器など ーーーーーーーーーー
ITOMAN
愛媛県四国中央市金生町下分681
勤務地: 愛媛県四国中央市金生町下分681 ★転居を伴う転勤なし
ITOMAN
アクセス: JR川之江駅から車で約6分!通勤ラクラク♪ <近隣エリアからも通勤圏内> ・観音寺市(中心部)から:約25分 ・新居浜市(中心部)から:約30分 \マイカー・バイク・自転車通勤OK!/ 無料駐車場も完備してます◎
変形労働時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:00(休憩あり)
月給260,000円以上 給与: □月給26万円~(経験・能力を考慮の上優遇) □初年度年収:350万円~500万円 【モデル年収例】 年収480万円(35歳/経験10年) ※上記はモデル年収の一例であり、実際の給与は経験・スキルにより異なります。 【各種手当あり】 通勤/担当者/役職/時間外/休日出勤手当 など
休暇・休日: ・週休2日制(日祝+他)※会社カレンダーによる ・年間休日115日 ・土曜出勤:月1回程度あり ・有給休暇取得しやすい職場♪ ・GW、夏季、年末年始休暇あり ・産育休/介護休暇制度完備
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: ・昇給年1回、賞与年2回 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・退職金制度、財形貯蓄制度 ・表彰制度(最優秀賞、委員会表彰など) ・資格取得支援制度、研修制度 ・社員割引、制服無料支給 ・時短勤務、転居補助、懇親会支援 ・クラブ活動(釣り、バドミントンなど)
その他: ▼もっと詳しく会社のことを知りたい方はこちら! https://e-itoman.jp/ ーーーーーーーーーーー 【応募方法】 \応募はカンタン1分!/ 「応募画面へ進む」ボタンからどうぞ♪ お電話(0896-58-1010)での応募もOK! 【選考の流れ】 ①WEB応募 → ②書類選考 → ③一次面接 → ④最終面接 → ⑤内定 ※最短2週間以内に内定! ※WEB面接も対応可能です! ================ ~迷ってるあなたへ…~ 「話だけ聞きたい」「まずは工場見学してみたい」 …そんな“気になる”だけでも大歓迎! \ちょっとの勇気が未来を変えるかも?/ あなたの一歩、全力で応援します! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 260,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間
求める人材: 【応募資格】 ● 年齢・学歴不問! ● 工場設備の保全・点検・修理経験(業界不問) ● 普通自動車免許(AT限定OK) ● PLC(シーケンサ)の操作・簡単な改良ができる方 ● 有接点回路の基礎知識(マグネットスイッチなど) 【歓迎するスキル・ご経験】 以下のいずれかの経験・資格があれば活かせます◎ ◎ CADを使ってカンタンな図面を描いたことがある方 ◎ 機械・電気系の資格をお持ちの方 (例:機械保全技能士、電気工事士、電験三種など) ◎ 工場・施設での設備管理や保全、ライン設計のご経験 ◎ エネルギー管理、防災・危険物に関する資格をお持ちの方 ◎ 機械メーカーでの設計・開発・SEのご経験がある方 \「そろそろ落ち着いて働きたい」方も大歓迎!/ 「資格はないけど現場経験はある」そんな方もぜひご相談ください♪
試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件
2名
会社名
イトマン株式会社
代表者
伊藤俊一郎
所在住所
7990111 愛媛県四国中央市金生町下分681
代表電話番号
0896581010
事業内容
木材・紙メーカー
掲載開始日:2025/08/25
原稿ID:6472e07538fa3d50