募集情報
酪農家さんのお仕事を代行する酪農ヘルパー!独立希望の方も歓迎します。【実働7時間!働きやすい環境作りを推進中】
アピールポイント: 【会社の成り立ちやストーリー】 普段私たちが飲んだり食べたりしている牛乳やチーズ、ヨーグルトなどは、酪農家さんが毎日乳牛から搾った乳を原料としています。そのため、基本的に休みなく毎日牛のお世話をしています。「酪農ヘルパー」とは、1年中休みが無い酪農家さん達の休日の確保や、病気・けがをした際に牧場での作業を代行するお仕事です。 当社は道東あさひ農業協同組合の子会社として、管内の400戸の酪農家を対象に、搾乳作業等を代行する酪農ヘルパーの業務と、牧草収穫作業などの草地管理全般を行うコントラクター(農作業受託業務)を行っています。 【今やっていること、これからやりたいこと】 酪農ヘルパーに仕事を依頼することで、酪農家にとっては牧場を空けても生産乳量を落とすことなく経営を続けられるというメリットがあり、その存在は大きなものになっております。 また、コントラクター事業についても、同じ事業を行っている企業の数に対して、コントラクターを必要としている農家さんの要望が多くなり、応えられない事態も想定されます。弊社では、現在小規模で行っているコントラクター事業を平成30年から本格的に稼動する予定となっており、少しずつ拡大させていく計画をしています。 設立後間もない会社ですが、酪農ヘルパーとして尽力することで地域の酪農業界に活力を与え、更なる発展の手助けとなるようにと考えています。 もちろん責任の伴う大変な仕事ですが、皆さんが少しでも働きやすいように、各種手当や寮を完備して、働きやすい環境を整えています。 私達と一緒に汗を流してくれる方、ぜひご応募お待ちしています! ===== 本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。 WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。 ※この求人は転職おまかせ求人です。