募集情報
当社の船舶製造における大型生産設備の新設や補修に伴う計画・実行を担っていただきます。設備はプラントのような、億単位の規模です。事業計画に基づき、設備や仕組みの改善が発生します。
企業・求人の特色 ■100年以上の歴史を紡ぐ三井E&S造船の艦艇・官公庁船事業を承継し2021年10月に設立。三菱重工グループの技術を融合し、防衛省向けの艦艇や海上保安庁向けの巡視船、水中ロボットなど、最新鋭の技術開発にもチャレンジしています。
使ってみる
月給232,000円以上
就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
当社の船舶製造における大型生産設備の新設や補修に伴う計画・実行を担っていただきます。設備はプラントのような、億単位の規模です。事業計画に基づき、設備や仕組みの改善が発生します。
企業・求人の特色 ■100年以上の歴史を紡ぐ三井E&S造船の艦艇・官公庁船事業を承継し2021年10月に設立。三菱重工グループの技術を融合し、防衛省向けの艦艇や海上保安庁向けの巡視船、水中ロボットなど、最新鋭の技術開発にもチャレンジしています。
企業名 三菱重工マリタイムシステムズ株式会社 求人名 【玉野市/未経験歓迎】会社設備の維持管理業務◆年間126日・土日祝休み◆ 仕事の内容 当社の船舶製造における大型生産設備の新設や補修に伴う計画・実行を担っていただきます。設備はプラントのような、億単位の規模です。事業計画に基づき、設備や仕組みの改善が発生します。 ・会社設備の新設・補修計画・左記予算の立案及び進捗状況の管理 ・会社設備の新設と補修対応(仕様書作成、要求書発行、業者対応、社内現場対応、検査・処理業務等) ※造船所やプラントにて設備の設計・保守管理・施工管理などを行っていた方は、業務に馴染みやすいと思います。またクレーンやウインチの知識が豊富な方も、ご活躍しやすいです。 募集職種 【玉野市/未経験歓迎】会社設備の維持管理業務◆年間126日・土日祝休み◆
三菱重工マリタイムシステムズ株式会社
岡山県玉野市玉3-1-1
予定勤務地 岡山県玉野市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:岡山県 玉野市 玉3-1-1 最寄駅:JR 宇野線 宇野駅 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:◎マイカー通勤可(駐車場有)※変更の範囲:会社が定める場所 転勤:当面無
三菱重工マリタイムシステムズ株式会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給232,000円以上 想定年収 400万円~650万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥232,000~ 基本給¥225,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(昨年実績6.4か月)■昇給:年1回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:1ヶ月 備考:変更無
休日 休日:126日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始/GW/夏季休暇あり。) 有給休暇:
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有
配属先情報 艦船製造部 生産管理課(約15名)平均年齢30代中盤
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■艦艇・官公庁船事業:艦船・船舶及びこれらに搭載される機器及び装置類の新規製作及び修理・改造に関する事業■特機・水中機器事業:水上航走体及び水中航走体の新規製作及び修理・改造に関する事業 設立:2021年10月 代表者:代表取締役社長 田尾 晋三 従業員数:381人 資本金:500百万円 株式公開:非公開 主な株主:三菱重工業株式会社 100.0% 本社所在地:〒706-8588 岡山県玉野市 玉三丁目1番1号 関連会社:三菱重工業株式会社 その他備考・企業からのフリーコメント:■当社は、東証プライム上場の三菱重工グループ企業として、確固たる経営基盤と安定性を誇ります。2021年10月には、100年以上の歴史を持つ三井造船玉野の卓越した技術と豊かな経験を継承し、新たなスタートを切りました。これにより、伝統と革新が融合した唯一無二の存在として、日本の造船技術を牽引しています。 ■穏やかな瀬戸内の風光明媚な環境のもと、私たちは日々、海上自衛隊の艦艇、海上保安庁の巡視船、そして未来を担う学校練習船といった、国家の安全保障と国民の暮らしを支える「高度な建造技術」を要する船を手掛けています。さらに、海洋開発に不可欠な小型水中ロボットや、船舶の性能を支える舶用油圧装置の製造・整備も行い、多角的な事業展開で社会に貢献しています。 ■私たちが手掛けるプロジェクトは、その規模と複雑さにおいて他に類を見ません。例えば、海上保安庁向けの製品は受注前の仕様確認から完成まで約3年、防衛省向けであれば4~5年もの壮大な期間を要します。これほどの長期間にわたり、一つひとつの工程に真摯に向き合い、困難を乗り越えて完成を迎えた時の感動は、まさに筆舌に尽くしがたいものです。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 ~職種未経験歓迎/業種未経験歓迎~【必須】■基本的なPC操作ができる方(Word、Excel)【歓迎】■メンテナンス経験■設備の理解■AI、RPA等の知識■現場や取引先との調整経験■柔軟なコミュニケーションが取れる方 【魅力】 ・自分で製造現場をつくりながら常に技術の最前線で製造に携わることができます。 ・同じものが二つとない、お客様ごとのオーダーメイドの船舶や海洋構造物を、製造する設備を、あなたの手でつくるやりがいを感じられます。 ・私たちの造った船が、世界の物流やエネルギー、海洋開発を支え、社会に貢献していることを実感できます。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車
試用期間あり 試用期間1ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/11/06
原稿ID:687205db4eead089
他の条件で探す
職種
特徴
キーワード