募集情報
【WEB面接OK】定着率◎人が辞めない会社!/賞与年2回/育休・産休取得実績あり/家族手当や独立支援あり!/長期休暇あり
アピールポイント: <私が面接します!> 初めまして!人事担当の岩井です!好きなことはお酒!最近ワイン・日本酒をちびちび飲むのが好きで、スタッフ同士仲が良いのでしょっちゅう飲みにいってます(笑) 18歳のときにバンズダイニングに入社してもう12年!最近までは店長として現場で働いていました! そんなバンズダイニングにどっぷりハマっている私の話を聞いてください!(笑) 実は元々アルバイトで入社しており、バンズダイニング以外の飲食店にも複数応募していたんです。その当時バンズダイニングがぶっちゃけ1番時給低かったんですけど、面接をしてくれた当時の店長の面接がめちゃくちゃ良くて!実際に職場見学をさせてもらったら働いているアルバイトも社員もみんな楽しそうだったんです!ここで働きたい!と直観で思って入社しました! 入ってみて驚いたことは、思った以上にめちゃくちゃ接客するな!って(笑)こんなにお客様との距離が近くて会話が多いと思わなかったんです!常連のお客様も多いので「●●さん、また来たよ~!」なんて会話もしょっちゅうです(笑) その後アルバイトを4年経て社員になりました! 就職活動しようか悩んでいて、学歴もなくどうしようか悩んでいたのですが、直接社長から「社員になってゆくゆくは店長になってほしい」と言ってもらえたのがきっかけで社員になりました。バンズダイニングは社長や上層部との距離も近く、ひとり一人の頑張りをしっかり見てくれるのも魅力のひとつです! 若い子でもやる気があればドンドン上がっていける会社なので、後輩たちに背中で見せていきたい!店長としても年齢的に1番下だったけど、売上1位になってやる!という想いで今まで店長として頑張ってきました! 実は今回、会社が大きくなってきたこともあり新たに人事部を立ち上げることに。 今年結婚を機に店長職から人事担当にジョブチェンジをしました。 今の私の目標は 「女性スタッフが飲食業での長く働き続けることが出来る会社にすること」 今まで女性店長もたくさん居たのですが、結婚・出産を機に続けていくのが難しいという理由で退職したこともあって、今後の女性スタッフの働き方やもっと働きやすい環境づくりを現在模索してます!時短勤務として働いたりEC事業部にジョブチェンジしたりなど、在籍中の女性スタッフたちに「こうしたらいいな」を現場から聞いて女性が長く活躍できてライフステージの変化にも対応できるように改革中! 私は店長・マネージャーとスタッフの中間のポジションなので将来のことや働き方など悩んでいることをどんどんヒアリングして改革していきたい!と思っています。 今回の面接も私が担当しますので、気になることや不安に思っていることなどあれば面接時に是非聞かせてください^^ 未来の仲間たちにお会いできるのを楽しみにしています!