LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
有限会社ファム・エイのアルバイト・バイト求人情報-01

  • 正社員
有限会社ファム・エイ

酪農スタッフ

  • 月給190,200円~300,000円

  • 最寄駅 中標津空港 交通アクセス ※勤務地は北海道標津郡中標津町の酪農農家になります。 遠方からのIターン・Uターンを歓迎しています。 引っ越しのご相談などもお気軽にどうぞ!

    有限会社ファム・エイ

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒086-1156北海道標津郡中標津町北中1-29

    最寄駅 中標津空港 交通アクセス ※勤務地は北海道標津郡中標津町の酪農農家になります。 遠方からのIターン・Uターンを歓迎しています。 引っ越しのご相談などもお気軽にどうぞ!

  • 勤務時間 【AM】 5:00~9:00 【PM】 15:30~19:30 ■ 休憩時間 9:30~15:00(!) =============== 早朝からのお仕事となりますが その分休憩時間はたっぷり◎ 自宅で昼寝をしたり、買い物に行ったり… 思い思いに過ごしていただけます。 =============== ・残業月平均20時間以下 ・週4日以上OK ・シフト制勤務 ・お休み調整可 ・お昼は自宅に一時帰宅OK

  • フリーター歓迎
  • 大量募集
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 研修あり
  • 社会保険完備
  • ブランクOK
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【全国から応募OK!移住大歓迎◎】<br>WEB面接・インターン可<br>社宅・家賃補助あり!<br> 未経験から牧場ライフ!?

アピールポイント ✧˖°~働きやすさポイント~°˖✧ ☆賞与は年3~4回支給!(昨年度支給額5.5ヶ月) ☆単身者・ご家族をお持ちの方に合わせた家賃補助・社宅を完備! ☆休憩時間は6.5時間!残業ナシでパパっと帰宅! ☆もちろん社会保険・退職金制度も完備 ☆18歳~45歳と幅広い年齢が活躍中 ☆アクセス良好!社用車も貸し出しOK ┗中標津空港がすぐ近くにあるため、 帰省や旅行の際もアクセスに困ることはありません。 ✧˖°~就学支援金について~°˖✧ 現在学生の方に対し、最大288万円を支給する 「就学支援金制度」を設けています。 月額12万円を最大24ヶ月支給し、当社で一定期間勤続すると、 返済が不要になります!学生の方にぜひご活用いただきたい制度です。 詳しい条件などは、ぜひお問い合わせください。 ✧˖°~「中標津町」について~°˖✧ 世界遺産で知られる「知床国立公園」「阿寒摩周国立公園」にほど近く、 北海道の大自然を体感できます。 また「養老牛温泉」やキャンプ場施設を整備した「緑ケ丘森林公園」など、 のんびりした時間の中で生活したい方にはぴったりの暮らしができる街です。 ・20代活躍中 ・30代活躍中 ・髪型・髪色自由 ・中途社員の比率が高い ・管理職登用実績あり ・服装自由 ・幹部候補採用 ・分煙・禁煙オフィス ・独立支援制度 ・休憩スペースやお昼を食べる場所あり ・冷蔵庫使用OK ・電子レンジ使用OK ・お弁当持参OK ・制服貸与 ・個人ロッカー・机あり ・転勤なし

職種/仕事内容

仕事内容 ☆•。:・★•。:*・☆•。:*☆•。:*・★•。:*・☆ インターン(職場体験)OK! 仕事内容や雰囲気を知っていただくため、 4~5日程度のインターンシップ参加を推奨しています! まずはお気軽にご相談・ご応募ください♪ ☆•。:・★•。:*・☆•。:*☆•。:*・★•。:*・☆ 北海道中標津町で酪農ヘルパー事業を行なっている 「有限会社ファム・エイ」。 事業拡大に伴い、新しい仲間を募集中です! 【お任せする業務内容】 ●朝晩の搾乳・哺育 ●育成牛の管理 ●飼料給餌(エサやり) ●除糞、清掃 などをお任せします! ひと言でいえば、酪農家の休日に「留守を預かる」お仕事です! 動物の命を預かり、通常と同じように管理を代行することになるので、 酪農に欠かせない重要な仕事です! 。+☆未経験から活躍できる秘密!☆+。 ◎入社後は3ヶ月間の研修期間をご用意! ┗複数の牧場を回りながら、牛の体調管理や餌やりなどを学びます ◎研修期間終了後は先輩スタッフとOJTを開始! ◎4つのJAと提携し、20人以上の独立者を輩出! 当社のスタッフはほとんどが未経験からスタートしています! 酪農の知識や技術も求められるため、 将来は自分で酪農家を目指したい方にもオススメです! 「動物が大好き!」 「将来は牧場主になりたい!」 そんなあなたにピッタリです☆

勤務地

有限会社ファム・エイ
〒086-1156北海道標津郡中標津町北中1-29

勤務地 〒086-1156 北海道標津郡中標津町北中1-29

有限会社ファム・エイ

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒086-1156北海道標津郡中標津町北中1-29

最寄駅 中標津空港 交通アクセス ※勤務地は北海道標津郡中標津町の酪農農家になります。 遠方からのIターン・Uターンを歓迎しています。 引っ越しのご相談などもお気軽にどうぞ!

アクセス

最寄駅 中標津空港 交通アクセス ※勤務地は北海道標津郡中標津町の酪農農家になります。 遠方からのIターン・Uターンを歓迎しています。 引っ越しのご相談などもお気軽にどうぞ!

勤務時間

シフト制 勤務時間 【AM】 5:00~9:00 【PM】 15:30~19:30 ■ 休憩時間 9:30~15:00(!) =============== 早朝からのお仕事となりますが その分休憩時間はたっぷり◎ 自宅で昼寝をしたり、買い物に行ったり… 思い思いに過ごしていただけます。 =============== ・残業月平均20時間以下 ・週4日以上OK ・シフト制勤務 ・お休み調整可 ・お昼は自宅に一時帰宅OK

給与

月給190,200円~300,000円 給与 月給 190,200円~30万円 ※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ◎残業代全額支給 ◎昇給あり (年1回・毎年4月) ◎賞与あり (年3~4回支給・昨年度支給額5.5ヶ月) ※試用期間3ヶ月 基本給の変動なし・職務手当のみ半額(5,000円) \ 年収例 / 1年目 年収280万円~(賞与4ヶ月込) 2年目 年収330万円~(賞与4ヶ月込) 4年目 年収380万円~(賞与4ヶ月込) ※上記、勤務4年目《専門学校卒・女性》の場合

休日休暇

休日休暇 シフト制につき、ご希望および牧場の状況に合わせて申請してください。 ※お休みは月6日程度・初年度の有給休暇は10日間です。 ・年末年始 ・有給休暇 ・長期・連続休暇取得可 ・5日以上連続休暇の取得可

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 福利厚生 ・社宅あり (家賃は月23,000円~29,000円) ・家賃補助制度あり (① 借り上げのアパート・下宿の場合…月18,000円) (② 持家の場合…20,000円) (③その他の場合…10,000円) (④社宅の場合…0円) ・家族手当あり (配偶者:月16,000円、子1人:月3,500円) ・職種手当あり (月10,000円~50,000円) ・暖房代の補助 (単身: 60,000円、家族: 120,000円) ・社会保険完備 ・マイカー通勤OK ・駐車場完備 ・健康診断 ・社内分煙 ・社員旅行 ・制服貸与 ・退職金制度あり ・車両貸与あり ⇨一人一台支給されます

その他

雇用形態 正社員

応募情報

対象となる方

必要資格・経験 ***************** 酪農経験や 農業学校などの学歴がなくてもOK! ***************** ※必須:普通自動車免許(AT限定可) →社用車で出勤! \◎こんな方にピッタリ◎/ ・動物や自然が好きな方 ・熱意を持って働ける方 ・都会での生活に疲れた方 ・田舎暮らしがしたい方 未経験者歓迎 経験者歓迎 ブランク歓迎 学歴不問 U・Iターン歓迎 経験不問 大卒以上歓迎 専卒以上歓迎 高卒以上歓迎

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

選考スケジュール エントリー 書類選考・面接(1回) まずはリモートでの会社説明をさせていただき、その後インターンシップか選考に進んでいただきます。 どんな会社なのか。どんな仕事内容なのか。移住が不安、、、 そんな質問・悩みを採用担当がしっかりご説明させていただきますので、 まずは、お気軽にご応募ください。 内定 応募について ページ下部の「応募する」ボタンを押下し、必要事項をご記入のうえでご応募ください。 後日、リモートでの会社説明会やインターンシップ・選考についてのご連絡をいたします。 また、お電話でのお問い合わせやご相談も随時承っております。 ご不明な点がございましたら、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。 ※勤務地は北海道標津郡中標津町になります。 連絡先電話番号:0153-73-4138 受付時間:9:00~17:00

会社情報

会社名

有限会社ファム・エイ

代表者

釼持 康一

所在住所

086-1145北海道標津郡中標津町北中1番地29

代表電話番号

0153734138

事業内容

畜産業

掲載開始日:2021/11/18

問題を報告する

原稿ID:6a552415f073f5f1

他の条件で探す