LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
農事組合法人ユキ牧場組合のアルバイト・バイト求人情報-01

  • 正社員
農事組合法人ユキ牧場組合

牧場の養豚業務スタッフ

  • 月給200,000円~240,000円

  • 飼育管理スタッフ、その他農林水産鉱業職種

  • 勤務時間 実働時間:7時間5分/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日~24日 8:00 ~ 17:00 休憩115分 実働7時間5分 ※時間外勤務:月平均6時間程度(朝の出荷時など)

  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 資格取得手当あり

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【未経験歓迎!後継者候補も募集!】 豚のお世話だけじゃなく、知識、技術が身に付く牧場で働きませんか!

職種/仕事内容

仕事内容 仕事内容 養豚業に関わる業務全般 豚の飼養管理、飼料の製造、畜舎の整備など ◎PRポイント◎ ◇未経験の方歓迎(経験者の方は優遇!) ◇頑張りに応じて昇給、賞与のアップあり♪ ◇社会保険完備 ◇時間外勤務ほとんどなし(月6時間程度) アピールポイント はじめまして! 当社は大分県竹田市で養豚経営をおこなっております。 母豚約270頭を飼養し、繁殖から肥育までを一貫しておこない、出荷しています。 私たちが特にこだわっているのは豚に食べさせるエサ。豚が育つうえでエサの良し悪しはとても大切です。当社では、トウモロコシや大豆粕、きなこ、米ぬかなど、パソコンを使って独自の配合設計をし、オリジナルのものを作って豚たちに与えています。少し専門的ですが、仕上げ用配合飼料に「油脂」を加えていないので脂肪にしまりがあり、ジューシーで安全な肉質になると、評判の豚です。 養豚の仕事が初めての方は、どんな仕事があるかイメージが付きにくいのではないでしょうか。子豚が産まれる繁殖管理から肥育管理など、豚の飼養管理だけでも様々な仕事があります。また豚のお世話だけでなく、飼料製造や畜舎の整備などの仕事もあります。 特に、当社では、自分たちで設備の補修をしたり、新たな設備を新築したりしているので、土木や溶接、配管、電気工事など、養豚の知識だけでなく、建設関係の仕事の知識や技術も身に付いていくんです。 ※必要な資格はどんどん取ってもらえるように支援しています。(資格手当がしっかり付きます) 当社は住宅地に比較的近いため。周囲への環境面の配慮に特に気を遣っています。また、従業員にとってもより良い環境で仕事をしてもらいたいという思いから、設備面などは常に良くしていこうという思いで取り組んでいます。 いろいろな仕事がありますので、覚えていただくまでは時間がかかると思いますが、焦らずに1つ1つ経験を積んでいってください。今のメンバーたちもみんな初めは未経験からのスタートでした。 ミーティングなどで今必要なことをしっかり確認しながら、着実に成長していっていただけるように全員でフォローをしていきますのでご安心ください! そして、当社では成長に応じて給与もちゃんと上がっていくようにしています。勤続10年の社員(35歳)は立派な住宅を建てたほど。日々の業務に積極的に臨み、必要な資格を取得していっていただければ、ちゃんと評価をいたします。 あなたもぜひ当社で成長し、充実した生活を送ってください。 ご興味を持っていただいた方、ご応募をお待ちしております!

勤務地

農事組合法人ユキ牧場組合
〒879-6135大分県竹田市荻町北原5020

勤務地備考 〒879-6135 大分県竹田市荻町北原5020

農事組合法人ユキ牧場組合

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒879-6135大分県竹田市荻町北原5020

勤務時間

固定時間制 勤務時間 実働時間:7時間5分/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日~24日 8:00 ~ 17:00 休憩115分 実働7時間5分 ※時間外勤務:月平均6時間程度(朝の出荷時など)

給与

月給200,000円~240,000円 給与 月給 20万円~24万円 (一律手当を含む) 月給20万円~24万円 ※ご本人の能力、経験等を考慮して決定します ※試用期間中(3か月間)は日給1万円 ◆昇給あり ◆賞与あり(初年度は2か月程度) ◆資格手当あり ※資格取得により資格手当が付きます。また、経験を積んでいただくことで、賞与も大幅にアップします 【賞与例】勤続10年35歳・・賞与20か月分支給/年 交通費:交通費支給 ◆通勤手当

休日休暇

休日 隔週週休2日 年間休日数85日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆昇給あり ◆賞与あり(年2か月~) ◆通勤手当 ◆資格手当 ◆作業着等貸与あり ◆持ち株制度あり

職場環境・雰囲気

職場環境 【従業員構成】 寮はありませんが、遠方からいらっしゃる方は是非ご相談ください。 ※市営住宅、県営住宅が近くにあります。 ※竹田市は積極的に移住・定住の支援をしていて、空き家バンクも利用可能です

その他

その他 【ブランド名】 農家のおしごとナビ 【事業内容】 農業のお仕事紹介サービス この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:株式会社あぐりーん 所在地:千葉県千葉市中央区新千葉2丁目8-10 【紹介先企業】 会社名:農事組合法人ユキ牧場組合 所在地:大分県竹田市荻町北原5020

応募情報

対象となる方

資格 【必須条件】 普通自動車免許(MT) 【歓迎条件】 ※大型特殊免許、危険物取扱者、毒物劇物取扱責任者などの資格をお持ちの方は資格手当が付きます ◆大型特殊免許 (1000円/月) ◆危険物取扱者、毒物劇物取扱責任者 (~5000円/月) ※危険物取扱者、毒物劇物取扱責任者をお持ちの方は昇給も早くなります。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3か月間 試用・研修期間の条件:給与・勤務時間条件が異なる ※試用期間中(3か月間)は日給1万円 ※試用・研修期間の勤務時間条件は採用後と同様です 【給与】 給与:日給 1万円 (一律手当を含む) 【勤務形態】 固定時間制 実働時間:7時間5分/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日~24日

選考プロセス

選考プロセス 応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 採用 【問合せ先について】 問合せ先:043-244-7631 応募方法 応募フォームまたはお電話にて直接ご連絡をお願いします。【電話番号:0120-992-955(株式会社あぐりーん)】お電話される際は、「農事組合法人ユキ牧場組合の応募の件で」とお伝えください。

会社情報

会社名

株式会社あぐりーん

代表者

吉村康治

所在住所

千葉県千葉市中央区新千葉2丁目8-10

代表電話番号

0120992955

事業内容

農林業支援サービス

掲載開始日:2025/09/15

問題を報告する

原稿ID:6aec7b89ce9a3200

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb大分県arrow_bread_crumb竹田市arrow_bread_crumb牧場の養豚業務スタッフ