募集情報
(分散サービスプラットフォーム)
使ってみる

月給467,000円~1,200,000円
勤務時間・曜日: フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし) 始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
(分散サービスプラットフォーム)
仕事内容: 主な業務内容 本ポジションは、IMF(Internal Message Flow)と呼ばれるチームに所属し、以下のようなエンジニアリングに従事することが期待されています。 Kafkaプラットフォームの設計、開発、SREプラクティスにもとづいたプロアクティブな運用(モニタリング、オブザーバビリティ向上、自動化、キャパシティプランニング、障害対応、ポストモーテム分析) Apache Kafkaの開発(パフォーマンス解析、バグ修正や機能拡張など)と開発したコードのコミュニティへの積極的な還元 データガバナンスやセキュリティ要件を考慮したアーキテクチャ設計・実装 プラットフォーム価値を最大化するエコシステムやクライアントライブラリ(例:Decaton - GitHub)の設計・開発 LINEヤフー内の各サービス開発チームに対する、プラットフォームの最適な活用方法に関する コンサルティング、技術サポート、トラブルシューティング支援 開発環境 開発言語:Java、Scala(一部でPython、Rust、Goなども利用) オブザーバビリティ:Prometheus、Grafana、AlertManager、ClickHouse、Redash、Elasticsearch インフラ:Container(Kubernetes)、VM/PM on Private Cloud IaC、CI/CD: Ansible、ArgoCD、Jenkins、GitHub Actions 【紹介元企業】 株式会社ウィルオブ・ワーク 住所:東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階 HP:https://willof-work.co.jp/ 事業内容:人材派遣・紹介予定派遣事業 ※有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号/13-ユ-080459)
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町1-3東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー
LINEヤフー株式会社
フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし) 始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。
月給467,000円~1,200,000円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥467,000 〜 ¥1,200,000は1か月当たりの固定残業代¥105,000〜¥267,000(35時間相当分)を含む。35時間を超える残業代は追加で支給する。
休暇・休日: ■休日 完全週休2日制(土日 ※1)、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月4日まで) ■休暇 有給休暇、特別有給休暇(慶弔、マタニティ、子の看護、介護、法定伝染病など)、ハッピーフライデー ※2、サバティカル休暇制度 その他 育児勤務、介護勤務 ※1 部署により異なります。 ※2 祝日が土曜日にあたった場合、前労働日を振り替え特別休日としています。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: ■福利厚生 選択型確定拠出年金制度、総合福祉団体定期保険、長期所得補償制度、財形貯蓄制度、株式累積投資制度、定期健康診断・人間ドック二次検査の費用補助、LINEヤフー Working Style手当、社内マッサージ室、サークル、懇親会費補助など
その他: 案件番号W440 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 467,000円 - 1,200,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
求める人材: 必須な経験/スキル Java・ScalaなどのJVMベースで動作する言語による開発を問題なくできること 特にパフォーマンスクリティカルなシステムの開発・運用経験があれば尚可 Unix系OS環境におけるシステムの設計、構築、運用、トラブルシューティングの実務経験 あると望ましい経験/スキル Apache Kafka、Apache Pulsarなどのメッセージングミドルウェアの深い知識と、大規模環境での運用・開発・チューニング経験 分散合意アルゴリズム(Raft、Paxosなど)に関する知識・利用経験 Linuxカーネル、ネットワークプロトコル(TCP/IPなど)、ストレージシステムに関する深い理解と、それらに関連するパフォーマンス問題の調査・解決経験 例:カーネルソースコードリーディング、eBPF活用経験 モニタリングシステム(Prometheus、Grafanaなど)に関する知識・利用経験 高度なJavaプログラミングスキル(非同期処理、並行処理、メモリ管理、GCチューニング、JNIなど)およびコード設計能力 OSSプロジェクトへのコントリビューション経験(パッチ提供、バグ報告など) 大規模分散システムのパフォーマンス分析、ボトルネック特定、最適化に関する実践的な経験 コンピュータサイエンス、または関連分野における修士号または博士号
試用期間なし
常時募集
会社名
事業内容
人事・人材サービス
所在住所
1600022 東京都 新宿区新宿3丁目1番24号
代表者
村上 秀夫
代表電話番号
0368942030
掲載開始日:2025/11/04
原稿ID:6fc256339d4b4c5c
他の条件で探す
勤務地
特徴
雇用形態
キーワード