募集情報
モノづくりの裏側であなただからできるサポートを/未経験◎
使ってみる
月給200,000円~240,000円
交通・アクセス 京都市営地下鉄烏丸線「今出川駅」から車で8分、徒歩20分
河瀬満織物株式会社
営業事務、一般事務
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 勤務時間:8:30~17:30 月平均残業:10時間程度 ※内勤の日は基本的に定時退社しています!
モノづくりの裏側であなただからできるサポートを/未経験◎
仕事内容 西陣織の伝統を、もっと面白く。 \事務だけじゃない!“つくる”を支える実務メインの仕事です/ ものづくり・デザイン好き歓迎!自由度高め◎企画&外出あり! 「事務職だけど、もっと手を動かしたい」 そんなあなたにピッタリの仕事です。 伝統工芸「西陣織」の製造を支えるポジションと聞くと、地味でルーティンの多い仕事を想像するかもしれません。 ですが、当社の仕事は一味違います。 PCに向かう時間だけでなく、現場で動き回ったり、機織(はたおり)職人さんと直接やりとりしたり。 素材を選びに出かけたり、企画の打ち合わせに参加したり、ちょっとした撮影準備を手伝ったり。 ただの「事務作業」ではない、“動き”と“ものづくりの面白さ”にあふれた仕事です。 ◆具体的には下記の仕事をお任せします。 ・機織職人さんへの原材料手配・発送 ・製造指示書の作成、デザイン情報の整理 ・社内システムへの入力業務(Excelなど) ・伝票処理や電話応対などの事務作業 ・撮影の準備や資料作成、企画のサポート ・展示会・お客様先・取引先との打ち合わせに同席(京都市内中心) ※製造上、糸や柄の微妙な色合いを見分ける作業があります。 色のちがいに気づける方・色の識別に自信がある方に向いています。 「書類を作る」だけでなく、 「どんなデザインにする?」「こんな素材も面白いかも!」といった声も出しやすい、自由度の高い環境です。 事務職としての基礎も身につきますが、それ以上に「つくる側」に関わる面白さが詰まったポジションです。 ◆おすすめポイント ・賞与年2回(昨年度実績あり) 頑張りをしっかり評価。安定した待遇も安心です。 ・残業ほぼなし&メリハリ勤務 遅くても定時~30分以内にはほとんどの社員が退社しています。 プライベートの時間も大切にできますよ。 ・自由度の高い社風/20~30代活躍中 若手社員も多く、アイデアや意見を出しやすい雰囲気。 業務改善やデザイン面の提案も大歓迎です。 ちょっと変わった事務職を探している方。 ルーティンワークじゃ物足りない方。 自分の「好き」を活かして働きたい方。 そんなあなたのご応募を、心からお待ちしています。
河瀬満織物株式会社
602-8493京都府京都市上京区寺之内通浄福寺西入中猪熊町331
勤務地 ◆転勤なし!◆U・Iターン歓迎
河瀬満織物株式会社
交通・アクセス 京都市営地下鉄烏丸線「今出川駅」から車で8分、徒歩20分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 勤務時間:8:30~17:30 月平均残業:10時間程度 ※内勤の日は基本的に定時退社しています!
月給200,000円~240,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 18万円 〜 22万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万円(固定残業時間:1ヶ月あたり14時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【手当】 ・通勤手当(2万円/月まで) ・家族手当 ・出張手当 ・休日出勤手当 【昇給】 あり 【賞与】 年2回 【給与例】 給与例 ≪年収例≫ 350万円:入社5年(月給24万+諸手当+賞与年2回)
休日休暇 ◆年間休日113日+指定有給5日◆ 週休2日制(土日祝) ┗第一土曜日のみ出勤 ※休日に出張の場合もあり ※休日出勤があった場合は必ず代休を取得 【年間休日】 113日 【有給休暇】 10日 入社半年後に付与。 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇(2025年度:9日) ・年末年始休暇(2025年度:9日)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度 ・社員割引 ・懇親会
職場環境 現在、20代・30代の女性スタッフを中心に活躍中! みんなでアイデアを出し合いながら、自由に動ける風土があります。 「もっとこうしたらいいのに」と思ったら、すぐ発言・実行できる風通しの良さも魅力です。
求めている人材 未経験OK!20代・30代女性活躍中♪ <必須> 色覚に問題がなく、色の識別ができる方 普通自動車免許(AT限定可) <こんな方は大歓迎> ◆チームワークを大切に働ける方 ◆デザインやテキスタイル、アートに興味がある ◆京都に腰を据えて働きたい方 ◆伝統工芸品に興味がある方 ◆着物やファッションが好きな方 ◆コツコツ作業だけでなく、人と関わる仕事もしたい ◆自分の意見を出したり、工夫するのが好き 着物や伝統工芸の知識がなくても問題ありません!!
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 8500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
1名
選考プロセス 【1】Web応募 入力いただいたデータをもとに、書類選考を行います。 ※選考を通過された方にのみ お電話、またはメールにてご連絡差し上げます。 ▼ 【2】面接 人柄重視の採用を行っています。 互いのことをきちんと知れるよう、 リラックスしてお話ししましょう! ▼ 【3】内定! 合格の通知後、 入社の意思確認を行い、内定となります! 仕事でお会いするのを楽しみにしています。 ★面接日・入社日は調整できます。お気軽にご相談ください。
会社名
河瀬満織物株式会社
代表者
河瀬仁志
所在住所
京都府京都市上京区寺之内通浄福寺西入中猪熊町331
応募に関するお問い合わせ
0754311341
事業内容
アパレル・繊維・スポーツメーカー
ホームページ
掲載開始日:2025/07/22
原稿ID:71d374876d42f3ef
他の条件で探す