募集情報
【ケアマネジャー】東京都港区高輪|正社員|賞与年2回・手当充実◎
アピールポイント: 学歴や年齢も不問です! もちろん、未経験者もOK、経験者歓迎、有資格者歓迎♪ まずは【経験者・未経験者・無資格・有資格etc…】 それぞれに合った業務からお任せいたしますので、ご安心ください☆ 「人と関わる事が好き」「体力に自信がある」「人を喜ばせる事が好き」どんな志望理由でも構いませんよ♪ 私ども『ワンダフルサポート』は、職員の声に耳を傾け、待遇向上に率先して取り組んでいる会社です。 「病院や施設で働いていたけど、訪問介護の経験がない」という方も安心してご応募ください♪ 実務経験がなくても大丈夫ですよ☆経験豊かな先輩スタッフが同行し、不安のないようにしっかりお教えします。 「空いた時間を有効活用したい」「安定した収入を得たい」「ヘルパーの資格を取ったばかりで実務経験はないけど、 これから経験を積みんでいきたい」など。 一人一人に合わせた、いろんな働き方をご相談いただけます。 皆様と一緒に働ける事を、ワンダフルサポート一同楽しみに待っています! 【やりがい】 介護職のネガティブイメージを払拭!人として成長できるお仕事です。 高齢者や身体が不自由な人をサポートすることで、社会に貢献することができるのが、介護のお仕事です。 介護のお仕事は、力仕事や精神面でエネルギーを使う事が多く、 「つらそう」「自分が入社してもすぐに辞めてしまうかもしれない」という ネガティブなイメージをお持ちの方も少なくありません。 ですが、実際に現場で働いているスタッフはイキイキとしており、毎日笑顔で業務をこなしています。 ご利用者様とのコミュニケーションを積極的に取り、信頼関係を大事にし、 毎日安心してお過ごしいただけるように工夫をしながら日々、成長しています。 「どうすればご利用者様に快適にご利用いただけるサービスを提供できるか?」 「どうしたらご利用者様に喜んで頂けるか?」 そんな事をスタッフ同士で相談をしながら、試行錯誤したり、業務の効率化に励んだり… もちろん責任感は伴いますが、本当にやりがいのあるお仕事だと思っています。 ご利用者様のキラキラした笑顔を見るだけで、救われるような気持ちになるんです☆ 「ありがとう」のたった一言だけでも、「必要とされている」仕事への熱に変わっていきます。 理念 ・ビジョン 【社長挨拶】 弊社は、ご利用者さま第一主義を貫き、それを行動で示すことをモットーとしております。 「真に地域のご利用者さまやご家族、地域住民のニーズに応えうるサービス」を追求しつづけていく所存です。 今後、さらに重要性を増す介護業界において、時代を先取しての取り組みを継続していきたいと考えております。 今後とも、ご指導並びにご支援を、切にお願い申し上げます。 仕事・事業 わたしたちワンダフルサポートは東京都内5か所に事業所を構える訪問介護の会社です。 2006年の創業以来、地域に根差したサービスを行っており、ご利用者の数を着実に増やしながら 少しずつ事業所を拡大してまいりました。 24時間365日、介護が必要なご利用者の日常生活のお手伝いを行うのはもちろんのこと、 そのご家族の身体的・精神的負担を軽減することを念頭に日々活動しております。 高齢者がおうちで安心・安全に長く暮らし続けることには不安が付きまといます。 当社ではそうした方々に、「私たちがいるから安心してください」という想いで支援にあたっています。 また、ご家族にとっても不安は尽きません。本当は関わってあげたいけど、 ご実家との距離があって関りが持ちにくいケースや、お仕事などの都合で親身になれないケースなどもございます。 様々なケースにおいて、私たちが寄り添い、共感することによって そのご家族の救いになっていることも過去に多数ありました。 在宅サービスは、ご利用者の「家庭」に入り込むサービスであると私たちは捉えております。 わたしたちの職場は各ご利用者の家。家庭にはいろいろな形があります。 もちろんそれは美談ばかりではありません。 その方一人一人の家庭環境に寄り添うことで、 私たちは本当の意味での「在宅支援」を行っているのです。 【事業内容】 ◆訪問介護事業 港区・新宿区・豊島区・台東区・墨田区に訪問介護事業を展開。 サービスを取りまとめ、各事業所のヘルパーとご利用者をつなぐ司令塔的役割を担うサービス提供責任者。 ご利用者のご自宅を訪問し、食事・排せつなどの身体介護や買い物代行や調理、 掃除などを請け負う生活援助などサービスを実際に提供する訪問介護ヘルパー。 サービス回数に依らず決まった時間で安定した収入を得ることができるフレックスヘルパー。 主にこの3職種で、地域のご利用者へのサービス提供を行っております。 ◆居宅支援事業 ご利用者の心身の状況や置かれている環境に合わせ、 ご利用者に必要なサービスを確認し日常生活を支援するサポートを行っております。 ここで活躍するケアマネジャーは、その方やご家族が何を望んでいるかを具に確認しながら、 場合によっては役所や他事業所とも連携し合い、ご利用者が在宅での生活を継続するために中心となって 動く役割も求められます。 働く人・社風 【職場環境】 スタッフ同士の仲がとてもよく、和気あいあいとした明るい職場です☆ スタッフ同士の距離が近い分、悩みや相談も気軽にして頂けるかと思います。 仕事をしやすい環境づくりを常に目指していますので、スタッフ間で助け合い、 わからないことはみんなで解決し、あなたの成長をサポートします! ご利用者様第一主義を貫き、一丸となって頑張っていきましょう☆ 入社後は担当の先輩が指導してくれるので、分からないことがあればすぐにサポートしてもえます! アットホームな職場で楽しく働きませんか? 「お仕事もプライベートも充実させたい」 そうした想いにもしっかりお応えできる環境もご用意しております。 ご自身のライフスタイルに合わせてご勤務頂けるようサポートしますので、お気軽にご相談ください! 私たちは、”聞き上手”を目指し、『目配り・気配り・思いやり』を何より大切に、心を込めた支援をしております。 ご利用者様が快適で楽しい生活を送っていただけるよう、スタッフ一同、 『誠実・素直・真摯な気持ち』で真っ直ぐに努力しております。 高齢になっても快適に生きていける世の中の実現に向けて努力しておりますので、 ぜひ、ともに日本の社会を豊かで安心できる環境にしていきましょう☆ 給与・待遇 【ワンダフルサポートの魅力】 ◆安定成長中の訪問介護事業 創業以来、地域の高齢者のニーズにこたえ続けてきたことで事業成長は右肩上がり。 少しずつ事業所数も増やしており、将来的には東京23区すべてに事業所を構えたいと考えております。 ◆ツールを駆使して業務効率アップ 社員一人一人にスマートフォンを貸与。 日々の訪問の記録や実績などはいつでも確認・入力ができるような環境を整えています。 ◆代表との距離の近さが魅力です 当社の代表はケアマネとしても現場で活躍しております。 社用スマートフォンのSNSを通じて気軽に相談しあうなど、 距離感も近く壁を感じない関係性が築けています。