LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
高野山タクシー株式会社

社長直下のポジションで自由に腕をふるえる営業マネージャー

  • 月給300,000円以上

  • 交通・アクセス 南海「高野山駅」よりバス「奥の院」停より徒歩8分 ◎自動車・バイク通勤OK

    高野山タクシー株式会社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    648-0211和歌山県伊都郡高野町大字高野山17番地48

    交通・アクセス 南海「高野山駅」よりバス「奥の院」停より徒歩8分 ◎自動車・バイク通勤OK

  • 新規事業企画/開発,レジャー/トラベル法人営業,営業企画

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 8:30~17:30(休憩あり) ※業務により多少前後する場合あり

  • 業界未経験者歓迎
  • 主婦・主夫歓迎
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • ネイルOK
  • 有資格者歓迎
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 資格取得手当あり
  • 長期休暇あり
  • ピアスOK
  • 服装自由
  • 友達と応募OK
  • 髪型・髪色自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

女性の活躍を推進するポジティブアクション、全国から募集!

職種/仕事内容

仕事内容 +++- ■和歌山に貢献!地域のニーズと 観光客の声に応える組織づくり! -+++ 高野山や九度山を拠点に観光タクシー、 道の駅「柿の郷くどやま」での ベーカリー・カフェの運営などを 手掛ける高野山タクシーです。 地域の高齢者の暮らしを支える買い物代行、 「ねこの手サービス」の実施など、 地域の“困った”に応える多彩な事業を 展開しているのも特徴です。 今回は、営業組織マネジメントを担う リーダー職を募集。 運転業務はなし。 約20名の乗務員・道の駅スタッフをまとめ、 社長直下のポジションで 新しい企画にも挑戦できます。 道の駅でのパン屋運営や 「九度山ばうむ」など地域ブランドを 生み出していく事業にも関われます。 +++- ■社長直下のポジションで 女性の活躍を応援します! -+++ 日本も女性リーダーが牽引する 新たな時代を迎える中、私たちも 新たな挑戦をはじめます。 今回は、女性の活躍を応援する ポジティブ・アクションとしての募集。 今回募集する営業マネージャーは、 社長直下のポジションとして採用します。 現場スタッフの中心となる乗務員は、 大半が男性です。観光だけでなく 地域への貢献も視野に入れた 新たなサービスや事業づくりを進めるには 女性の活用で広がる可能性が 大いにあると期待しています。 現場で頑張っている乗務員の声を元に 新たな取り組みに挑んだり、 地域のニーズを元に、新事業を計画したり、 和歌山に貢献できる手応えを 必ず感じられる仕事になると思います。 まずは当社の営業状況を知っていただきます。 その上で社長と大いに語り合い、 業績アップ、事業拡大のための施策や 組織マネジメントを進めていただければと 期待しています。 +++- ■タクシー事業の現状は? -+++ 高野山金剛峯寺認定のガイド資格を持つ スタッフも多数在籍。 移動中にも、高野山の歴史や 自然の見所などをわかりやすく話しながら、 乗務してくれるホスピタリティの高い スタッフたちが大好評です。 高野山、九度山、そして和歌山を愛する スタッフたちの情熱に支えられ 後日、お礼の手紙をいただけるような 喜ばれるサービスが提供できていると 自負しています。 事前予約でのチャーターや 歩いて観光していて疲れた際にお呼びいただく、 一般利用タクシーとしても重宝されています。 +++- ■なぜカフェ・ベーカリーを やっているの? -+++ 元々は、道の駅からの依頼で タクシーを配車したことから縁ができました。 その後、ある時、道の駅内のパン屋が 赤字であることを相談され助ける形で 私たちが運営に乗り出したのが 「べーカリーカフェ パーシモン」です。 あわせて地元産の食材で名物を 生みだそうと、九度山産の米粉を使った 「九度山ばうむ」も展開! その場で手軽に食べられる カスタードインバウムクーヘンなど 多彩なラインナップで人気を集めています。 +++- ■地域を助ける! 「ねこの手サービス」も好評です! -+++ サービスを展開するエリアは、 車に乗れない方は、何かと不便な地域です。 お年寄りも多く、お困りの方も多いことから スタートしたのが「ねこの手サービス」です。 買い物代行、薬の受け取り代行、 安否確認、お墓参り・掃除の代行、 忘れ物のお届けサービス、 家具の移動、日曜大工の手伝い… 工具好きな運転手が日曜大工を担当するなど タクシー乗務員たちが得意を活かし お手伝いできるサービスも どんどん拡大させています。 今後の展開仕方や告知の方法なども 一緒に考えてください。 +++- ■私たちの強みを活かし、 新しい挑戦へ! -+++ 通常タクシーやジャンボタクシーなど 様々な移動手段を持ち、 地域を知り尽くしていること。 さらには道の駅での店舗という 発信拠点を持ち、 「九度山ばうむ」の展開もスタート。 そして地域への思い入れが強く、 ホスピタリティも高いスタッフたちが いる心強さ。 これらの条件を存分に活かせば、 私たちの会社は、もっと強く 地域と繋がり、和歌山の魅力を 発信できる企業に進化できるはず。 そのための組織マネジメントと 新しい挑戦をともにしてください。 +++- ■高野山・九度山って どんなところ? -+++ 「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として 2004年に世界文化遺産に登録された 高野山。 弘法大師が開いた仏教の聖地として、 金剛峯寺、壇上伽藍、奥の院など 名所も多く、日本の神秘性が体感できる 場所として海外からの人気も高いスポットです。 その麓に位置する九度山は、 真田幸村が蟄居を命じられ、 ここから大坂の陣に出撃したことでも有名。 ゆかりの地としてミュージアムなども あります。 いずれも多くの観光客が訪れる一方で 人口減と高齢化が進んでおり、 文化財やインフラの維持についても 多くの課題と向き合っているエリアです。 昭和39年からこの地に根づいてきた タクシー会社として、使命感をもって 活動しています。

勤務地

高野山タクシー株式会社
648-0211和歌山県伊都郡高野町大字高野山17番地48

高野山タクシー株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

648-0211和歌山県伊都郡高野町大字高野山17番地48

交通・アクセス 南海「高野山駅」よりバス「奥の院」停より徒歩8分 ◎自動車・バイク通勤OK

アクセス

交通・アクセス 南海「高野山駅」よりバス「奥の院」停より徒歩8分 ◎自動車・バイク通勤OK

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 8:30~17:30(休憩あり) ※業務により多少前後する場合あり

給与

月給300,000円以上 給与詳細 基本給:月給 30万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・能力を考慮のうえ決定 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【給与例】 給与例 700万円 入社5年 45歳 650万円 入社3年 49歳

休日休暇

休日休暇 週休2日制(シフト制) 【年間休日】 105日 ・有給休暇あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費支給 ・資格取得支援制度あり (全額会社負担)

職場環境・雰囲気

職場環境 前職は様々。色々な経験を持つ スタッフが集まっている職場です。 みんなに共通するのは、 このエリアを愛し、観光客と触れ合う 仕事に誇りを持って取り組んでいること。 入社後に改めてエリアの 歴史などを学びその魅力に ハマっていく人が多いのも特徴です。

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 女性活躍応援企業です! ╭━━━━━━╮ 必須 ╰━━v━━━╯ ・女性を歓迎する ポジティブアクションでの募集です ╭━━━━━━╮ 歓迎 ╰━━v━━━╯ ・何らかの営業経験がある ・子育て等でブランクがある ・ロジカルシンキング ╭━━━━━━╮ こんな方に ╰━━v━━━╯ ・柔軟な発想でアイデアを練るのが得意な方 ・自ら考えて行動できる方 ・和歌山が大好きな方 ・高野山が大好きな方 ・九度山が大好きな方 ・地域活性事業に興味がある方 ・自由に任されて、挑んでみたい方 ・現場のスタッフにリスペクトを持てる方 性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス エントリー ▼ 書類選考 ※通過された方に 面接日などのご連絡いたします。 ▼ 面接(WEB面接可能) ※面接日時はご希望を考慮します。 ◎面接はお見合いの場だと思って 何でも遠慮なく聞いてください。 ▼ 内定 ※入社日は相談に応じます。 【HP】 https://www.koyasantaxi.com/

会社情報

事業内容

レストラン・カフェ、食品・飲料メーカー、タクシー・送迎サービス

所在住所

和歌山県伊都郡高野町大字高野山17番地48

代表者

豊田 英三

代表電話番号

0736542328

掲載開始日:2025/11/16

問題を報告する

原稿ID:75255997ca338ca3

他の条件で探す

職種

特徴

バイトTOParrow_bread_crumb和歌山県arrow_bread_crumb伊都郡arrow_bread_crumb社長直下のポジションで自由に腕をふるえる営業マネージャー